花づくり・服づくり

花づくりを楽しんだり、服づくりを楽しんでいます。

ミニバラ

2011-01-31 21:45:27 | 

早いもので1月も今日で終わりです。毎日寒い日が続いています。

乾燥していて水を花にあげなくちゃと思いながら夜になり、明日はあげよう

と思って忘れる毎日です

昨年から蕾が付いていましたのでそのままにしていました。ミニバラ

ほんとうは年末に葉っぱや花は取った方がいいと聞いていましたがそのまま

咲かせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラ

2011-01-25 20:56:38 | 

時々

ご無沙汰しました。新一年生の持ち物椅子カバーをお手伝いしています。

ポケットが3個~4個付いています。2月いっぱい位はお手伝いするつもりです。

花もちょうど少ないし、ついご無沙汰してしまいました。

今日の花 プリムラですが昨年の秋株分けして植えたものですが、

葉っぱが出なくて花だけといった感じ、以前黄色を投稿しましたのは今でもよく咲いて

います。花びらが傷んできました。取り除いて次の花を咲かせないとね。

いつもの鳥がひなたぼっこでしょうか (ヤマガラ)  モッコクの実もなくなりピラカンサの実を

ころがすと小さい口と思ったのにまるのみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチその2

2011-01-16 22:19:45 | 手芸

時々細かいがちらちらする時が有りました。

今日は団地でどんど焼き、初めて行きました。

寒い中焼きイモ、 ぜんざい、 ゆで卵とおせわなさっている方たちご苦労様です

美味しくいただきました。

今日のポーチです。丸の中が薄すぎるのかな、中心を赤か黄色の濃いい色がよかった

そうです。  夜の電気の下で写したので光ってしまいました。   

  (2作目)

最初のです  (1作目)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳のヘリ残りで

2011-01-13 23:26:23 | 手芸

朝は今にも雪が降ってきそうでしたが晴れてきました。

先月バックを作った残りで小さな小物入れを作りました。これも本にのっていたものを見て

つくりました。

3人分の残りで2つ出来ましたが、バックの中に小物用にどうでしょうか

それぞればっくをつくったかたにぷれぜんとします。

 

二つとも裏は同じです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエの花その後

2011-01-12 22:04:23 | 

時々寒いです

年末のアロエの花投稿した次の日冷え込みました

今年もだめにしたらいけないと中へ入れようとして大変 、 カーテンに引っ掛け

下からボキ   エー

折れてしまいました。だからこのようにしています。暖かくなったら挿し木のように

うえます。今あまり水を入れていません。

残念ながら全部は咲き切らないです

それにしても、何をしているかわからない私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする