花づくり・服づくり

花づくりを楽しんだり、服づくりを楽しんでいます。

ストケシア

2019-06-20 21:07:10 | 

ストケシア

雨に打たれて地面に向かって横になっていましたが、少し持ち上がりました。

 

冬は枯れてほとんどありませんが、どんどん増えますね。

花が終わったら、中の方を抜き取りたいと思っています。

もともとふちだけだったのですが、

 

クローバー

何年か前山田養蜂場さんから種をいただき、毎年咲いています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2019-06-13 19:30:22 | 

ハナショウブ

咲いてきました

昨日の花、2輪でしたが、今日は4輪になりました。

 

 

ユリの花

もう一種類は虫にやられました

アジサイ

柏葉アジサイ

雨が降る前に写したものです

マリーゴールド

花が咲いているのは種を早くサンルームで蒔いたので早く、咲いています。

サツキ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2019-06-10 16:51:46 | 

梅雨に入りうっとうしい一日です

6月4日

クジャクサボテン

こんな小さな苗に6個もつぼみが付きました

外に置いていたものは今花が咲いています

 

6月7日

 

6月9日

全部咲きました

赤の小型です

ユリの花

キンセンカ

 バラ

ナデシコ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサージュ

2019-06-05 13:41:43 | 手芸

スズランを教えていただいたのでコサージュを作ってみました

葉っぱは松阪木綿ですが、花の布に良いのがなく、布巾のような布で白い所を使いましたけど

少し硬いような気がします。

 

ピンは少し上に付けました   横になるのをふせぐためです。

小さいのも、というのも花の布がなくなりましたので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス

2019-06-01 23:01:42 | 

先日と違うアマリリスが咲きました

今年3月散らばっているのをプランターに植え替えました。

4球植えたのですが3球花が上がりました

 

前回のは左の方花が終わっています

 

 

こちらが前回のアマリリスです、筋が入っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする