花づくり・服づくり

花づくりを楽しんだり、服づくりを楽しんでいます。

パンジー

2017-11-28 17:18:03 | 

今日は少し暖かい一日でした。こんな日が続くといいのに!!

パンジーを植えました! 本当はビオラが花が多くていいですが

無料でいただいたのでこちらを育てます。

 

 

パンジーと葉ボタンを一緒に植えています。パンジーの方が大きい位です

それだけ葉ボタン大きくなってないですね。

 

わが家の紅葉

ドウダンツツジ

 

 

トップだけです

 

こちらは別のところです

2本あります花はわずかに咲くだけです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ劇団

2017-11-27 22:42:31 | 日記

日曜日飯南町産業文化センターに行ってきました

心の月の光みがかん

  井伊直弼の懐刀 長野主膳の妻 多紀さんの生涯、喜びと悲しみの劇でした。

現在の辻井久子さん息子さんと手をつないで出てみえました

皆さん上手ですね。なんか目頭が熱くなりました。

前の方おひねりがたくさん飛んでいました。なんか懐かしいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2017-11-17 23:00:10 | 

葉ボタン

昨年の葉ボタンの種を夏蒔いたものです。お店で買うと、茎が短く寄せ植えに向いていますが

家で取った種はちょっと違うみたい。

ちいさいのはいっぱいありますが、そんなにいらないから、小さいままでポットの中です。

ヒイラギの花

下の段

上の段

全体に写しにくかったので分けました!

 

 

最近頂きました     名前はわからないです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日劇場

2017-11-12 22:28:52 | 日記

久しぶりに名古屋へ行った!!   お隣さんに中日劇場の件をいただき一緒に行ってきました。

月日が経つと変わった所がありますね! 名古屋駅

 

中では写真禁止で写せないのでチラシとちょっとした本の表紙!

中日劇場は来年3月で閉場だそうです

チラシです    折っていたので折り目が付いています

 

こちらは本の表紙

大人の童話が終わってから22曲歌ってくださいました。

前から3列目通路側、こんな良い場所ラッキーです。

朝早く起きたので眠くなってきました。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケの花

2017-11-08 22:36:02 | 

ボケの花って今咲く時期ではないですよね。

本当にボケてるのかな   11月7日

 

これからは名前がわからない花です

 

これは私が勝手に三つ葉と言っています   11月1日写す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする