花づくり・服づくり

花づくりを楽しんだり、服づくりを楽しんでいます。

そうだったんですね

2020-10-18 15:20:20 | 

歳は取りたくないですねー

近所さんに久しぶりに会ってきいてみたんです。

もしかして白のヒガンバナ、もらっていた?と聞きました。

「一つでいいからと」言ってもらったらしいです。ほんとにすっかり忘れていたんですね。

これからは白のヒガンバナが咲いて、黄色のリコリスが咲き12月ネリネが咲きます(赤)

今年ネリネが咲くかどうかですが

リコリス

昨日雨が降って、少し下向きでしたが 今日は良い天気で上を向いています。

ピラカンサ

まだ赤くないですが、鳥に早く食べられては嫌ですので玄関に置き夜小さなよしずをかけています。

 

ホトトギス

灰皿を利用して植えています。花は小さいのでかわいいですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2020-10-13 15:27:16 | 

とても良いお天気です

リコリス

納得いかないが少しわかりました。でも

頂いた覚えはありません。

黄色はあきらめていました

何もない所に突然上がってきました、雨で見ていなかったのでしょう。

少し黄色い花が出てきました。

一番右の茎が白が咲いたのです

主人が草と一緒にかきむしったけど花芽まで取らなかったのですね、

ひと安心です、これから白・黄色・赤と咲くのが楽しみです。

黄色が白にはなりませんよね、  ひと安心 

マリーゴールド

こちらはプランターに植え過ぎて、何回も水切れさせたものです。

元気がないけど咲いています。

植え過ぎもダメですよね。

 

シュウメイギク

ホトトギス

西日が良く当たり大変ですがよく咲いてくれました。

 

ペンタス

大きくなって思い切りカットしたのが、咲き始めました

 

バラ

サツキの中へ頭を突っ込んでいたので引っ張り出しました。

まだつぼみの時、気が付いたので良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする