花づくり・服づくり

花づくりを楽しんだり、服づくりを楽しんでいます。

庭桜

2014-03-30 23:13:59 | 

風が強いです

我が家の庭桜が咲いてきました。

かわいいですよ

 

 

こちらはユキヤナギ

裏で咲いているので見逃す時もあります

 

こんな水仙が一輪さいています。しるしをつけておかないと、

掘り上げた時わからなくなってしまいます。

 

ちょっとパンジーを二種類たしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ

2014-03-28 22:58:52 | 

暖かい一日でした。

この間からツバメの鳴き声を聞いたようでしたが今日飛んでいるのを

見ました。春ですねー

チューリップが一本だけ早く咲きました、

茎の短いチューリップでしたが雨の後茎が伸びていました。

こんなに水仙に場所を取られています。

ラッパ水仙も咲いてきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスラウメの花

2014-03-27 23:02:58 | 

昨日は一日雨で花も下向き加減

朝雨がやんでいたので写してみました

満開ではないので雨でも花は落ちなかったです。

こぶしの花が今年もたくさん咲いてくれました

シュンランを良く見ていただいていますが

これは少し違います葉っぱの幅が広いです。おと年団地の竹やぶに竹の子

を堀について行ったとき、咲いていたので持ち帰りました。

ほんとに原種といった感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙

2014-03-26 23:11:00 | 

庭の畑はすっかり水仙畑になっています。

黄色一色の花は丈夫なんですね。自然のままにしていたら

この種類がおおくなりました。 昨日の天気の良い日に、写しました。

こちらは右に咲いているのは口紅水仙

 

 

口紅水仙

ラッパ水仙はまださかないでしす。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花等

2014-03-24 23:02:55 | 

  暖かい一日でした

まだまだと思っていてもこの暖かさで開いているものがあります。

うっかりするときれいな時期が終わったりしていたり。

カランコエ

赤、オレンジ 黄色と3色ありますが、2月の雪で赤など折れてしまいました

これはオレンジです

ムスカリ      写りが悪いですが

こちらはニラバナですね

先日投稿した長寿梅です  今日の方が少しきれいに映りました。前よりはね。

これは多肉植物花が出てきて楽しみにしていましたが、

なにこれ    ?

いろいろな所で写してみましたがここが一番わかりやすいです。

少しだけでも色が入っていたらきれいですが

もう一本つぼみが上がっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする