花づくり・服づくり

花づくりを楽しんだり、服づくりを楽しんでいます。

ジャーマンアイリス

2013-04-28 22:31:59 | 

これはたくさん有ります。  右下にあるのをアップしてみます

この色は少ないです。おと年植え変えた時

球根が小さいので捨てたのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ2種

2013-04-27 22:53:02 | 

花数が少ないです。

白の方は3年前いただき物です。  今年初めて咲きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2013-04-26 23:21:43 | 

わずかな庭でいろいろ咲いてくれます

まずオダマキ  数年前種が落ちたのが毎年ここで咲きます

スパムキシム   スーパーで切り花で売っていました名前が書いて

あるのを覚えて帰りメモして置きましたが、間違っているかもしれない

です。 これも毎年ここで咲いています。 増えることもなく一本です

スズランです   地植えはどんどん根を張り、範囲を広げています。

垣根の下の方とか 写真を撮るのが難しいです。わずかなすき間

へ入り込んでです。

これは名前がわかりません。ビオラが自然にはえて花を咲かせて

いるので見えにくいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都わすれ

2013-04-24 23:08:15 | 

3株植えていたのが1株昨年枯れてしまいました。青色が

2株でした、赤が枯れたのかと思っていましたら、

良かった 赤が残っていました。 

 

赤と青の寄せ植えです

 

奥のクンシランが邪魔ですね。

それぞれのアップです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃくなげの花

2013-04-23 21:02:59 | 

ツツジの花が丸く咲いているようです

とても華やかです。

シルビア     これは反対の方に一輪とで2輪だけ咲いています

このシルビアの方 色が薄いです

紅小町     こちらは5輪咲いています

紅小町のアップです

 

ツツジの仲間くるめつつじです

の  アップです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする