花づくり・服づくり

花づくりを楽しんだり、服づくりを楽しんでいます。

庭の花

2021-08-21 14:44:33 | 

時々小雨

じめじめしたはっきりしないお天気です

朝晩はこの頃過ごしやすいです!

水やりをしなくてもよいのは助かります!

 

サマーポインセチア

みんな昨年の種が落ちてはえた花です

 

砂利の中で大きくなりました

こちらはプランターの場所どりです

こんなケイトウもあります

赤がきれいです

 

トレニア (1号)

薄いピンク

気がついたらバラの中でさいています。

この花も昨年の種が落ちって、あちこちで芽を出しています

よく似た草があるので、抜いてしまったものもあります

このバラはもうだめかもしれません。

 

 

8月14日

クレマチス

地味な色です、今頃咲くんだー

桃の実14日に落ちました

 

外来種のユリ

 

昨年は所どころ1本で花も一輪でしたが、

今年ずい分咲いています。わが家には無いです、これは近所に咲いていましたので、

車庫の方にはいっっぱい咲いています。

ちょっと出かけた道路沿いには5,6本生えて花がたくさんついていてみごとです。

来年はどうなることか・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ落ちるの

2021-08-08 17:37:25 | 

今日も暑い一日になりました

これは花桃の実です・・

7月31日に写しました 今日も変わりなくなっています

いつもは早く落ちますが、今年はまだです。

花は少なかったです

来年のため早く落とさないと思いながらもそのままです。

 

花が多くなったので、もう一度  

マツバボタン・ケイトウ

 

シラユキ草

メダカがいますが、今上がってきていません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする