折原ようこ「I'm fine and sing♪」 ・・・jazz vocalist の 独り言・・・

Jazz Vocalist 折原ようこの Live schedule と Live 日記 and...

もうすぐ!

2011年01月31日 | Weblog
もう  一月も終わり


今冬は・・・何度もやってくる大寒波に
全国的に大きな雪害が起こり・・・


悲しいニュースを耳にします




でも


この寒さも 今日明日には終わるようで・・・


そして 『 立春 』



もうすぐ 春


今年は本当に春が待ち遠しい

中本マリさんと・・・♪

2011年01月30日 | Weblog
私がまだ中学生だった頃・・・


その頃、日本の若手ジャズ歌手といえば・・・

笠井紀美子さんや中本マリさんが有名でした。


中学生だった私には、お二人とも とても大人で
ジャズという大人の音楽を歌っている 遠い世界の人達でした



時は流れ・・・



私がジャズを歌うことになり・・・

遠い世界の人たちが、
少し身近に感じる存在になりました



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨夜は・・・

その中本マリさんのライヴに行ってきました



かぶりつき席で聴かせて頂いたライヴは楽しく、

一緒に行ったオモチャンは、抜群のタイミングでマリさんのMCにツッコミを入れ
( さっすが元落研
マリさんもノリノリ

ライヴ終了後、お話させて頂く機会まで頂き・・・


あの 中本マリさんから

「 わからないことがあったら、聞いてきてね!
私に出来ることだったら何でもするし、 全て教えてあげる! 
出し惜しみしないから! 」
な~んて 嬉しいお言葉 を頂いた


そして・・・
一生勉強だと思っているの。 一緒に頑張っていこうね
とも・・・


ハイッ
頑張ります  

私だって・・・ご当地アイドル?! ってか

2011年01月28日 | Weblog
最近、AKB だの NAB だの・・・

「 ご当地アイドル 」 と 言われる ユニット が受けている らしい


私だって ある意味 「 ご当地アイドル 」
( 誰に張り合ってる??? んで、何を目指してる??? )

超狭く、限られた 「 ご当地 」 ではありますが・・・
そして・・・超限られた年代のアイドル


で、 『 OKZK 58 』てなネーミングでどうでしょうかねぇ
因みに、OKZK は・・・OKAZAKI 。
58に深い意味はありません ハハハ

大・新年会

2011年01月27日 | Weblog
1月25日

仲良し仲間と・・・

大新年会  


いやぁ~ 実に楽しかった


祇園 「 ふゅーちゃ 」 にて

   
  

というコース料理を頂き・・・

ワインも何本か空き


大盛り上がり


オジサン、オバサン 総勢8名


体調不良、出張中で参加できなかった人が居たのは残念だった
けれど・・・


次回の 宴会日時を 4月と決めちゃいました

その時には全員参加 さらに新しい仲間が増えていれば・・・
もっと楽しくなるだろうなぁ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

二次会に行ったお店で・・・

久しぶりに、フォークソングなんかを歌ってしまった

ん~~~ やっぱりわたしたちはこの世代なんだなぁ


浦ちゃん  めっちゃうまかったし

(4) 足立美術館

2011年01月26日 | Weblog

足立美術館前のKちゃん   


今回の旅行は・・・足立美術館 ( 安来市 ) 観賞が目的でした



    


この美術館のお庭の素晴らしい事

すべて計算された配置



  


さらに部屋の中から
つい立、掛け軸の 絵の様に
ガラスを通して外の風景を眺める

なんと贅沢


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして・・・

横山大観の作品を多数所蔵しているこの美術館


ゆっくり二時間近く

たくさんの作品を鑑賞させて頂きました


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


一泊二日のちょっと贅沢旅行

いよいよ帰路へ


  

出雲縁結び空港に戻り


~~~ 伊丹空港へ


足立美術館へは・・・季節を変えて
また、行ってみたいものです

(2) 水木しげるロードを行く!!!

2011年01月24日 | Weblog





写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます


以前から楽しみにしていた
『 水木しげるロード 』へ・・・


街にはたくさんの妖怪キャラクターが 道の両側に !

    


妖怪グッズ、お土産物もいっぱい

      


お土産に、飴とお饅頭を買って

この日のメイン・イベントである
「 カニ三昧 」 に突入

続きは・・・また明日

松江~米子~安来旅行記 (1)

2011年01月23日 | Weblog
  

1月22日
松江旅行のスタートは・・・

縁結びの神様 出雲大社から

お昼には 出雲そばを食べ

とりあえずお参り


突然降り出した 冷たい雨に
大慌てで

次へ移動

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


松江市に入り

「 カラコロ工房 」 にて和菓子作りを体験



左の「 寒椿 」 と 右側の 「 下萌え 」 を製作

作りたてのお菓子でお抹茶を頂いた


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして米子へ・・・