歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

「カヌマの中学の先輩は」グループサウンズの(´・ω・)ン? ? だれ

2024年01月13日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

カヌマの中学の先輩、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

といっても、年は違うので同時期に中学に通ったわけではありませんが、グループサウンズ全盛期に活躍した人気バンド「ザ・サベージ」ご存じでしょ。

(寺尾聰さんがメンバー)

ある日、友達が「サベージのリーダーが喫茶店○○に来ているよ。行こうよ」

一緒に行くとリーダーがギターを弾いていました。

ギターを始めたばかりのカヌマには、なめらかな指の動き、それでいて迫力のある演奏に「ギターって弾く人が弾くとこんなにもいい音が出るんだ、すごい!」

ただただ感動。

カヌマは学生服を着ていたので「おお、○○中だね」と声をかけてくれました。

この日のことは昨日の事の思い出します。

クリームソーダをごちそうしてくれたんですよ╰(*´︶`*)╯ウレシー 

トマトジュースじゃないですよ Y(>_<、)Y

 

メロンのクリームソーダ *(*´︶`*)*にこ 

 

以前、ザ・サベージのデビュー曲「いつまでもいつまでも」を聴いていただきました。

今回はカヌマお気に入りの「この手のひらに愛を」をお聴きください(^_-)ね♪

 

できれば🎧で

ザ・サベージ この手のひらに愛を 歌詞

この手のひらに愛を  詞 曲 利根常昭

まるくあわせたこの手のひらに 僕の愛をのせて君に捧げよう 二人の幸せが陽射しの中で きらめくのさ ホラ 君にも見えるだろう

ララララ ~~

君の涙をこの手のひらに受けてあげよう そして愛の泉にしよう 涙の泉に虹がかかって 夢のように君の頬を染めるだろう

ララララ ~~

 

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等

【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等

【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。