不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

猫のごま&もも ブログ版

メインサイト「柴犬きなこnet やよい&龍市&猫の麦&ごま&もも」のブログ版です。

11月30日(金) きなこ・やよい…4.63km、龍市…徒歩散歩

2012年11月30日 | 日記
11月実測散歩距離(きなこ)・・・61.4km

朝ご飯 全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム
補水 きなこ・やよい
晩ご飯 全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム


昨夜は風邪の事もあって早く就寝しましたが、今朝もイマイチな感じ。
胃を取ってから風邪を引いた場合、頭が痛いとか鼻水が出るとかではなく
腸が全然活動しなくて食欲がまったく無くなり、食べ物が喉を通らなくなりました。
やっぱり消化器系の病気したら人間駄目ですね。。。

朝のトイレ散歩は各自済ませました。
朝御飯後は子供達はお昼寝。
私も横になればよかったのですが、無理やり起きて無理やりご飯詰め込んでいました(笑)
やっぱりご飯食べないと回復しないと思うのですが
その辺の調整は術後6年過ぎても手探りです。

今日は3柴散歩の予定で、支度をして出発間際にきなこママ帰宅で
龍市と散歩へ行きました。
龍市ときなこママの散歩の様子って、陰からそっと見てみたい気がします(^m^)


私はロングコースにしたかったけど、ちょっと体調的に無理なので
ある電子部品が売っていないかホームセンターへ並走しながら向かいました。
残念ながら目的のものは無く退散。


やよいに関して、ここ最近「名前を呼ぶ」→「アイコンタクト」→「指示を出す」が
曖昧になっていて、やよいも惰性で行動していましたが
今日から基本に返って1つ1つやり直しています。

多頭だとどうしてもこういった基本が雑になりやすいですが
そのままだと益々まとまりません。
正直今更また基本からかよ~と思う部分もあるけど
これが出来ていたら色々良い部分があるので頑張ります。

よく訓練学校行ったら指示が出来るようになるとか
良い子になると勘違いしている人も居ますが
結局普段の積み重ねだと思うのです。
人間の子供で言えば、普段勉強してないのにいきなり100点は無理。
逆に考えれば常に私は試されているのだとも思います。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(木) 全員…トイレ散歩

2012年11月29日 | 日記
朝ご飯 全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム
晩ご飯 全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム


昨夜、寝室に行くと私の布団で龍ちゃんが寝ていました。
とても気持ち良さそうに寝ていましたが、いつもそんな龍市の姿を見る度に
8歳まで外暮らしだった頃と今はどうなのか、感想を聞きたいです。
龍市がこんなに適応するとは想像以上でしたが、こうやって一緒に寝れるのは
嬉しいですね(^^)



朝のトイレ散歩は各自済ませましたが、きなこは若干オシッコの出が弱いかな。
そろそろ補水したいけど、天気が不安定でなかなか実践でしません。
今日は洗濯の日で、子供達の散歩とお手入れなどのお世話後は
洗濯&干し作業で大変でした。
また私の時間が無い生活が始まってキツイな~。

昼から雨が降って肌寒い1日でしたが、私はどうやら風邪?らしく
食欲があまりなくて体も重くてダルイです。。。
夕方きなこママが帰宅して、今日は雨の日散歩内容にしました。

きなこママが1柴ずつ散歩に連れ出して、帰ってきた子から私がお手入れ。
きなこは相変わらず速攻お仕事完了でしっかり済ませました。
目ヤニも止まって痒みも止まっています。
これは薬を2mgに戻したからだと思う。


やよい・龍市も各自おトイレ完了して帰宅。
お手入れして今日は無事済みました。




龍市の心臓検査ですが、日程が決まりました。
半日の預けのはずでしたが、同伴して欲しいとの事で
私がすることになりますが、多分きなこの件があったから
念の為、側にてもらうのだと思います。
私は風邪で体調イマイチですが、早く治さないとね。

【web拍手】
>ビックリしました~~~~!
やよいさん、脱走しちゃったんですね。
でも無事に捕まえることができて、ホントによかったです。
逃げちゃったコも家族も、とても辛い思いしますからね、、、
これからもお気をつけくださいね。 by ミュウ


>ミュウさん
やよいは脱走前科が増えました(笑)
ここ最近トイレ散歩だけだし、寒くなってきてやよいだけ元気一杯だったので
運動したくて仕方なかったのかもしれません。
でもほんと、車両で事故に遭わなくてよかったです。


***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日(水) きなこ・やよい…8.1km、龍市…徒歩散歩

2012年11月28日 | 日記
朝ご飯 全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム
晩ご飯 全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム
夜おやつ ワンコ用クッキー、カスピ海ヨーグルト


今朝も各自朝のトイレ散歩へ。
帰宅後は足洗いして朝ごはん。

今日もお天気が良くて、子供達はタップリ日光浴しましたよ~。
近年では飼い主が日光浴させない(認識が無い)為に、今まで無かったような
病気とか問題が出てくるワンコが増えてきているそうです。
人間でも陽に当たらないと精神的にも影響が出てくるらしいですよ。




私は昨夜、風邪なのか少し調子が変だったので薬を飲んで就寝。
今日は酷くなっていないものの、少し体がダルイ。
でも子供達の運動散歩が1週間近く出来ていないので
いい加減今日はロングコースに行くつもりでした。

しかしきなこママから荷物が重たいから車で来てくれとのメール。
事前にそうなるかもしれないとは聞かされていたけど、体調が辛い時には
正直辛かったです。

私は帰宅後にすぐ散歩に出るつもりだったので
子供達を乗せて一緒に迎えに行きました。
きなこママはそのままトイレ散歩させて帰るつもりだったみたいだったけど
運動散歩への意識が無さ過ぎ。
龍市を任せているけど、歩きの散歩は運動にはならないのにわかってないみたい。

帰宅して各自散歩の準備をして、きなこママが先に龍市と出発するといって
不用意に門を開けたら、やよいが勘違いして走りだしてしまい
逃走してしまいました。
きなこママは血相欠いて名前を連呼して追いかけていましたが
普段からきなこママのコマンドは一切効かないので
止まるはずもなく、大騒動になりました。

結局確保して戻ってきましたが、龍市のリードを投げっ放して行くし
道路には飛び出すし、よく連鎖事故が起きなかったと思います。
特にやよいは道路を飛び出して行ったので、運が悪かったら車に轢かれていたかもしれません。

実は以前から室内でも、きなこママが子供達を呼んでも全然反応が無く
特に「やよい・龍市」は無視状態。
私はきなこママに「何故子供たちが自分の指示を聞かないのか、真剣に考えろ」と
言ってきましたが、本気で受けとめることも無く惰性できました。

例えば門を出る時でも、名前を読んでアイコンタクトをして「よし!」の指示で
行動するという事は、私は普段から心がけていて
出来なければやり直すという徹底をしています。

それは普段からそういった指示を聞く練習をしておかないと
外に出た時に事故に遭ったりする可能性があるからです。
その危機感がきなこママには無さ過ぎます。
私の注意を真剣に聞かなかった結果、今回のような事が起きました。

今回の出来事をどこまで真剣に受け止めているのかわかりませんが
ホント真剣に取り組んで欲しいです。
あとやよいはここ最近自分で勝手に判断して行動する傾向があり
普段から私は修正するようにしていますが
もっと徹底しないといけないですね。

龍市は散歩ではお仕事も済ませてしっかり散歩したそうです。


私ときなこ・やよいはロングコースへ。
折り返しのコンビにではしっかり休憩。
きなこは私の股前に来て休みますが、どうしても頭に何か乗せたくなります(笑)




帰りも並走して帰りましたが、今日は体調が優れないので
私は結構疲れました。
でも年間を通したら、しっかり運動散歩できるシーズンは限られてるし
天気や用事で出来ない日もあるのだから
出来る時にはしっかり運動させる事は大切だと思います。

帰宅後はきなこ・やよいのお手入れ。
明日にでも龍市の心臓の検査予約を入れる予定。
きなこの事でも相談があるので、近々病院に行くつもり。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日(火) 全員…トイレ散歩

2012年11月27日 | 日記
朝ご飯 全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム
晩ご飯 全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム
夜おやつ ワンコ用クッキー、カスピ海ヨーグルト(きなこはC2000)


今朝起きると、こんな光景が♪
ほんときなことやよいは相性が良いよね(^^)


朝のトイレ散歩は各自行きましたが、龍市は大きい方をしたそうです。
帰宅後はお手入れして朝ごはん。
そして日向ぼっこです。


きなこママは映画を観に出かけたので、今日は龍市のお世話も一緒にします。
先週末から運動散歩していないので、しようかと思いましたが
什器の材料調査にホームセンターに行く事にしたので
皆で車に乗り込んで出発。

お店に入る前に公園へ散策しに行き、お仕事を促しましたが
龍市は朝したからなのか大きい方はしませんでした。
その後、ホームセンターへ。
調べたい材料の材質や価格など調査。
自分で書くのも何だけど、ほんと子供達は置物みたいで静かです(笑)




ホームセンターでは今冬、室内での寒さ対策を考えていたアイテムを2つ購入しました。
私は元々体脂肪が12%位でしたが、胃を取って益々脂肪が無くなり
タニタの体脂肪計で測ったらエラーになるほど脂肪がありません(笑)
だから冬は特に辛いです。超低血圧だし。。。

帰宅直前に子供達のダメ押しトイレをしました。
今年後半になって、この方法を見出して結構助かっています。
特に冬になったらトイレ散歩の間の時間は極力短い方が
子供達も我慢しなくていいし、体に負担がかからないしね。

帰宅後はきなこ・やよいを私が、龍市をきなこママがお手入れ。
ただ明日以降は物理的にきなこママは夕方の散歩には行けなくなるので
また私が3柴のお世話をすると思う。
気負わずに、でもやるべき事はきちんとやって頑張ろうと思います。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日(月) 全員…トイレ散歩

2012年11月26日 | 日記
きなこ…9.5kg、やよい…8.75kg、龍市…10.2kg

朝ご飯 全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム
晩ご飯 全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム



今朝は雨で、朝の散歩をどうしようか悩みました。
よほどの土砂降りでない限りは、きなこは絶対トイレ散歩は連れていくつもりだったので
きなこだけ連れてい行こうと思ったら、
昨夜用意していた水器のうち、1つが空になっていました。

と言うことは、誰か結構水を飲んだ子が居る。
そうなると全員連れていった方が良いと思い、
全員レインコートを着せて私が3柴を連れて朝のトイレ散歩へ行きました。

結果的にやよいは1度もトイレをしませんでしたが、男子が小さい方をしっかり済ませたので一安心。
やよいに関しては、連れていくまでは私の責任だから、するかしないかはやよいが決めること。
しなくても私は連れていく責任ははたしからOKって考えるようにしました。

帰宅後は足洗いですが、雨の日だったので蒸しタオルも用意して作業量が多くて大変でした。
でもトイレを済ませれた安心感の方が大きいよね。
日中子供達はお昼寝。

今日は子供たちのご飯馬肉や人間の食料品買い出しがあるので
みんなで車に乗り込んで出発。
途中、子供たちのトイレ散歩を済ませて買い物をしました。
もう暗かったので携帯の写メで感度を上げて撮影しましたが
さすがにノイズが酷いですね。
この点は携帯電話の付属機能だから仕方ない。


帰宅後はダメ押しトイレ散歩して。
今日はみんなの体重を量りましたよ。
きなこは丁度ベスト体重の9.5kgですが、抱っこした感じもずっしり重さがあって
一時期体調不良で痩せた頃より健康です。
やよいは少しウエイトオーバーかな。8.5kgくらいが理想なので、少しフードを減らそう。
龍市はグッドシェイプです。




***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日(日) 全員…徒歩散歩

2012年11月25日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
~福山 手しごと市 最終日~

朝ご飯 全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム
おやつ 手作りワンコパン、クッキー
晩ご飯 全員…ナチュラルハーベスト缶(ローフォスフェラス)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム


今日は福山手しごと市2日目。
朝早起きして準備をしました。
朝ご飯を用意したのですが、
龍市はなぜが拒否。
食べたくないなら食べなくていいのが、きなこ家流。

今日はイベント終了したら直帰なので荷物を全部積み込む作業して出発。
会場には無事予定通り到着して荷卸開始。
今日は予定通り到着して準備を開始。ブース市は中央辺りの位置。
朝から天気が良くてお客さんも沢山来られることを期待。


巻尾倶楽部では売り場を2つに絞って、昨日とは違う位置にしました。
今回は他の出展者さんのブースを見学して
新たな展示什器を作ろうかと思いました。







今日は斜め後ろのブースになった「Glass MatunoHa」さん
お天気が良いと、ガラス作品は特に綺麗に見えますね♪



毎回インパクトがある作家さん。
この出展者さんの絵は私は結構好きですよ(^^)


お客様は沢山来場されました。
そんな中、以前巻尾倶楽部でオーダーをしてくださった
お客様が愛犬と同伴で来てくれました!
愛用してますよ!って言ってくださって嬉しかったです(^^)




今日も寒いとの予報でしたが、朝からお天気も良くて昼過ぎからは
かなりぽかぽか陽気でした。
なので今日は子供たちも日向ぼっこしながら寝ていました。
きなこは私の腕枕で転寝(^^)




イベント中はマメに子供達の散歩に行って気分転換させてあげました。
福山での福山手しごと市の会場は散歩しやすいので
再三散歩に行きやすくて助かります。






私はコンビニでパンとコーヒーを買ってブースに戻って食べていましたが、
私の不注意でテーブルの板が落ちてコーヒーこぼれる・・・
3口位しか飲んでいないのに~・・・すげーブルーな気分でした。
写真は一緒に行った龍ちゃん。
ランチ看板は会場側の飲食店外にあったものです(^^)




昼過ぎにお客様が寄ってくださって賑わいましたが
続かずパタッと客足が止まります。。。
暇になると食いに走るのが基本で、
会場で売られていたたこ焼きとか食べました(苦笑)




今日は朝から快晴で、昨日よりお客さんの数も多かったです。
でも毎回なのですが、見物に来るけど買い物はあまりしない感じがあります。
反面、飲食と子供が喜ぶ風船とかはよく売れていましたね~。



無事イベント終了しましたが、お天気に反してちょっと消化不良でした。
福山手しごと市は続けて参加してきていますが
遠方で移動とか苦労する割には実りが少なく、毎回次回は参加どうしようかと悩んでいましたが
私的にはもう参加しなくていいと思うのだけどね。
きなこママの希望を尊重しますが、どうするか検討をしないとね。

帰りは眠くなるかと思ったけど、
何故か休憩無しで一気に広島まで帰れました。
自宅で荷物をおろして、私は子供達と一緒に実家に車を返しに向かいました。

自家用車に乗り換えて、自宅に帰る直前に
子供達のだめ押しトイレを済ませました。
帰宅後は3柴のお手入れ。
やっぱり豚毛ブラシだけでは駄目で、
スリッカーでのブラッシングって必要ですね。

今日はイベント中におやつを多めにあげたので
晩ご飯は少な目にしました。
あと今回みたいな外泊からの帰宅した夜中って
誰か水をよく飲む傾向があるので、
2つ器を用意しておきました。

今回も私ときなこママの実家に助けられてイベント参加できました。
いつもう応援してくれているのですが、
この秋のシーズンは良い報告ができずに
ちょっと申し訳なかったです。いつもありがとうござます。

そして今回も良い子で居てくれた子供達に感謝です。
他のブースの方々から大好評でした(^^)

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日(土) 全員…徒歩散歩

2012年11月24日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
~福山手しごと市に参加 初日~

朝ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

おやつ 手作りワンコパン、クッキー

晩ご飯 全員…ナチュラルハーベスト缶(ローフォスフェラス)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム


今日は福山手しごと市の初日です。
写真は朝ごはんが終わって出発前の子供たちの様子。


朝早起きして、子供達のトイレ散歩。
しかし予定時間を少しオーバーしてしまい現地に着いた時には
荷卸の駐車スペースが一杯で置けませんでした。
どうにか荷卸をして準備を開始。

朝は少し小雨で不安でしたが、
本格的には降らないの予報を信じて支度をしました。
今回はSuntrapさんと合同での出店です。




準備が完了する頃には会場にはお客様が来られ始めていました。
朝の天気の悪さの影響なのか、お客様の出足は鈍く
賑やかさが少しもの足らない感じでした。

しかし徐々に天気も回復して、巻尾倶楽部・Suntrapブースにもお客様が来られ始めました。
いつもはワンコ連れの来場者が多いのですが、今回は少なく感じました。
それでもワンコ同伴のお客様もご来店♪

今回の福山手しごと市は過去最高の出店者希望があり、
中には2日間希望を1日カットされた方とか居られたようです。


今回の私が独断で決めたピックアップ出店です。
初日のお隣さんは何とお友達の
グラスマツノハさんでした(^^)


そして数件隣だった竹炭屋さん。


おそらく初参加から知っている
独自のキャラクターを立体化してアクセサリー販売している
「89SCULPTURE」さん。



作家友達のFUNFUNさん。


中には「耳つぼジュエリー」の出店者さんも居ました。


そして福山手しごと市で子供達に大人気の「ぼぎーさんの紙芝居」
出演前から子供達は良い子で座って待っていて大盛況でした。
ぼぎーさん、長髪をバッサリ切って若返って感じになっていました(笑)


第1回から参加して歌を披露してくれているyukoさん。
毎回良い歌声で私は結構応援していますよ~。


あと全体を見て回りましたが、今まで参加していて個性的だった参加者が居ない人が多かったです。
もしかしたら明日だけの出店なのかな?

今日は全体的にお客さんも少ないように感じたし、
活気や熱気が足らない感じでしたね。
毎回思うのですが、告知活動があまりなされてなくて
認知され居ない感じがあると私は思います。

これだけの作家さん達があつまる大きなベントなんだから、
もっともっと告知とかをすべきだと思います。

そんな中、常に行列ができているお店がありました。
バルーンのお店なのですが、子供連れの人は
ほとんど買っていたように思います。
でも先日ヘリウムガスが不足して深刻だってニュースで見たけど、
どうなんでしょう?


イベントの最中では私が子供達のトイレ散歩を1柴ずつ連れていきました。


服を着せたのは、やよい・龍市はシニアということもあり、
きなこは原因不明の免疫力低下もあって
寒さに弱くなったと思うので、着せました。



今回のイベントでも最初に3柴も連れて来た時の周囲の出店者さん達は
警戒されていたと思いますが、我が家もSuntrapさんのゆずちゃんも
居るか居ないかわからないほど静かなので、
話しかけてきてくれる出店者さんも居ました(笑)

やよいさんは自家製「抱っこだ柴」で抱っこしていましたよ。


なんだろう、柴犬って相変わらず吠えるってイメージがあるのだろうか?
是非柴犬へのイメージを良い方に変えてほしいな。

天気は曇り気味でしたが、無事終了。
今回は撤収作業をより効率的に頑張って早く済ませました。
車まで台車を運ぶ時には、お約束のやよいさんブンブーン(笑)
みんなから大受けでした(^^)



今日、巻尾倶楽部・Suntrapブースに寄ってくださったお客様、
お買い上げくださったお客様、ありがとうございました。
明日は快晴の下で出店したいな~。

夜はきなこママのお友達とお寿司の「なにわ」に行って食事を楽しみました。
尾道に来た時はこれが楽しみです。



お寿司の「なにわ」さんに来るのは楽しみだけど
私が食べられるのは「かっぱ巻き」と「おしんこ巻き」。
胃を取ってからは漁家類はNGなので、
残念ながら他のネタはほとんど食べられません。
それでも果実酒の月下美人を飲んでご満悦です♪

龍市は相変わらずマイペースで寝ていました(^m^)


帰宅後は子供達の足洗いなどして晩ご飯を食べさせました。
明日はイベント終了後は直行で帰宅なのでドライバーの私は大変です・・・

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日(金) 全員…徒歩散歩

2012年11月23日 | 日記
朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

晩ご飯
全員…ナチュラルハーベスト缶(ローフォスフェラス)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム


今日は福山手しごと市にむけて
尾道の実家に前日入りする日です。
前日までには荷物を用意していて
車に積み込み、実家に行って車を借りて荷物の積み替え。

その間、きなこママが1柴ずつトイレ散歩へ連れていきました。
みんなトイレも済んで出発。
道中では紅葉が綺麗で、そのまま紅葉見学に行きたいくらいでした。

尾道に着いて、荷物を下ろして
明日の荷物を積んで、子供達のトイレ散歩。
その後、お手入れをして完了。


尾道の実家では遠征用に買ったカドラー類を用意。
各自みんな自由にくつろぎました(^^)


先週のインベンと疲れもあって、私は少し疲れ気味ですが、
この2日間はお天気は大丈夫らしいので頑張りたいと思います。
明日は沢山素敵な出会いがあると良いな~。


***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(木) 全員…徒歩散歩

2012年11月22日 | 日記
きなこ・龍市…シャンプー(きなこは除菌)、肛門腺絞り、髭トリミング

きなこ…歯石取り


朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

晩ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

夜おやつ
手作りワンコパン、カスピ海ヨーグルト(きなこはC2000サプリ)


昨夜寝室に行ったら「つちのこ」が寝ていました(笑)


今朝も各自トイレ散歩に行きました。
昼間は日向ぼっこ。日中、陽の動きに合わせてカドラーや
マットを移動してあげて、常に快適な日向ぼっこができるように配慮しております(笑)

週末のイベントに向けて、前回雨の日に使ったカーテンやマット類を洗って干して
カーテンには追加の加工をしたりして準備をしました。
その後、きなこママと尾道滞在用の子供たちのカドラーを買いに出かけました。

夕方、今日はきなこ・龍市のシャンプーがあるので、散歩はきなこママに
1柴ずつトイレ散歩して、私がお手入れやシャンプーをする事にしました。
順番は、やよい・きなこ・龍市の順です。

やよいは大きいお仕事も問題なく完了して帰宅。
お手入れも昨日シャンプーしたばかりだから楽でした(^^)


きなこの散歩では柴友のゆう君に会ったそうです。
帰宅後、除菌シャンプー。
除菌中は10分間待たないといけないので、髭トリミングと歯石取りをしました。
きなこは歯石あまり溜まっていませんでしたね。良い事です(^^)
しっかりドライヤーで乾燥作業もして完了。


次に龍市。
龍市は3柴の中で一番早く犬臭がする気がします。
年齢とかより体質なのかな?
きなこは逆に臭いがするまで結構日数はかかりますね。

今回週末のイベントに向けて3柴シャンプーしましたが、
これは私の実家の車を借りる事、きなこママの尾道の実家に泊まらせてもらうので
シャンプーをしました。
やはり犬と一緒に暮らしていない人は、犬臭を嫌がるのです。


今日買ったカドラーは3つ。ここでクイズです。
この3つの中で、きなこが気に入って最初に使ったカドラーはどれでしょう?


ちなみに最初にお手入れが終わったやよいさんは
くまのぷーさん柄に入っていましたが、お行儀の悪い入り方です(笑)
きなこが使う時はカドラーから出ていましたよ。


あと龍市は慎重なのか、新しいカドラーにはまだ入りませんでした(笑)


クイズの答えは・・・・






















***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(水) きなこ・やよい…4.74km、龍市…徒歩散歩

2012年11月21日 | 日記
やよい…シャンプー、肛門腺絞り

朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

補水 全員

晩ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ・やよい…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム


今朝も各自朝のトイレ散歩へ。
帰宅後は足洗いして朝ごはん。馬肉は久し振りだね~。
また「なみかた」で色々なお肉関係を購入したい。

日中はみんな日向ぼっこ。
きなこは薬を朝晩1mgにした事もあってか、痒みは治まった様で
目ヤニも減りました。
でも解決した訳ではないから課題は残ったままだ。。。

夕方、龍市ときなこママが徒歩散歩へ。
途中ワンコ友達のバナナ君に会ったそうだけど、龍市は素っ気無かったそうです。
別に何かあったわけじゃないのに、龍市って気分屋だね。



私はホームセンターに行きました。
今年の冬は衣類など工夫して寒さに耐えようかと思っていて
ダイキで良いグッズを先日見つけていました。
ここ最近本格的に寒くなったので買いに来たのですが
何とその目的の商品だけ品切れ・・・


仕方ないので帰宅する事に。
帰宅後は子供たちのお手入れ。
きなこの足洗い等、完了して最後に脇をチェックしたら
色素沈着が広がっている。。。このままではマラセチアにまたなってしまう。
明日除菌シャンプーして、今後3日置きに脇だけでも除菌しないといけないかも。

結局薬を減らしたら自力で菌に勝てずに、目の周辺など悪化して
脇もマラセチア菌に負けているのだと思う。
明らかに問題点が見えてきたので、今度病院で先生に相談して
対応できないのなら他の病院にも行くつもり。

きなこの次はやよいのシャンプー。
相変わらず毛の抜けが多い。しっかりシャンプーしてピカピカになりました(^^)
明日はきなこ・龍市のシャンプーです。


今日は新しいデジカメを見に大型電気店へ行きましたが
希望する機種は取り寄せで2週間もかかるとの事。
しかも昨日のカメラ屋さんより高い。

とりあえず携帯のmicro SDの容量が多いカードを買う事にしました。
これで週末のイベントは携帯で撮影できると思う。
単三電池タイプに拘らなければ、デジカメ買えたけど
バッテリータイプは予備持ってないと不便だから気が乗らない。


***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(火) きなこ・やよい…4.64km、龍市…徒歩散歩

2012年11月20日 | 日記
やよい…歯石取り

朝ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

晩ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム


今朝は各自しっかり朝のトイレ散歩に行きました。
日中はみんな日向ぼっこして過ごしました。
夕方、きなこが私の部屋前にやってきて太股にアゴ乗せ。
そのサインは「抱っこして」の甘えです。

久し振りだったので「抱っこだよな~?」と思いつつ
寝室に行くときなこは胡坐上に乗って抱っこ(笑)
9歳になってシニアなのにまだまだ甘えっこだね(^^)
でもそうやって甘える余裕があるから、少しは体調大丈夫なのかな?

夕方、龍市ときなこママが徒歩散歩へ。
龍ちゃんは週末のイベント等で疲れているのかと思ったら
「僕バリバリ散歩するよ~!」とグイグイ引っ張って歩いたそうです(笑)


私ときなこ・やよいは自転車並走で出発。
今日は新しく購入をしなければいけないデジカメを見に
カメラ屋さんへ向けて出発しました。
壊れたデジカメですが、メーカー保障の1年は終わっていて
修理に出したら絶対1万円は超えるだろうから
新しいの買った方がいいと思う。
でも全体的にまだ綺麗なのに勿体無いな~。。。

お店ではあまりデジカメが置いていなくて、実際に見れませんでしたが
希望する機種はあるので値段とか店員さんに聞きました。
今回も電源は単3電池が使える事と、キャノンが希望。

だけど私は携帯やデジカメよく落とすので、耐落下衝撃タイプの
デジカメも候補の中にあります。
キャノンのは予算オーバーで、オリンパスなら候補にあります。



一応知りたい情報も得たので、帰って検討する事にしました。
ちなみに尾道手しごと市初日途中でデジカメは壊れたので
携帯で撮り続けています(笑)
写メ慣れしていないので大変ですが、携帯の画像めちゃ綺麗。

帰宅後は子供たちのお手入れ。
きなこの左目周辺は特に酷いので薬を塗りました。
飲み薬も結局朝晩1mgに戻しています。
きなこはなかなか復調しなくて大変です。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日(月) 全員…徒歩散歩

2012年11月19日 | 日記
朝ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

晩ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム


昨夜は連日のイベントで疲れていたこともあって、グッスリ寝れました。
子供たちも皆爆睡でしたよ(^^)
朝起きてみんなでパチリ。


今日はYOU-YOUにお昼ご飯を食べに行く事になっていて
出発までにきなこママは掃除をしていて、私と子供達は転寝。
やよいはきなこの腕枕で寝ています(^m^)
ドアップ写真は龍ちゃん♪



商店街入り口にある「林芙美子」像前でパチリ。


出発が早めだった事もあり、アイスの「からさわ」でアイスを買って
海辺で食べながら過ごしました。


お昼になったのでYOY-YOUに向かいました。


私たちは金ゴマラーメンを注文して食べました。
美味しいので急いで食べてダンピングしないように、ゆっくり食べましたが
きなこママは早食い。もっと合わせて食事せんかい。マナー悪過ぎ。
子供たちには持参のおやつをあげました。



YOU-YOUで実家へのお土産などを買って荷物が増えたので
3柴は私が連れて歩きました。
みんな元気に歩いていましたよ(^^)


実家に戻って車に乗って帰宅に向かいましたが
日々の疲れと満腹になったので眠気が凄く、すぐPAで仮眠して
再出発しました。
やはり夜の高速道路より、昼間の方が視界が良いので目の疲れ方が違いますね。

私の実家に無事戻って荷物を入れ替えて、借りていた車の掃除をして返却しました。
今回も実家の車を借りられて助かりましたが
もし借りられなかったらどうなるんだろ・・・(怖)

自宅に戻って私は子供たちのお手入れ。
きなこママは荷物の片付けなどしました。
毎度だけど、帰宅してからも色々大変です。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日(日) 全員…徒歩散歩

2012年11月18日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

晩ご飯
きなこ…ナチュラルハーベスト缶(ローフォスフェラス)
やよい…ナチュラルハーベスト缶(ヘルシーハート)
龍市…ナチュラルハーベスト缶(ターキー&野菜)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

おやつ
手作りワンコクッキー、手作りワンコ用パン、サツマイモチップス


~尾道手しごと市 最終日~

今日は尾道手しごと市最終日。
朝から快晴で、朝6時起きして準備して歩いて出発。
昨日、タープテントなどを置いて帰れていたのですが
その片づけをしないといけなかったので早く向かいました。


今日は天気も良いしテントなしで出店する事にして片づけ。
きなこママは手続きの為に他の参加者の方と一緒に行列に並びました。

位置が決まったので準備を始めて無事出店出来ました。
手しごと市開始の10時前から会場にはお客様が沢山来場されました。







今日は気温が低くなると予報も聞きましたが、日差しがある場合は丁度良い天候でした。
巻尾倶楽部にもお客様が来られて、中にはワンちゃんと一緒に来場された方もおられました(^^)
写真のMIXの男の子は人間にもワンコにも超フレンドリーで可愛かったですよ。


朝会場に向かう時にみんなトイレは済ませていましたが、
外で気温も低いので設営後1時間してからきなこ単独、
次にやよい・龍市を連れて散歩に出かけました。


やよい・龍市と商店街まで降りた時に何やら物々しい様子だったので、
何事かと思ったら仮装大会パレードをしていました。
ベンツのオープンカーに甲冑や兜をまとった広島県知事の湯崎氏でした・・・
あんたこんなパフォーマンスしてる場合じゃないだろ。
広島県は赤字で課題も山積みなのに、こんな事やってていいのかよ。
ほんとこの人はパフォーマンスしか出来ない人だね。早く辞めてほしいわ。


イベント会場に戻りましたが、引き続き沢山のお客様が会場に来られていました。
途中、きなこママのお友達が遊びに来てくれて、きなこのファンのミキちゃんや
柴友の小夏ママさんなど遊びに来てくれました(^^)


再度子供達のトイレ散歩に行きましたが、会場が高い場所にあって階段の登り降りが大変なので
一気に3柴連れて向かいました。
イベントの途中では、きなこ・やよいをそれぞで抱っこスリングで抱っこしたりしました。
スリングに入るのがあまり上手でないきなこも、今回は自分のポジションを見つけたらしく
くつろいでくれていました(^^)



巻尾倶楽部では初めて来られるお客様、
以前購入されて再度購入しに来てくださったお客様など、賑わいました(^^)


今回、私が気に入っている出店者のピックアップです。
いつも素敵な和系の作品が多い「アケ屋」さん。


ガラス作家の「Glass MatunoHa」さん。


驚くほど細かい作業で1つ1つ丁寧に旗を作られている「Pas.de.Chat. の旗づくり」さん。


毎回私が楽しみにして購入している「木原家のタイカレー」


前回購入してとても美味しかったので今回も購入したヒトツボ珈琲焙煎舎さん。


今回はテント持ち込みの関係でSuntrapさんとは別々の位置での出店になりましたが賑わっていました。



他の作家さん達も皆さんプロ級の腕前で素敵な作品が多かったです。
イベントも無事終了時間になったので片づけを開始。
他の出店者さん達は非常に手際よく片づけて撤退されていましたが、
我が家はマイペースで一番最後でした(笑)

荷物をきなこママの身内の方に運送してもらって、
私達はトイレ散歩も兼ねて歩いて帰る事にしました。
商店街を歩いていると、ゴールデンレトリーバーの男の子と会いました。
11歳との事でしたが、全然若く見えて足腰もしっかりしていました。
世話主さんいわくダイエットでグッドシェイプにしたそうで
腰のも引き締まってナイスボディでしたよ(^^)
男の子だけど温厚で、我が家の子達と仲良く挨拶してくれました♪

尾道名物の「からさわアイス」を食べたりしながら帰宅。
途中今晩の私の晩飯を購入。

昨日と同じピリ辛ラーメン食べたかったのに、きなこママから匂いが部屋に残るから嫌だとのクレーム・・・
仕方なしにうどん系にしました・・・
しかもこの「どん兵衛」は自慢の揚げが全然美味しくなかった・・・


今日も子供達は終始良い子にしていて、他の出店者さんからも誉めてもらえました(^^)
今日はもう1泊して、明日やよいさんが大好きなYOUーYOUにお茶しに行く予定です。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日(土) 全員…トイレ散歩

2012年11月17日 | きなこ・やよい・龍市・麦 記録
朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

晩ご飯
きなこ…ナチュラルハーベスト缶(ローフォスフェラス)
やよい…ナチュラルハーベスト缶(ラム&野菜)
龍市…ナチュラルハーベスト缶(ターキー&野菜)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム

夜おやつ
手作りワンコクッキー、手作りワンコ用パン、サツマイモチップス


~尾道手しごと市 初日編~

今日は尾道手しごと市初日ですが、朝から雨・・・
実は夜中、とある安眠妨害で私はほとんど寝れませんでした。
雨だわ寝不足だわで不安。

子供たちのトイレ散歩は朝6時に起きて1柴ずつきなこママが行き、
帰ってきた子から私がお手入れしました。
朝から雨という事もあって、子供たちはお留守番してもらいました。
一緒に参加するのが楽しみだっただけに無念です。

会場近くまできなこママの家族の方に送ってもらい、そこから荷物を搬入しました。
昨日セッティングを練習した事もあってスムーズにに設営が出来ました。
いつもなら参加者で会場は賑わうのですが、
雨だからキャンセルした方も多かったみたいで、驚くほど少ないブース数でした。


今回週間天気予報で土曜は雨だと知っていたので
雨対策のカバーを作りました。条件は安くて軽くて透明な事。
昨日実際に取り付けてみて、段取りなどを確認していたので
スムーズに設置できました。


そして今回、新しくミニ看板を作りました。
猫首輪用なのですが、自分なりには上手く出来たと思うのですが(^^)


全体的に出店数は予定数の1/3くらいだと思われ
寂しい感じの会場になっています。
雨が降ったらキッパリと参加しないと決めている方は多いみたいですね。


今回正門に繋がれたワンコ君が居て、再三鳴いていたのですが
飼い主さんらしき人が全然戻ってきません。
しばらくしたら出展者の人のワンコだとわかり、ブースに連れて行っていましたが
ノーリードで自由にさせていたりして思わず目が点・・・
お願いだからルールやマナーは守って欲しい。
そうしないと苦情が来て犬同伴禁止になってしまうよ・・・


雨は昼に止む予報でしたが、ぜんぜん止む様子が無いままでお客様の数も少なかったです。
結局、巻尾倶楽部では残念な結果で疲れただけでした。。。
さらにデジカメを落としてしまい、壊れてしまうという悲劇。
もうテンションだだ下がり。。。

その後、片づけをして、帰りはきなこママと徒歩で帰宅しました。
子供たちは良い子でお留守番してくれていました(^^)

少し休憩して夕方の散歩に出かけました。
駅前の広場まで歩いていきましたが、きなこはオシッコを我慢する力が
術後減っている事が今回わかったた気がする。
だから膀胱炎やストルバイトになりやすいのかも。
朝晩のトイレ散歩は絶対欠かさないようにしないといけないと感じました。


帰宅後は私が3柴のお手入れ。
外泊した時は特に、自宅の色々なお手入れ小道具ってやりやすいんだと再実感しますね。
特に3柴居るだけに効率よくやらないと時間がいくらあってもたらないから、沢山工夫しているんです。

お手入れ後に少しして、子供たちの晩ご飯。
私は今日もカップ麺とおにぎり(笑)
このピリ辛ラーメン美味しかった!


今日は寝不足なので早く就寝したいですし、安眠したいわ。
やよいはグッスリ寝ていた事もあってエリカラを外してあげました。
寝顔が可愛いよね(^m^)



***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(金) 全員…トイレ散歩

2012年11月16日 | 日記
朝ご飯
全員…馬肉、オネストキッチンプレファランス
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
やよい・龍市…ベジタブルエンザイム

晩ご飯
きなこ…ナチュラルハーベスト缶(ローフォスフェラス)
やよい…ナチュラルハーベスト缶(ラム&野菜)
龍市…ナチュラルハーベスト缶(ターキー&野菜)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
きなこ…リパレス
全員…ベジタブルエンザイム


今日は尾道に前泊予定の日です。
午前中に実家に車を借りにきなこと向かい、実家先でトイレ散歩してお仕事完了。
戻る間に、きなこママがやよい・龍市のオシッコ散歩を済ませておきました。
荷物を積み込んで出発。

途中の小谷SAでやよい・龍市の大きい方を済ませて、きなこも2回目のお仕事完了。
この時に前回の経験から、きなこは芝生だけを歩かせました。
実はここに生えている草木にアレル反応すると、ワンコお友達が居たので気をつけています。
高速道路では途中工事渋滞とかありいましたが、無事尾道に到着。


今回土曜が雨予報で、雨避けの自作カーテンを作ったのですが、
テントは実家に置いたままだったので実際に取り付けたらどうなるか組み立てて予行演習しました。
我ながら軽くコストが安い雨避けが出来て大満足です。
実践でどうなるかちょっと楽しみです(^m^)

そして子供達の駄目押しトイレに行って。
毎回足洗いなどのお立ち台が欲しいと思っていて、
同じ物を作って実家に置くか悩みましたが
場所をとって邪魔になると家族の方に迷惑なので悩んでいました。

そこで今回、発砲スチロールの脚台を2つ購入し、
台は我が家で分裂して使えなくなって倉庫に置いていた風呂蓋を持っていきました。
いきなり実践でしたが何と見事に簡易のお立ち台完成(笑)
これでお手入れが楽になりました(^^)V


その後はみんなでゆっくり休み、明日に備えます。
写真は私の晩ご飯。


実は以前から外泊した時の食事って悩むのです。
胃が無いので食材や量を少しでも間違えたら体調を崩してしまうので、非常に悩みます。
結果食事した経験がある内容なら大丈夫なので、無難にこれになりました(笑)
ほんと胃がある人がうらやましいです。


明日は朝、雨量が多い場合は、無念ですが子供たちはお留守番予定です。
出来るだけ一緒に行きたいな・・・

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする