不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

猫のごま&もも ブログ版

メインサイト「柴犬きなこnet やよい&龍市&猫の麦&ごま&もも」のブログ版です。

11月30日(土)

2019年11月30日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 室内猫用 キトン チキン

来月きなこママは東京へ出張があるので荷造りしているとニャンズ達が登場(笑)


ごま君はとにかく好奇心旺盛だよね。
やはり何事も新鮮なんだと思うけど、若猫がみんなそうなのか気になるね。
猫も生まれつきの性格ってあるから、悪戯っ子や穏やかな子や臆病な子とか色々なんだろうな~。
ごま君は多分可愛いレベルの行動だと思う。


[WEB拍手]
>よく似合っていますね。可愛いです。

>ありがとうございます。親馬鹿ではありますが、ごま君に似合う服だと思います(^^)

[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(金)

2019年11月29日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 室内猫用 キトン チキン

今日も一段と冷え込みました。
昼過ぎに麦さんがとても甘えてきたので抱っこ♪
麦は抱っこは全然大丈夫で、どちらかというと好きな方です。
抱っこしてもらった麦さん、暫く満足そうでした(^^)


先日のイベントで再会して購入させてもらったSUNTRAPさんのごま君の服です♪



茶白猫とは違って濃い目の柄の子は似合う柄や色合いって違いますね~。
ごま君、ナウでヤングな猫ちゃんに変身です(笑)


昨夜からかなり冷え込んでいるので、麦さんも洋服を着せて背中のホッカイロ用ポケットに
ホッカイロを入れて寒さ対策です。
昨年も実践しましたが、やはり全然違うみたいです。


[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日(木)

2019年11月28日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 室内猫用 キトン チキン

今日は昨日よりさらに寒い1日でした。
でも明日は今日より10度も低くなるとか。いよいよ冬到来か。
昔は冬が苦手で夏の方が好きだったけど、近年の異常な暑さで冬の方がマシだと思えるようになりました。

麦さんは今日から朝ご飯は5gを2回に分けて食べてもらう事にしました。
早食いリバースは体に良くないから、きちんと対策はしないといけないかな?と。
そんな中、今日はこんなほっこりする光景が♪(^^)


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日(水)

2019年11月27日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 室内猫用 キトン チキン

今日は予報通り結構寒い気温になりました。
やはり寒くなるとニャンズの行動は控えめになりますね。


麦さんだけど最近朝食を早食いリバースが多いです。
フード10gを1日4回に分けて自動ご飯器で食べさせているので、均等に時間は空いています。
夜ご飯から朝ご飯までは日中と同じ時間の間隔ですが、何故か朝ご飯は早食いをしてしまいます。
そこで朝食は手動で5gを2回に分けて食べさせる事に決定。
朝ご飯時はごま君はゲージ内に居るので、急いで食べる必要はないけど何故なんだろう。


ごま君は甘えて膝上に来るのが普通になっています。
麦さんはこういった甘えは減ったので、ごま君の甘えは結構嬉しいです(^^)


きなこママは最近猫関係の本をよく読んでいます。
今回はこの本を借りていました(笑)
きなこママがここまで猫好きになるとはビックリです。
そういう私も猫にはとても関心が強くなりました。
ただだからこそもう逃げない子猫や性格の良い外猫に遭遇しない事を願います。


[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日(火)

2019年11月26日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 室内猫用 キトン チキン

麦・・・爪切り

昨日、去勢したごま君だけど昨夜も今日も以前と変わらない様子で
患部もそれほど気にすることなく過ごしています。
食欲もあるし元気に遊びまわっているし、とりあえず安心しました。


写真は夕方の様子。
最近、麦さんはごまのゲージで寝る事があるのだけど何か違いでもあるのかな?
奥に見えてるのがごま君で、麦のゲージに居ます。


[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日(月)

2019年11月25日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット

昨夜から絶食に入ってキャットゲージで過ごしたごま君。
普段から夜からの就寝時間はキャットゲージで過ごしてもらっているので
今回も全然普通に過ごせました。
やっぱりキャットゲージで過ごす事も普段から慣れておくのは大切ですね。

お昼前にごま君を連れて病院へ。
無事引き渡して帰宅しましたが、ごま君が居ないのって保護してから初めて。
居ないとやはり寂しいですね。
ごま君はよく私にくっついて1階へついて来たり、膝上に乗ってきたりと
甘えん坊な性格なのでいつの間にか存在が大きくなっています。

お昼過ぎに病院から連絡があり、無事手術は終えたとの事。
とりあえずは一安心しましたが、再会するまでは不安はありました。
夕方病院へ行き待合室で待っていると院長先生から呼ばれて奥の部屋へ行きました。

先生から去勢手術が無事済んだ事と、目から鼻へ涙が通る部分の診察結果を聞きました。
腺に関してはやはり塞がっているそうです。
ただ目薬を処方されてからは少し状態が良いので暫く目薬で様子を見る事になりました。

そしてごまですが、先生曰く良い子だったけど手術後は「僕に何かしただろ!」って機嫌が悪かったそうです。
控えのゲージに会いに行くとごま君は低く伏せの姿勢で警戒モードの様子で表情も硬かったのですが
私が「ごま君迎えに来たよ!頑張ったね!」と声をかけたら表情が急に穏やかになり
私だとわかったらしくすぐに起きて寄ってきてくれました。
抱っこしたらとても安心した様子でしたが、私は嬉しくて胸が熱くなりました。


でも帰宅中の車中ではカプセルの中で「何で僕を置いていったんだよ~」と怒っていました(笑)
帰宅してすぐに蒸しタオルで体を拭いてあげて、5gほどフードを食べさせました。
病院ではご飯はすぐ与えたら急いで食べて詰まらせたりする可能性があるから
明日の朝にしてくださいと言われたけど、少しずつ時間をかけて食べさせた方が安全だと思ったので
5gを数回に分けて食べさせる事にしました。

帰宅して落ち着くと、さすがに疲れたのかすぐにムートンの上で寝始めました。
とりあえず去勢が無事終わってホッとしました。
これでマーキングや発情の心配は無くなったので良かったです。


手術で居なかった間も、帰宅した時も麦さんは普通に過ごしてくれて
麦の様子も変わりなくて安心しました。
麦が去勢した時の日記を読み返してみようかな。


一昨日のペットマナープロジェクトさんのイベントでSUNTRAPさんに再会して
購入したごま君の冬用の服です。
試着させてもらえて、3着ほど試しましたがこの服が似合っていたので決定しました。

ごま君はまだもう少し大きくなると思うので、成長が止まったらオーダーで
麦さんの服の時のように小さいカイロが入れられるポケット付をお願いしようと思います。


[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日(日)

2019年11月24日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット

昨日のイベントから帰宅した時は、麦よりもごまの方が家に帰れた事に喜んでいて
ハイテンションになっていました。
その様を見た時に、ごまは我が家が一番安心できてるのだと感じて嬉しかったですね(^^)


そのごま君ですが、明日は去勢手術です。
夜の20時にご飯は終了。23時にはお水もストップで絶食タイム。
今回の去勢手術、麦の時はもう成猫で保護してすぐにしましたが
ごま君の場合は何故か大丈夫かな~と少し心配です。
とにかく明日は無事手術を終えてほしいです。


[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「第4回 わんにゃんhandomedeマルシェ尾道」に参加~

2019年11月23日 | 麦&ごま&もも記録
今日はイベント参加の日。
朝5時過ぎに起床して出発の支度。
昨夜は麦もキャットゲージで寝てもらい、出発までにおトイレをしてくれればと思っていました。
しかしトイレはしないままでの出発。

高速道路は結構車が多く、危ない運転が多くて怖かった~。
みんな車間取らなさすぎ。

無事会場について荷物を降ろして設営開始。
昨日はすごい寒かったけど、今日はビックリするくらい暖かくて暑いくらい!
車を移動させて会場に戻る途中に新しくなった尾道駅前を通りましたが
駅は素敵な建物になっていて沢山の人が居ました。


今回のイベント会場は尾道本通の中にある尾道商業会議所記念館広場です。




会場に向かうまでの商店街の雑貨屋さんで柴犬と猫のフレークシールを発見。
柴犬と猫のグッズはついついチェックしてしまいます(^^)




会場ではハンドメイドブースや飲食店の設営が着々と進んでいました。
そしてイベント開始。
スタートからお客さんが沢山会場に来られて賑わっていました。
会場ではドッグダンスショーや演奏などもあって、お客さんも多数来られていました。
























ペットマナープロジェクトのスタッフメンバーのスタンダードプードルのマックス君。
いつも大人気で可愛がられています(^^)


今回SUNTRAPさんが初参加されていました。
SUNTRAPさんと会うのも久し振りで、お店のモデル犬もしているゆずちゃんとレモンちゃんとも
再会できて嬉しかったです♪
今年の冬用にごま君の服を購入させていただきました(^^)




巻尾倶楽部も設営完成。
すっかり作品も少なくなって、ちょっと寂しいですね。








今回は新しいリュックキャリーも使いました。
そしてソフトサークルとカマクラカドラーも用意しました。
最初陽当たりが良かったので、麦をカプセルで日向ぼっこしてもらっていましたが
途中からソフトサークルでごまと一緒に居てもらいました。
ごまは麦が側に居てくれるので安心だったようで良かったです。








今回もOBK22総選挙にエントリーしました。
ただ猫の写真撮影ってほんと難しいんだよね~。
週に1度か2度は本気で可愛い写真撮影するようにしないとなかなか良い写真は撮れないかな。


















お昼過ぎに麦とごまにもぐもぐタイム。
麦はしっかりフードを食べたけど、ごまはちょっとビビって早々とサークルに戻りました。
しばらく時間を空けて麦にはチュール、ごまにはカリカリのおやつをあげましたよ。






人間ももぐもぐタイム。
私は出店されていたカレー屋さんのカレー、きなこママは「ねこじゃらし」屋さんのネギタコヤキ♪
どちらもとっても美味しかったです!





~お散歩編~

私は尾道に来たのが去年参加したこちらのイベントだったので約1年振り
尾道商店街の店舗も色々新しく増えた事も聞いていたので
イベントの途中、散歩がてら散策してきました。
1年の間に新しい店舗が増えていましたね~。

商店街の中にあるクロネコヤマト集荷所の看板がチョークで描かれていて
とても上手かったです(^^)


散策していると猫ちゃんも目撃しました。
さくら耳でもなかったのですが、首輪もしていないし家猫ではなさそうでした。
これから冬になるの大丈夫かな。。。






そして今まで歩いた事が無かった路地に入ってみたら、こんな素敵なお店が!
「刺繍屋 定春」というお店でした。
そして思わず2度見してしまう光景が!!!


お店の入り口すぐのソファーに2柴ちゃん!!!
定春ちゃんと小春ちゃんとの事。可愛過ぎる~(>▽<)
刺繍のオーダー以外では柴グッズの販売もされていて
ガチャガチャは全部柴で統一されていました。














楽しい散策も終えて会場に戻りました。
今回は沢山のお客さんに巻尾倶楽部ブースに寄って頂き、販売も好調でした。
ブースに寄って下さったり、購入してくださったお客様ありがとうございましたm(_ _)m

ペットマナープロジェクトさんのイベントは昨年も参加しましたが
今回も楽しく素敵なイベントでした。
スタッフの皆様ありがとうございました&お疲れ様でしたm(_ _)m

きなこが亡くなってから販売イベント参加は消極的になってしまい
きなこママも製作のモチベーションが落ちてしまい、新作は全然作らなくなってしまいましたが
今回のイベントでまた製作のヤル気が沸いてきたそうです(^^)

あと遠征に同伴した麦さんとごま君、お疲れ様でした。
家族みんなで楽しい時間を過ごせて幸せでした。


[WEB拍手]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(金)

2019年11月22日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット

今日も朝から気温が低くてかなり寒かったです。
ごま君は朝のご飯後にキャットゲージ開放にしましたが、いつの間にか布団の中に入ってきていて
麦もごまも布団の中で家族みんなで寝ていました(^^)

写真は夕方に台所入り口で並んでいた麦とごま。こうやって並んで座ったのは初めてじゃないかな?
日記用の写真を撮る時はこうやって並んだ2ニャンズを撮りたいけど、柴犬きなこ・やよい・龍市時代とは真逆で
いつも撮影が大変。


そしていよいよ明日は「わんにゃんハンドメイドマルシェ尾道」に参加します。
麦とごまも参加です!明日は天気は良くて暖かいみたいなので
イベントを楽しみたいです!

*巻尾倶楽部からのお知らせ

第4回 わんにゃんhandomedeマルシェ尾道

保護動物チャリティイベントです。

巻尾倶楽部は手作り品の犬猫首輪・リードの販売をします。
小型犬、中型犬の首輪(単品あり)&リードを多数用意します。

ワンコ・ニャンコも同伴できます。

<開催日>
11月23日(祝・土)

<時間>
10:00~15:00

<場所>
尾道商業会議所記念館広場(尾道市士堂1丁目8-8)

<駐車場>
周辺に有料駐車場



元野良猫・保護猫ランキング

[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(木)

2019年11月21日 | 日記
ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット

今日はさらに一段と冷え込んで寒い朝でした。
早朝、目を覚まして布団の中を探ったら麦さんが入っていました(笑)
麦さんは冬になると私達の布団の中で寝ます。
これって結構嬉しいのだけど、きなこの時に経験した亡くなった後が辛いので
嬉しい半分、不安半分なんだよね。


ごま君はちょいちょい好奇心による悪戯はあるけど、元気に良い子で過ごしています。
鳴き声はまだまだ子猫なんだけど、これってやっぱり成猫になったら野太い鳴き声に変わるのかな?


何だかんだで我が家は2ニャンズになって不思議な感じです(^^)


*巻尾倶楽部からのお知らせ

第4回 わんにゃんhandomedeマルシェ尾道

保護動物チャリティイベントです。

巻尾倶楽部は手作り品の犬猫首輪・リードの販売をします。
小型犬、中型犬の首輪(単品あり)&リードを多数用意します。

ワンコ・ニャンコも同伴できます。

<開催日>
11月23日(祝・土)

<時間>
10:00~15:00

<場所>
尾道商業会議所記念館広場(尾道市士堂1丁目8-8)

<駐車場>
周辺に有料駐車場



元野良猫・保護猫ランキング

[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(水)

2019年11月20日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット

今日は冬を感じる寒さでした。
冬になると特にきなこ達と毎日散歩をしていた事を思い出します。
寒い中2時間近く毎日自転車で散歩に出ていて、帰宅すると疲労困憊でした。
帰宅してからも3柴のブラッシングとがあって大変だったな~。

猫は散歩しなくていいとは聞くけど、散歩みたいな運動をさせることができたら良いと思う。
特に2,3歳くらいまでは運動は必要じゃないかな。
猫の事はまだまだわからない事が多い。


麦は向かえた時が3歳で野良猫だったからなのか、そんなにヤンチャも無かったし
絶対的な運動が必要だとは感じなかった。
ただ上下運動はできる環境には気をつけて、ご飯の量はきちんと量って肥満にならないように気をつけています。


あと少し前にペット用ホットカーペットを購入しましたが、さらに同じ商品を追加購入しました。
1つはごま君のキャットゲージ、もう1つはカマクラカドラーに装備。
麦さんは夜もフリーにしていて、カマクラカドラーか私達の布団の中に入ってきますが
最近日中にごま君のキャットゲージに居る事が増えてきて
どうもホットカーペットがあるからみたいなので、きなこママからの指示で3つ目のホットカーペットを購入して
麦さんのキャットゲージに設置しました。





*巻尾倶楽部からのお知らせ

第4回 わんにゃんhandomedeマルシェ尾道

保護動物チャリティイベントです。

巻尾倶楽部は手作り品の犬猫首輪・リードの販売をします。
小型犬、中型犬の首輪(単品あり)&リードを多数用意します。

ワンコ・ニャンコも同伴できます。

<開催日>
11月23日(祝・土)

<時間>
10:00~15:00

<場所>
尾道商業会議所記念館広場(尾道市士堂1丁目8-8)

<駐車場>
周辺に有料駐車場



元野良猫・保護猫ランキング

[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日(火)

2019年11月19日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット

麦…4.7kg ごま…3.7kg

今日は少し寒かったけど天気は良くて、寝室ではこんな光景が♪(^^)


ごま君は保護当初、決して可愛い顔立ちに感じなかったけど段々と良い顔になってきました。


ごま君が正式に我が家の家族になった事で、一緒にお出かけする時に
カプセル式リュックが必要になったので購入しました!
なんと片面全部スケルトンです(^^)


そして背面はこのように拡大できます。
これで長い時間でも窮屈に感じずに過ごせます。


*巻尾倶楽部からのお知らせ

第4回 わんにゃんhandomedeマルシェ尾道

保護動物チャリティイベントです。

巻尾倶楽部は手作り品の犬猫首輪・リードの販売をします。
小型犬、中型犬の首輪(単品あり)&リードを多数用意します。

ワンコ・ニャンコも同伴できます。

<開催日>
11月23日(祝・土)

<時間>
10:00~15:00

<場所>
尾道商業会議所記念館広場(尾道市士堂1丁目8-8)

<駐車場>
周辺に有料駐車場



元野良猫・保護猫ランキング

[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日(月)

2019年11月18日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット

今日は朝から天気が荒れ気味で軽い暴風雨でした。
お昼過ぎ頃に2階に麦とごまは居ましたが、突然ドスンドスンと大きな音がし始めました。
最近、麦とごまがプロレスすると家が揺れるほどになりましたが
それはごまの体重が増えてきた事が原因でした。

最初は一緒に遊んでいるのかと思ったら麦だけが降りてきました。
その後も2階ではとんでもない音が続くので見に行くと、茶色のカドラーを銜えて暴れていました。
ごまは時々悪魔が光臨して暴れモードになることがありますが、そういう時はキャットゲージに暫く入れると
落ち着きを取り戻します。

猫は1歳になる位までは結構暴れたりする事は見聞きしていましたが、
正直ドン引きする暴れ様です。
我が家は柴犬のきなこ・やよい・龍市、猫の麦は破壊行為みたいな暴れる事は無かったので
ごまの行動には困惑しています。

ワンコだったら自転車並走して運動散歩毎日したら解消できるけど
猫の場合ってそれが出来ないから難しい。
しかも今日はカドラー銜え暴れは夜もして困りました。


麦は推定3歳(成猫)で我が家に迎えた事もあるし、性格も穏やかで破壊行為とか全然しなかった。
ごまが暴れる事で麦にストレスが及ぶのは避けたい。


*巻尾倶楽部からのお知らせ

第4回 わんにゃんhandomedeマルシェ尾道

保護動物チャリティイベントです。

巻尾倶楽部は手作り品の犬猫首輪・リードの販売をします。
小型犬、中型犬の首輪(単品あり)&リードを多数用意します。

ワンコ・ニャンコも同伴できます。

<開催日>
11月23日(祝・土)

<時間>
10:00~15:00

<場所>
尾道商業会議所記念館広場(尾道市士堂1丁目8-8)

<駐車場>
周辺に有料駐車場


元野良猫・保護猫ランキング

[WEB拍手]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2019年11月17日 | 麦&ごま&もも記録
今日は家族みんなで「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行ってきました。
前回、ごま君はキャリーケースに入れて運びましたが
体重が重くなってきて移動が辛かったので今回はペットカートを使いました。
やっぱりカートがあると楽だわ♪




今日はとても良い天気で暖かく、お出かけ日和でした。
無事にお店に到着。


玄関には新しい注意書きが(笑)
まめ君が脱走癖がついたみたいで、店主さんは冷や冷やしているとの事。
そして大福ちゃんとまめ君はGPS発見器札を首輪に装着していました。
お店では楽しい作品商品が満載でいつ来ても楽しくワクワクします(^^)


















































今回は大福ちゃん(写真1枚目)に久し振りに会えました♪
ちゅっちゅ専務もごま君のチェックに現れましたよ(^^)




そしてまめ君も登場。おやつのチュールを食べています。


およよちゃんも居ました(^^)
今日はうみねこ社の社員猫ちゃん沢山会えて嬉しかった~♪


お店では猫&雑貨好きなお客さんが多数来店されていて、うみねこ社社員猫ちゃんと交流したり
我が家のニャンズを見て喜んでもらったりと、猫ワールド満開でした♪

そしてお楽しみの「もぐもぐタイム」♪
毎回美味しいスイーツと珈琲で癒されて大満足です(^^)




半ば強引に同伴してもらっている麦さんにはチュールをご褒美に持ってきています。
一緒にお出かけしたら良い事あるよって覚えてもらっています。


ごま君は1歳になるまでチュールは禁止なので、カリカリタイプのおやつを用意しています。
ごま君はお出かけも慣れてきて、うみねこ社でも良い子で過ごしてくれました。


そして今回うみねこ社に行ったのは、ごま君が我が家の家族に迎えたご報告もありました。
保護直後から里親探しやお世話について相談に乗ってもらったり協力してくださった
店主さん&Mさんも喜んでくださって感謝感謝ですm(_ _)m


■ひそかな雑貨屋 うみねこ社

住所
広島市南区宇品御幸3-3-18
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
駐車場
周辺に有料パーキング


元野良猫・保護猫ランキング

[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(土)

2019年11月16日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット

今日はきなこママはスマホゲームポケモンGOのイベントの日で、昼前から繁華街へプレイしに出かけました(笑)
男達だけでお留守番。
今日もお天気が良くて、麦もゴマも日向ぼっこしていました。


ゴマ君は点滴が効いているのか、涙も正常な量に近く良い感じです。
手術しなくて済みそうかな。
あとゴマ君、肥満疑惑があがっていて私もきなこママも同感なので
ご飯の量を少し減らして調整しています。

ゴマは最初の頃は食が細く、食べ残しもよくありましたが
最近は凄い食欲でガンガン食べます。
おやつとかは与えていないのですが、やはり体のラインなどをチェックしながら
ご飯の量の調整は必要ですね。
でもこんなに食べてくれるようになって嬉しいです。
最初の頃はちゃんと育ってくれるか心配なほど食が細かったからね。

明日は家族みんなで「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」にお茶しにいきます♪


*巻尾倶楽部からのお知らせ

第4回 わんにゃんhandomedeマルシェ尾道

保護動物チャリティイベントです。

巻尾倶楽部は手作り品の犬猫首輪・リードの販売をします。
小型犬、中型犬の首輪(単品あり)&リードを多数用意します。

ワンコ・ニャンコも同伴できます。

<開催日>
11月23日(祝・土)

<時間>
10:00~15:00

<場所>
尾道商業会議所記念館広場(尾道市士堂1丁目8-8)

<駐車場>
周辺に有料駐車場



元野良猫・保護猫ランキング

[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする