猫のごま&もも ブログ版

メインサイト「柴犬きなこnet やよい&龍市&猫の麦&ごま&もも」のブログ版です。

8月31日(日) 全員…トイレ散歩

2014年08月31日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…玄米(5分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、納豆、人参)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
晩ご飯 全員…玄米(5分付き)+白米(2:1)、ゆで卵(各1個)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、納豆、人参)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬
夜おやつ 全員・・・カスピ海ヨーグルト、ボーロ
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


今朝は私もきなこママも大寝坊して、遅めのトイレ散歩へ。
子供達よ、申し訳ない。夫婦でワインガブ飲みしてました(笑)
朝御飯はご飯と具のみでお肉はお休み。

今日は久し振りに晴れて、洗濯物もよく乾きました。
ただやよいさん、また寝もらししちゃってサークルベッドが汚れちゃった。
まあ昨日のカドラーといい、今回のベッドといい
洗濯の良い機会だからちょうど良かった(笑)

夕方散歩時間になりましたが、きなこママと相談した結果
トイレ散歩になりました。
トイレ散歩といってもきなこママ、結構歩いて散歩してくれているので
徒歩散歩です。
帰宅した子からお手入れ。

きなこは目の周辺を中心に肌が弱っていて毛がズル抜けして
また地肌が出てきています。
あと痒いらしく、寝ている時にエリザベスカラーに擦り付けて
右目の下は赤く禿げあがっていました。
この擦り付けはさすがに防御できない。
いつになったら治るのだろうか?
今日は珍しく全員大きい方を完了させました。


晩御飯はご飯とペーストした具ですが、久し振りにゆで卵を作って
各1個ずつ入れました。
生卵だと黄身だけ使いますが、白身が勿体無いのでゆで卵にしました。
生の場合、白身は与えてはいけません。
一見貧相なご飯に見えるけど、胃を休める意味で軽めの内容を
週に1回はあって良いと思うし、院長先生も賛同してました。
そもそも最近は運動量落ちてるし、消費カロリーと摂取カロリーのバランスを考えたら
現状でいいかな。


***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月30日(土) 全員…トイレ散歩

2014年08月30日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…馬肉、玄米(5分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、納豆、人参)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(5分付き)+白米(2:1)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、納豆、人参)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬


今朝はやよいがカドラーに寝漏らししていました。
朝方結構冷えていたからかな~?
その後。きなこママとリレー散歩で子供達のお世話。
朝御飯も準備して食べさせました。

今日は久し振りに快晴でしたが、湿度は高くないので不快感は少なかったです。
でも気温が高いので子供達には朝からクールバンダナを装着。
70~80分毎に交換しますが、結構精神的に休まらないので
積み重なると私は疲れます。

写真は日中ぐっすり寝ていた龍市(^^)


今日の散歩は運動散歩にしたかったけど、やよいの温泉があるので
リレー散歩にしました。
うーんでも月曜は雨だから今日と明日は運動散歩するべきだったかな・・・


きなこ・龍市の散歩とお入れが終わって
「柴の湯」の始まりです。
作業に入るまでは気分的にキツイな~と思いますが
作業に入ってしまえば大変なのは乾燥作業だけなので
無心で作業します(笑)
やよいは口元と喉周辺の皮膚がなかなか治らないな~。


その後、晩御飯を用意して食べさせました。
朝晩過ごしやすい気温になってかなり楽になりました。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日(金) 全員…トイレ散歩

2014年08月29日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(5分付き)+白米(2:1)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


今朝もきなこママとリレー散歩で子供達のお世話。
朝御飯も準備して食べさせました。
きなこのお手入れ後に、いつもは脚と足に齧り防止のカバーと靴下を着けますが
最近触っても痒そうではないので、先日から脚カバーを外して様子を見て
今日は靴下カバーを無しにしてみた。
留守番する場合は着けた方がいいと思うけど
一緒に居る場合は外しても大丈夫そうかな。

今年になって近所に犬を迎えたらしい家がある。
時々鳴く声が聞こえてきたので迎えたのを気付いたのだけど
最近は日中ずっと吠えていて結構近所迷惑。。。
間違いなく運動散歩してないのはわかる。
運動足りてない子はストレスで吠え続ける傾向があるから。
それにしてもこれからずっと吠え声聞き続けないといけないのだろうか。。。

今日はきなこママを迎えに行く予定だったので
早めに支度をして子供たちを乗せて出発。
トイレ散歩を済ませて迎えに行きました。


無事合流して食品などを買い物しながら帰宅。
帰宅寸前にきなこだけダメ押しトイレ。

帰宅後は子供達のお手入れ。
きなこには久し振りにブラッシングしましたが
最近私はブラッシングサボり過ぎだわ。
ちゃんと抜ける毛は処理しないと、今みたいに湿度が高い時期に
皮膚に良くないから。
以前は真面目にブラッシングしていたのに、すっかり駄目な世話主になっちゃったわ。。。
ブラッシング後は足裏や腿毛などのトリミング、爪切りをしました。

やよいは右後ろ足の指周辺が良くなく、痒がっているので
イソジンを点けておきました。
龍市のお手入れはきなこママが担当。
その間、午前中に作っておいた子供達のご飯具をミキサーでペーストにする作業。
晩御飯を子供達に食べさせてひと段落。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(木) きなこ…6.19km、やよい・龍市…2.86km

2014年08月28日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト、ボーロ
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


今朝もきなこママとリレー散歩で子供達のお世話。
朝御飯も準備して食べさせました。
今日は湿度も低く曇りなのですごし易い気温でした。
クールバンダナは要らないかな?と思ったけど
きなこは顔の皮膚が良くないので、冷やした方が良いと思うのと
やよいは暑がりなので、きなこ・やよいにクールバンダナを装着。

夕方散歩の時間。
準備を開始して出発。
最初はきなこ単独で並走しましたが、嬉しそうに走っている姿を見て
何だかほっこりした気持ちになりました。
若かった頃はロングコース(8km)とかでも平気で走っていましたが
最近は少し持久力は落ちた感じです。
でも11歳にしてはかなりの脚力・体力だと思う。


きなこが喜んで併走する限り、私も頑張ってお世話しないとな~。
折り返しからはやよい・龍市も降ろして並走しました。
ここ最近顔発作?連発して並走どころではないやよいだけど
今日は頻度も少なく、並走も調子良かったです。


帰宅後はお手入れ。
きなこ・龍市を済ませてやよいの温泉の素湯。
直前まで「今日はサボろうかな。。。」と悪魔の囁きがありましたが
でも良くなり始めているし、天候が回復して湿度が下がるまでは
もうちょっと頑張ろうと思い、作業を実施。
やよいさん温泉結構気に入っています(^m^)


温泉で大変なのは乾燥作業。
でもアンダーコートも処理できたので時間は結構短縮されました。
きなこ・龍市もシャンプーしないといけないけど、温泉の素湯にしようかな。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日(水) 全員…トイレ散歩

2014年08月27日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


今朝は結構大量の雨が降りました。
今朝のトイレ散歩も通常通り、きなこママとリレーして散歩を済ませました。
私は病院へ検査の為に昼過ぎに出発。

橈骨神経麻痺(とうこつしんけいまひ)は日々治りつつあり
痺れも引いてきて指や手首も結構動くようになりました。
ただまだ握力は完全に戻っていない。
今日は神経伝達検査という事で受けましたが
結構痛い検査でした。

予約の診察だったものの、何やら今日は遅れているらしく
結構待たされました。
最後に診察を受けて、次回の検査は無くていいとの事でした。
ただ完全に回復するには3ヶ月くらいはかかると。
でも脳の異常や神経の異常でなくて良かった。

帰宅したら子供達は良い子でお留守番してくれていました。
夕方になったけど天気が不安定で、降ったり止んだりなので
きなこママと相談して今日は散歩リレーにしました。
きなこは歯石取り。
龍市は夕方にオムツが完全に脱げてしまっていて
股部分がオシッコで汚れていたので股から腿にかけて
オーツシャンプー使って洗いました。
やよいは温泉の素湯効果で皮膚も良いし
足裏のマラセチアも撃退して綺麗です(^^)



晩御飯の用意をして子供達に食べさせました。
龍市は朝はかなり少な目にして薬を確実に食べれる量にしました。
夜は何故かしっかり食べるのですが、これって1日1食健康法でもやってんだろうか?(笑)

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日(火) きなこ…4.14km、やよい・龍市…3.25km

2014年08月26日 | 日記
やよい…温泉の素湯

龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜 きなこ…パンフェノン
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


今朝のトイレ散歩は通常通り、きなこママとリレーして散歩を済ませました。
朝御飯を食べさせましたが、龍市はまた一口だけ食べて食べ残し。
こういう事されたら結局残りをきなこ・やよいに食べてもらう事になり
太る事になるので、最初から食べないようにしたいのだけど。

今日の天気は晴れ→雨→晴れ→雨、の繰り返しで
変な天気で蒸し暑かったです。
夕方からは天気は大丈夫との予報だったので
散歩の準備を開始。

出発時はきなこ単独で並走。
やっぱりきなこは走るの速いね~(^^)
前カゴに乗せたやよいですが、何故かこんな格好に(笑)


河川敷に着いてやよい・龍市を降ろして並走。
今日は出発前に私の不注意で壊してしまった子供たちの食事台を買いに
100円ショップへ行きました。
店から出て再出発の準備してたら知らない女の人から
我が家の子供達について変な言いがかりを言われて胸糞悪かったです。


帰宅後はお手入れ。
今日はやよいの温泉の素湯の予定で、昼間に実施するつもりでしたが
どうしてもタイミングが合わず、結果的に夕方散歩後に行いました。
ちょっと多めに温泉を作ったので、バケツに小分けして
やよいが浸かっている間、私は足湯してました(笑)
さすが本当の温泉成分だけあって足湯だけでも気持ちよかった~♪


乾燥作業もクイックドライヤーがあるから楽です。
2層の毛のタイプの子はシャンプーでも乾燥作業は
これがあったら楽だし、乾燥も確実です。



***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日(月) 全員…トイレ散歩

2014年08月25日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、えりんぎ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜 きなこ…パンフェノン
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト


今朝のトイレ散歩は、きなこ・やよいだけで実施しました。
龍市は午前中に病院へ行くので、その時にさせます。
朝御飯を食べさせて私も急いで食事。

龍市を乗せて病院へ。
しかし病院では患者さんが一杯で、待合室も満員(><)
ネット予約はしていたけど、その時点ですでに10人待ち・・・・
病院へ行って掲示板でわかったけど、昨日24日は院長先生は
獣医師会で居なかったようで、その事もあって今日沢山患者さんがいるのか。

診察では龍市の体重が急激に落ちている事に院長先生は心配していましたが
龍市が栄養を吸収でき辛くなっているのか
最近再発した「食べない病」が原因なのか。
ただ病気が原因の可能性があるから注視して下さいとの事。
今日は猫の患者さんが多かったです。


今回の診察では前回から特に異常は無いので
引き続き薬を処方してもらいました。
今回から甲状腺の薬のメーカーが変わったので
新しくなった薬を与えだしたら龍市に変化が無いか
注意して観察しないといけません。

今月分からきなこもフィラリアの薬は三篠動物病院でお世話になります。
帰宅途中、龍市は疲れたのか爆睡していました。
帰宅して足洗ってお手入れして、ヤギミルクを飲ませてみました。
気に入ったようで飲みきってくれましたよ。
疲れただろうし、居間で一人でゆっくり休ませてあげようと思い
クールバンダナを着けて扇風機をあてておきました。

夕方の散歩準備まで龍市は全然寝返りもせずに爆睡していました。
やっぱり結構疲れるものなんだね。
今日は天気が不安定なので、きなこママが帰宅してすぐに
散歩リレーをしました。
きなこは顔の皮膚の状態が悪化していて痛々しいですが
薬の効果で発作や酷い目ヤニも無いので、全然マシな方かな。


今日は私のポカでご飯具を作る事に夕方気付いて
急いで調理しました。
お米はちゃんと精米・浸水して準備していたのに
具に関してはうっかりしていました。
でも晩御飯には間に合い、子供達に食べさせれました。

【web拍手】
>ゆきとんさん
お返事遅れてゴメンナサイ!メールで連絡しますね~!

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(日) 全員…トイレ散歩

2014年08月24日 | 日記
やよい…温泉の素湯

龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…玄米(3分付き)+白米(2:1)、イーストwithガーリック
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜 きなこ…パンフェノン
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


朝方?雷雨がありましたが、相変わらず広島の天気は不安定です。
やっと取材ヘリが少なくなってきたように感じます。
そもそも燃料の無駄と、救助の邪魔、被災者・避難者・住人の騒音迷惑です。

今朝もきなこママとリレー散歩実施。
朝御飯を用意して食べさせました。
今日は胃を休める日で、お肉は無しです。
子供達にクールバンダナを着けて、きなこはママと一緒に1階で
やよい・龍市は2階へ。
龍ちゃん寝方変だよ(笑)


日中は雨が降ったり止んだりして蒸す1日でした。
クールバンダナはきなこママがしっかり交換してくれました♪
夕方の散歩は雨が降る可能性が高いのでトイレリレー散歩にしました。
やよいは温泉の素湯があるので順番は最後です。
龍市はもう4日位便をしていません。また悪い癖でてる。


やよいは温泉の素湯作業。
やっぱり温泉気持ち良いのか、しっかり浸かってくれます(^^)
前回の温泉でかなり抜け毛も処理できたので
濯ぎも乾燥作業も早くできたように思います。
温泉の素湯の効果で耳の中かがあっという間に綺麗になったのは驚きました。
硫黄効果凄いな~。


晩御飯も用意して食べさせましたが、肉が無いと食事頑張らない龍市が
結構頑張って食べていたのは驚いた。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(土) きなこ…3km、やよい…0.73km、龍市…徒歩散歩

2014年08月23日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…馬肉、玄米(5分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、イーストwithガーリック
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜 きなこ…パンフェノン


今朝は少し遅めの朝のトイレ散歩リレーしました。
帰宅後はお手入れして朝ごはんを食べさせました。
龍市もやっと食べるようになりましたよ。

今日は朝から暑くて湿度も高めでした。
日中は子供たちの保冷財交換を怠らず実施。
最初、夕方は雨の予報でしたが大丈夫みたいなので
龍市はきなこママに散歩してもらいました。



龍市が帰宅して交代で私がきなこ・やよいと出発。
今日はきなこに満足するまで走ってほしいと思っていたので
出発時、やよいは前かごに乗ってもらいました。
最初から自分のペースで走れるきなこはとっても嬉しそう(^^)
なかなかいいペースで並走しましたよ。


1km過ぎ位からペースが落ちてきて、ゆっくり並走。
途中公園でこんな写真を撮ってみました。
やよいさん、バランス素晴らしいです(^^)


きなこは「イルカに乗った少年」です(^^)


ここからやよいを降ろして並走。
3km時点で少し休憩してたら、きなこは伏せをしていたので
もう満足かな?と思い後ろかごに乗せて、やよいも前カゴに再度乗せて
帰宅しました。
まあこんな感じで途中で切り上げパターンも「あり」だと思う。
あと最初の出発時に、きなこ単独で満足するまで並走って
以前実践していたのを思い出した。
今後はしばらく続けてみようと思う。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(金) 全員…6.35km

2014年08月22日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 きなこ・やよい…馬肉、玄米(5分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(5分付き)+白米(2:1)、イーストwithガーリック
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜 きなこ…パンフェノン
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


今朝もきなこママがリレー散歩して、私がお手入れ。
朝ごはんを用意して食べさせました。
お米は毎日3合炊いてるけど、まるで人間の食べ盛りの子供が居るみたい(笑)

今日はやよいの温泉の素湯をする予定で。昼過ぎから準備開始。
久し振りの作業だったのでドタバタしたけど無事開始。
最初にシャワーでしっかり濯いで、オーツシャンプーで洗い作業。
再度っしっかり濯いで温泉に浸けました。
やよいが温泉の素湯入るのはかなり久し振りですが
今回も大人しく浸かってくれました。


顔にもかけ湯して口周辺の患部もしっかり浸しました。
その後、再度濯いで乾燥作業。
冬場は私はレインコートを着て作業していましたが
今回は真っ裸で作業し、乾燥作業時は耳栓とマスクをして作業しましたが
変体仮面(知ってる?)みたいじゃ。。。(笑)

今日は午前中雨でしたが、午後から止んだので
夕方は通常の散歩に出かけました。
なかなか運動散歩ができない天気が続くので
3柴しっかり運動並走しました。

帰宅後はお手入れ。
きなこ・やよいを私が、龍市をきなこママが担当。
晩御飯を用意して食べさせました。
明日も温泉するか考え中。

写真はきなこママがポイントでゲットした柴カップ(^^)





***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(木) 全員…トイレ散歩

2014年08月21日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 きなこ・やよい…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…玄米(3分付き)+白米(2:1)、イーストwithガーリック
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト
夜 きなこ…パンフェノン
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


今朝もきなこママがリレー散歩して、私がお手入れ。
朝ごはんを準備して食べさせましたが、龍市は朝ごはん無し。
龍市も朝から食べる気無く、待つ様子も無くさっさと寝てました。

日中は蒸し暑くて、子供たちの保冷財交換は欠かせませんでした。
私の左手は少しずつ痺れも取れてきて、指も動くようになってきましたが
まだ時間はかかりそうです。

今日は子供たちの馬肉を買いに行かないといけなかったので
一緒に連れて行ってトイレも済ませました。


帰宅後はお手入れ。
きなこ・やよいを私が、龍市をきなこママが担当しましたが
やよいはブラッシングしたら異常に抜ける。
今更換毛期なのか?と思い、太股辺りの毛を引っ張ると
ズルズル抜ける・・・
皮膚を見たらあまり良い状態ではない。
うーんこりゃ温泉の素湯再開だな。

その後、晩御飯を用意して食べさせました。
しかし蒸すな~。早く爽やかな秋が到来してほしい。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日(水) 全員…3.69km

2014年08月20日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、イーストwithガーリック
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト、ボーロ
夜 きなこ…パンフェノン
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


早朝に再度大雨が降りましたが、朝起きてテレビのニュース見てビックリ。
とんでもないことになっていました。
同時に広島県知事や広島市長が陣頭指揮して
迅速に指示や対応してないように見えてイライラしました。
今後、被害が拡大しない事を祈ります。

今朝は曇りの状態できなこママとトイレ散歩リレー。
帰ってきた子からお手入れして朝御飯の用意。
しかし龍市は一口食べただけで知らん顔。。。
同じ広島で災害に遭って朝御飯も食べられないワンコも
沢山居るだろうに。。。

シニアであったり性格だったり色々な理由で
食に欲が無い子も居るだろうけど、生き物は食べる事に食欲は必要なはず。
まあこればかりは言っても聞く訳ではないから仕方ないけど。

写真は朝食後のきなこ。
昨夜は雷で怯えて熟睡できなかったからか、朝は爆睡していました。


これはお昼頃。
きなこと龍市がくっついています(^m^)


夕方、天気が怪しかったけど遠出をしない予定で
久しぶりに自転車並走。
きなこはやっぱり走りたいんだよね~。
でもシニアのやよい・龍市も運動しないといけないから
どうしてもスローペースになる。


帰宅後はお手入れ。
きなこ・やよいを私が、龍市をきなこママがお手入れ。
やよいは胸の辺りの毛が異常に抜けていて、換毛期とは違うように思う。
うーん、どうしようかな~。
温泉の元はまだあるので、2~3日に1回くらいで
昼間に温泉に漬けようかな。

晩御飯を用意して食べさせましたが、
龍市は半分くらいしか食べていなかったです
ほんと頭痛いわ。。。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日(火) 全員…トイレ散歩

2014年08月19日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、白菜、大根、、ズッキーニ、ぶなしめじ、豆腐)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、イーストwithガーリック
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト
夜 きなこ…パンフェノン
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


今朝もきなこママと協力してトイレ散歩リレー。
朝御飯用意して食べさせて完了。
今日の午前中は晴れ間もありましたが、午後から曇り気味に。

昼に精米して浸水作業。
夕方散歩の準備をしながらご飯を圧力鍋で炊きました。
同時に明日夜のご飯からのご飯具の料理。

橈骨神経麻痺(とうこつしんけいまひ)の影響で日常の動作も
仕事の作業も、子供達のお手入れも影響が出て大変です。
左手で洗濯ハサミを開けないほど指に力が入りませんし
手首も上向きに上がらないので、あまり左手で物を持たないようにしています。

きなこママが帰宅してリレー散歩の準備をしていたら
焦ったきなこは廊下でオシッコをし始めてしまいました。。。
しかーし!最近の傾向や、昨日の事があったので
マナーベルトを着けていたのでセーフ(^^)
かなり出し切ったように見えましたが、散歩では引き続き結構オシッコ出たそうです。


続いてやよい、龍市と散歩を済ませてお手入れ。


その後、子供達への晩御飯を用意していましたが
雷雨になってきなこはビビリモード。
晩御飯はほとんど食べず、龍市も相変らず性根入れて食べず残しまくり。
どちらの残りはやよいさんの胃袋へ(笑)
やよいは米1粒も残さず全部食べました。男子よ、母を見習え!

しかしその後の雷雨が凄くて2回停電するわ
花火大会みたいに雷鳴るわで凄かったです。
これがゲリラ豪雨?
きなこはガクブル状態が続いたので、きなこママが機転を利かせて
ヨーグルトにカーム&リラックスを与えました。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日(月) 全員…トイレ散歩

2014年08月18日 | 日記
龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、白菜、大根、、ズッキーニ、ぶなしめじ、豆腐)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…馬肉、玄米(3分付き)+白米(2:1)、イーストwithガーリック
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト
夜 きなこ…パンフェノン
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


今朝起きると私の体に異変が。。。
左腕が痺れた感じで握力が2/3位しか出ない。
最初は血管を圧迫してよくなる痺れかと思ったけど
いつまでも痺れが抜けない。

しかし朝は子供達のトイレ散歩があるので
無理して作業しました。
明らかにおかしいので急遽病院へ行く事になった。
多分脳神経科になると思うし、科として初診だから相当時間がかかる覚悟が必要。

子供達に保冷剤を巻いて出発。
結局最初の病院で5時間待ち受診。念の為にMRI撮影で病院を紹介され
最終的に3時間かかった。。。
結果は脳関係が原因の痺れではなく、橈骨神経麻痺(とうこつしんけいまひ)みたいです。
今年は健康面で高い確率で問題が出ると予想していたけど
6月のイレウスで入院に続き、経験どころか聞いたこと無いアクシデントで参りました。

でもMRIでは脳も血管も全然問題なくて逆に安心しました。
撮影時は疲れで爆睡してました(笑)
しかし最近のMRIって凄い性能ですね。
あと私は脳ミソや脳のシワがあって安心した(爆)

帰宅はきなこママとほぼ同時になり、子供達は大丈夫でしたが
きなこは粗相していました。
夕方雷雨的な事があったから、怯えて失禁したのかも。
マナーベルトは着けていたけどズレて意味無かったです。
私的に考えてるマナーベルトあるので、きなこママに頼むか
友達の作家さんにお願いしようかと思う。

夕方の散歩は必然的にトイレリレー。
無事完了して晩御飯も食べさせました。
ただ私は左の握力や指が思うように動かないので
お手入れ作業など苦労しました。
治るのは平均的に2~3ヶ月かかるみたいです。


写真は夜寝てる龍ちゃん。
なんかカドラーの使い方違うような。。。(笑)


***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日(日) きなこ…4.99km、やよい・龍市…3km

2014年08月17日 | 日記
きなこ…9.65kg、やよい…7.75kg

龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日

朝ご飯 全員…玄米(3分付き)+白米(2:1)、ご飯具、サーモンオイル(きなこ・龍市)
(かぼちゃ、白菜、大根、、ズッキーニ、ぶなしめじ、豆腐)

龍市…アピナック、甲状腺薬(ソロケア)
朝 きなこ…パンフェノン
夕 きなこ…パンフェノン
晩ご飯 全員…玄米(3分付き)+白米(2:1)、イーストwithガーリック
(かぼちゃ、ぶなしめじ、豆腐、赤ばれいしょ、納豆、ほうれん草、人参、ピーマン)

きなこ…プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(ソロケア)
夜 きなこ…パンフェノン
就寝前 きなこ…カスピ海ヨーグルト、カーム&リラックス


写真は昨日撮影していたけどUP忘れていた画像。
クールバンダナを装着しているけど、時々ずれてしまう事がある。
それがこの一例。歯痛の患者さんみたいだ(笑)


今朝もきなこママとリレー散歩。
きなこはやっぱりオシッコ我慢力が少し落ちている感じだけど
以前ほど膀胱炎な感じは無い。
皆おトイレ散歩してお手入れも完了して朝御飯。
今日はお肉休みで胃を休める日です。

朝は曇り気味で過ごしやすかったけど、昼前から急に晴れて真夏日の暑さ。
子供達には朝からクールバンダナを装着させて
きなこママと交代で交換作業しました。

夕方散歩の準備。
思いがけず晴れた事もあって、昨日行くつもりだったお店に
子供達と向かう予定でいましたが、出発時になってきなこママから
晩御飯を早く済ませたいとの事・・・早く言ってよ~。

急に予定変更になって散歩コースに悩んだけど
何時もとは違うコースを進みました。
途中柴ちゃんにも会ったよ。


散歩中にUFOを発見したので、きなこ達が乗り込んでハイポーズ♪


明後日からまた天気が崩れるらしいので
やよい・龍市は最低限の3km、それ以降はきなこ単独の並走で散歩しました。
帰宅後はお手入れ。
きなこ・やよいを私が、龍市をきなこママがお手入れ。

夕方に玄米2合を3分付きで精米して、白米1合と合わせて洗浄して
浸水させておいたので、子供達の晩御飯の準備をしながら
圧力鍋で炊きました。毎日3合炊いています。

今日は子供達の体重を量ったけど、龍市は忘れてた~。。。
きなこは最近重いな~と感じていたけど、またちょっと太ってしまったかな。
私は太らせ過ぎる事だけは気をつけています。
体重のコントロールは世話主次第で、責任があると思う。

一方で先日から腰痛が出ています。
これは毎日再三子供達を抱っこして室内を移動する事の
疲労が腰にきます。
ぎっくり腰にならないように気をつけないと。。。

***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

広島ブログ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする