すちゃらかな日常 松岡美樹

サッカーとネット、音楽、社会問題をすちゃらかな視点で見ます。

【代表メンバー発表】サウジ戦で新人を起用するかがポイントだ

2016-11-06 07:29:15 | サッカー日本代表
大迫、井手口、小林祐希は出場するか?

 オマーン&サウジ戦に向けてのメンバーに、期待の新顔が何人か選ばれて話題になった。なかでもFWの大迫、MFの井手口、小林祐希が目を引く。彼らを呼んだセレクションが「画期的だ」と持て囃されている。

 ただし問題は彼らが実戦に起用されるかどうかだ。なぜならハリルはこれまで、新人は呼ぶだけ呼んで試合でまったく使わないか、使っても後半の30分〜40分台の出場という顔見せみたいな起用しかしてこなかったからだ。テストであるオマーン戦で彼ら3人に加え清武、齋藤学あたりを使わないのはありえないと思うが、問題はサウジ戦だ。

 サウジ戦のスタメン予想としては、トップ下は清武でなくやはり香川。ボランチは井手口や永木でなく、長谷部と山口の組み合わせ。ワントップは大迫でなく岡崎がスタメン起用されるのではないか? で、あとの新人は後半30分〜40分台に申し訳程度に交代出場させるーー。もしこの通りだとすれば、ハリルの選手起用は相変わらず超・保守的だということになる。さていったいハリルの選手起用は変わったのか、それとも変わりないのか? この点にぜひ注目したい。

 なお柏木が選ばれなかったことでいろんな深読みがされているが、私はもっと単純な理由だと思う。彼は敵から厳しくプレスをかけられると何もできなくなる傾向があり、よって相手が引いてくる対アジアの格下専用の駒にしかならない。そのことにハリルがそろそろ気づいたのだろう。

 いずれにしろ今回の選出を機にハリルの選手起用が革新的に変わるのか? それとも相変わらず保守的なままなのか? 今後を占う潮目になりそうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする