ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

遠州焼きってなんぞや?

2021-05-27 08:46:00 | 日記
久しぶりに遠州地方のネタを探していてハタと目に留まったワードがありました!

それは遠州焼きです!




遠州焼きって何やねん?

遠州地方に10数年住んでいたと言うのにお恥ずかしなら僕はこの遠州焼きなる物全く知りませんでした😅😅😅

これはググってみるしかありません!


遠州焼きとは・・・



小麦粉、玉子を使ったお好み焼きの生地に沢庵、紅しょうが、ネギを混ぜ入れて薄く焼き上げたもので、関西地方で主流の混ぜ焼きの一種であるキャベツ、豚肉、イカなどを入れることもある。切り口からは沢庵漬けの黄色、紅ショウガの赤、ネギの緑が見え、カラフルなのも特徴。




鉄板で両面を焼き上げた後、二つ折り、または、三つ折りにし、醤油を塗り、上からサバやアジのかき粉をまぶす。現在は醤油に代えてウスターソースを使うことも多い。



これは意外と映えそうやん!

遠州焼きのルーツは?

遠州焼きのルーツは、戦争が終わって食べ物が不足していた昭和の初めの一銭焼きと言われている。当時、三方原特産の大根を漬けた「たくあん」が手軽に入手できたことから生またとの事。

確かに三方原の大根は有名だっのは覚えています。

そして遠州焼きの名前の由来は?

「遠州焼き」という名称は、永く浜松で営業していた“潮”(うしお)が東京へ出店した際に、広島焼きや関西焼きとまったく違う 遠州浜松のお好み焼きと言う事で名付けた、地元では単にお好み焼きと呼ばれている。

という事らしいです。

写真を見るからに関西のお好み焼きとは別物ですね!

僕の住んでいたのは浜松では無かったけど一度もこの遠州焼きなるものに遭遇した事はありませんでした。

街に出ると言えば家族とであれ友人達と言え勿論浜松に行ってました。でも誰一人としてこの遠州焼きの事を口に出す者はいませんでした。

一応確認の為母親にこの遠州焼きの事を知っているか聞いてみました!

すると、沢庵が中に入っているお好み焼きの事は聞いた様な気がするけど食べた事はないよ!

でした。

前にも書きましたけど僕の家はよく日曜日の昼はホットプレートを出して粉もん食べてました。

その時も普通にお好み焼きと焼きそばを焼いて食べてました。

そう言えば僕の幼かった頃にはモダン焼きは知りませんでした。大阪に帰ってきてからモダン焼きの存在もしりました。

しかしこんなB級グルメがあったにも拘らず一度も食べる事なく静岡を離れてしまった事を今は後悔していますね!

もし僕が幼い頃この遠州焼きなるものと出逢っていたなら僕のお好み焼きに対する印象が今とは全く違った物になっていたかも知れません。

大阪には遠州焼きを食べさせてくれる所なんてないよなぁ?

最近では浜松では遠州焼きと浜松餃子を一緒に出してくれるお店も結構あるらしいです。

しかし一度食べてみたいなぁ〜!



👆こんなご当地あじのポテチもあるみたいです!


まだまだ知ってる様で知らない事ってあるんですね!


今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️