ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

今年もやります❗️ミカウバーの好きなクリスマスソング🎄はこれだ‼️

2022-12-12 08:01:00 | 日記
今年もクリスマスまであと2週間程になりました。


個人的には昔の様に街中がクリスマスムードで溢れかえっていると言う感じはしないのですが・・・

僕の住んでいるエリアも少し前は個人の家でもクリスマスのイルミネーションが結構盛んで綺麗だったんです。でも年々イルミネーションをするお宅が減ってきて華やかさが感じられなくなってしまったのは寂しい限りです😭😭😭

下の写真は長年そこの住人の人達が町内上げてイルミネーションを行っていて遠方からもそれを観に来る人も多くて割と地元では有名なエリアだったんです。
でも数年前に地域として皆んなでやるのは辞めてしまいました。
僕も最後の年に意を決して観に行くことにしました。

👇   👇   👇   👇   👇






写真は一部だけですけど雰囲気あっていいでしょう?

イルミネーションをするお宅が激減したならせめて音楽だけでもクリスマス気分を味わおうと毎年11月の中旬くらいから車に乗る時のBGMはミカウバー編集のクリスマスソングを流す様にしています。
洋楽中心でノリノリのナンバーからクリスマスならではのバラード系まで幅広く取り入れています。

さてここからが本日のお題の本番です!
今回は僕ミカウバーが特に好きなノリノリのバンドの曲をピックアップしてみました。
例によって詳しい説明は省きます。曲そのものをお楽しみください。

🎸The Kinks🎸


イギリス🇬🇧 British 4大バンドの1つ!
Van Halenのヒットで有名なYou Really
Got Meの本家本元のバンド!

🎅Father Christmas🎅




🎸Tom Petty & 
      The Heartbreakers🎸


アメリカ🇺🇸アメリカを代表するシンガーソングライター。

🎅Christmas All Over Again🎅





🎸Wizzard🎸



イギリス🇬🇧ELOの初期メンバーだったRoy
Woodの主宰したロックバンド!

🎅I Wish It Could Be 
     Christmas Everyday🎅




🎸Cheap Trick🎸



アメリカ🇺🇸ライブアルバムLive At Budokanの大ヒットで一躍有名になる!
今も現役バリバリのロックバンド!

🎅I Wish it Was 
      Christmas Today🎅



🎸Slade🎸



イギリス🇬🇧 1970年初頭にグラムラックブームの一翼を担いヒット連発した。

🎅Merry Xmas Everyday🎅



如何でしたか?

Cheap Trickの曲以外は全てオリジナル曲です。どの曲もクリスマス限定ソングにしておくのは勿体無いくらいのキャッチーさとクオリティーを持ってますよね。

個人的にはThe Kinksの曲が僕のイチオシです。
今年のクリスマスはジョン・レノンやワムそれにマライアの超定番曲だけではなく今回ご紹介した様なロッケンロールなクリスマスソングもお楽しみください😊

クリスマスソングネタはまだまだつづきます!お楽しみに🎅

今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️