ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

今年もお世話になりました🙇‍♂️

2022-12-31 08:00:00 | 日記
波乱続きの2022年もいよいよ最終日となりました。
昨日はしめ縄とお正月の花が届いたのでそれを飾りました。昔から一夜飾りは良くないと言われているのでいつも30日には何とか飾りつけは終わるようにしています。





それから仏壇と神棚の掃除をしました。




そして昼から年内最後のお墓参りに!
お盆や年末の時のお墓参りは先に仏壇を掃除してから行かなくては行けないと言うのを聞いてからは極力そうしています。
なので昨日も昼から年内最後のお墓参りに行く事にしました。



昼過ぎから行ったせいかお墓は結構空いていてゆっくりお参りする事ができました。

そしてれから買い出しに向かいました。
いつも行くAEONでも欲しいものが全て揃わないので結局あと2軒ハシゴする羽目となり家に帰り着いたのは8時少し前でした。

疲れました〜!

でもこれで年末にしなくては行けないことの殆どは終える事が出来ました。

後は昼からお餅を取りに行く行くくらいですかね。

夜は取り敢えずボクシングを観て年越しですかね!


年越しと言えばやはり年越しそばを忘れてはいけません。
我が家はここ数年福島の大内宿にある三澤屋さんのお蕎麦をお取り寄せしています。



大内宿ではネギをお箸がわりにして食べるらしいです。

👇   👇   👇   👇   👇



👆イメージ写真です!

流石に福島に食べに行くわけにもいかずお取り寄せしている次第です。


それで我が家も一度これを真似してやってみた事があるんです。

👇   👇   👇   👇   👇



でもこれはハッキリ言って食べにくくて僕の様な初心者には余りにもハードルが高すぎてすぐにギブアップ!お箸🥢に持ち替えて事なきを得ました。

それ以来ネギを使っての年越し蕎麦は行っていません😁😁😁

今晩も勿論三澤屋さんのお蕎麦食べますけどネギは使いません😅😅😅
にしん蕎麦にするか天ぷら蕎麦未だに迷い中なんです。恐らく決めきれずに両方乗っけちゃうかも知れません😄

実は三澤屋さんはお酒も作っているんです。
雪中百姫(ももひめ)と言うんですけどそれも1度試しに飲んでみたら美味しかったのでそれ以来いつもお正月のお酒として併せてお取り寄せしています。



甘口で飲みやすいです。何と1年目から12年目まであって自分の好きな年の物から選べるんです。こんな感じです。

👇   👇   👇   👇   👇



クリスマスもそうでけど年末も昔の方が賑やかだったと感じるのは僕だけでしょうか?

今回はこの辺でお開きにしたいと思います。

皆さん今年もミカウバー日記にお立ち寄りくださり本当にありがとうございました😊

皆さんからのコメントやいいねなどのリアクションが本当に励みになりました。

来年も引き続き宜しくお願い致します🙇‍♂️

今年も締めくくるりはRod さんの歌う蛍の光しかないと思います。

🎤Rod Stewart🎤

☆Auld Lang Syne☆



Rod さんって最高のヴォーカリストですね!


皆さん良いお年をお迎えください!

2022年の最終日も元気に宜しくお願いします🙇‍♂️