畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

キャベツに収穫の目途がたちました

2020-02-02 20:34:44 | キャベツ・ブロッコリー・白菜・レタス

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

  

今回は昨日の畑の様子から

下の写真はキャベツのビニールトンネル

昨年の秋、金木犀の香りが仄かに漂ってきた10月16日に植え付けた大玉キャベツの《 冬藍 》で14株あります

それから3か月半が経過し、ここにきて漸く巻いてきてくれたようです

これでようやく収穫の目途がたちました

コンパニオンプランツとして混植していた結球レタスも小さいながらも巻いてくれたので、こちらは収穫しました

 

次は12月初旬から土中保存していた里芋です

例年であれば、埋め戻した土の上に藁を敷き、その上に不織布を被せ、さらにその上をマルチシートで

覆っていたのですが、今年は手抜きで不要になった不織布を被せただけでした

年末に雑煮用に一部掘り出したのですが、義姉(妻の姉)夫妻が遊びに来てくれたのでお土産に

持ち帰ってもらうために残りを掘り出しました 

傷んでいるような様子もなく、上手く保存できていたようです

 

他にもお土産用に収穫しました

ブロッコリーは最後の頂花蕾が1つと側花蕾です

先週から収穫の始まったほうれん草や小松菜も一緒に箱に詰めてみました

写真を撮り忘れてしまいましたが、掘り出した里芋は別の箱に詰めて一緒に持って帰ってもらいました

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  本日の走行距離=16.2km  2月の走行距離=16.2km  

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !