畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

東京マラソンにエントリーしました \(^o^)/

2018-08-10 23:50:09 | ランニング

こんばんは!   現役のスー ” です!

晴れ 晴れ 晴れ

自己紹介にもあるように2013年秋より家の裏の畑で野菜作りを始めましたが、それより

6年も早く2006年4月から始めたものがあります

それがジョギングで、今日 東京マラソン2019 のエントリーをしました

次のメールが届いてエントリーが無事完了しました


=========================================================
◇◇東京マラソン2019エントリー完了のお知らせ◇◇
=========================================================



現役のスー 様



受付番号:0000158×××



このたびは東京マラソン2019にお申込みいただき、ありがとうございます。

以下のお申込み内容の通り、エントリーが完了いたしましたのでご確認ください。

なお、申込者が定員を超えた場合には抽選になります。

※出場確定のご連絡ではありません。



【受付日時】2018-08-10 22:34:41

大会名:東京マラソン2019

種目名:マラソン(42.195km)

開催日:2019年3月3日(日)

申込者名:現役のスー

Tシャツサイズ:JAPANサイズ L


【料金】

参加料:10,800円(税込、手数料込)

※参加の場合にお支払いいただく料金となります。

※お支払いはコンビニ決済、またはクレジットカード決済にて行います。

  なお、大会参加手続きは、指定の参加料支払方法・金額でのお支払いをもって完了となります。

 お支払いいただけない場合は、大会への出場はできません。


■■抽選になった場合の当落結果について■■

9月下旬頃にご登録のメールアドレス宛にご連絡、または大会公式ウェブサイトからも確認できます。


■■東京マラソン2019チャリティ(Run with Heart)のお知らせ■■

寄付金の受付期間は、2019年3月31日(日)までです。

クラウドファンディングにより、22の寄付先事業や仲間を応援して東京マラソンチャリティ(Run with Heart)に参加してください!

東京マラソン2019チャリティ公式ウェブサイト
https://www.marathon.tokyo/charity/ 



☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京マラソン2019公式ウェブサイト
https://www.marathon.tokyo/ 

東京マラソンエントリーセンター
TEL:03-6635-5351 〈受付時間 10:00〜17:00 ※土日、祝日、年末年始を除く〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


東京マラソンには2007年の第1回と2008年の第2回大会に連続出場していますが、以降は

抽選に外れて出場できていません

今年当選すれば、2015年10月の さのマラソン大会 以来のフルマラソンとなります

 → さのマラソン大会 の完走記 はこちら


昨日と本日の収穫

 

< オクラの収穫 昨日+本日の収穫 7 本 累計 133 本 目標の1,000本まであと 867 本です >

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

昨日の走行距離=7.1km  8月の走行距離=35.3km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!


10年ぶりの参加でした

2018-04-22 20:34:26 | ランニング

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

晴れ 晴れ 晴れ

今日は2015年12月以来、2年4か月ぶりにランニング大会に参加してきました

参加した大会は『第22回東日本国際親善マラソン』の10kmの部

会場はJR横浜線の相模原駅前に展開する米軍の【相模原補給廠】

この大会は2006年4月にランニング人生で初めて参加した大会で、第10回大会から12回まで3年連続で

参加していて今年は10年ぶりの参加でした

10年ぶりとなると会場である【相模原補給廠】の中も随分と変わっており、案内図を見ながらでないと

迷ってしまいそうでした

結果は56分台で完走でき、近頃のトレーニング状況を考慮すると上出来といえるでしょう

 1km      計測できず

 2km  11分17秒 11分17秒

 3km  5分28秒 16分45秒

 4km  5分37秒 22分23秒

 5km  5分55秒 28分18秒(給水)

 6km  5分36秒 33分55秒

 7km  5分50秒 39分45秒(給水)

 8km  5分44秒 45分30秒

 9km  5分52秒 51分22秒(給水)

 ゴール  5分26秒 56分49秒

何より気温が30℃を超える中、無事完走できたことが何よりでした


次は時間が戻りますが昨日土曜日の午後の畑作業

前回報告したように午前に<カボチャ>を植え付けたのですが、その手前に2つの畝を作りました

まずはトマトの畝

トマトは大玉トマト4株とミニトマト4株で合わせて8株を栽培します


こちら畝は畝の中央部分に溝を掘り豚糞堆肥を施しておきました

3m×80cmの畝を作りましたが、ここには肥料食いの<セロリ>を植え付けます

セロリは種から栽培するつもりだったのですが、上手く育苗できずに断念

かわりに 【 さいじょう緑花 】さんで《 トップセラー 》を5株注文しておきました

それが届いたのが18日 

梱包された段ボールの中から取り出すと一株づつ保護シートにくるまれています

見るからに大事に育てられたと判るとても良さそうな苗で大満足です

植え付けの様子は後日紹介します

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=10.0km  4月の走行距離=75.6km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !


『試し掘り』ならぬ『試し走り』をしてしまいました

2017-11-29 23:47:03 | ランニング

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

晴れ 晴れ 曇り

最初にお断りしておきますが今回はジョギング関連のお話です

 

実は11月5日以降足の故障で走ることを自重していました

症状は左足かかと付近の痛みで《 足底筋膜炎 》と思われます


具体的な症状としては歩き始めや走り始め、またしばらく同じ姿勢で立っていて姿勢を変えた

際などに左足のかかと付近が痛みます

特に朝ベッドから起き歩き始めた時が一番痛いのですが、その時以外は我慢できないような激しい

痛みではありません

また痛みを感じながらも歩き続けていると(走りづづけていると)痛みを感じなくなるのです

 

以前にも何回か同じような症状が出たことがありましたが、いつの間にか完治したかのように

痛みを感じなくなっていたのですが今回はいつもと違いました


11月5日にいつものように痛みを感じながら走り始め、400m程進んだ時点でいつもであれば痛みを

感じなくなるのですが、いつもと逆に今までに感じたことのない強い痛みを感じ、走ることができず

足を引きずりながら歩くのがやっとというような状況となってしましました

それでもしばらく歩いていると痛みが引いたので約2km走って家に戻り、その日から今日まで走らずに

いて大分痛みが弱くなったのですが、完治した感じは全くしません


しかし野菜の栽培で我慢できずに試し掘りをしてしまうのと同様に、今夜我慢できずに試し走りを

してしましました

時々痛みを感じながらも約3.5kmの距離を注意しながら走ったのです

明日は走らず足の様子をみて、痛みがひどくならないようであれば12月からは通常のペースで

ランニングを再開するつもりです


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=3.5km  11月の走行距離=32.9km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

の2つのボタン(バナー)をクリックして応援をお願いします!


案内状が届きました

2016-11-15 23:04:05 | ランニング

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

弱雨 弱雨 曇り

下のハガキが届きました

12月4日(日)に群馬県伊勢崎市で開催される 《 第12回 伊勢崎シティマラソン 》 の案内状です

ランニング大会への参加は昨年の12月13日に開催された 《  第11回 さのマラソン大会 》 以来となります


今回はハーフマラソンなので、去年のフルマラソンと比較すると気持ちは楽なのですが、体調やトレーニングも

万全というわけではなく不安もあります

   

スタートは9時30分なのですが8時までにナンバーカード(ゼッケン)の引き換え等の受付を済ます必要があり、

万全を期して伊勢崎市内に前泊するために、すでにビジネスホテルを予約済みです


育苗した玉ねぎの苗を植え付けた一昨日の日曜も豆類の畝を作りたかったのですが、その時間をトレーニング

あて、18キロほど走りました

これを無事に走りきることができ、ある程度目途が立ちましたが、あと3週間しっかりとトレーニングを積んで大会

備えたいと思います

 

最後にちょっとだけ9月4日に蒔いた第1弾の大根のお話を

10日ほど前に試しに1本引き抜いた時は、明らかに早すぎる感じでしたが、今日の夕方、娘が使いたいとの

ことで引き抜いたものです 

土がついたままでわかりずらいですが、太さも7cmありまずまずの出来です


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=4.2km  11月の走行距離=72.3km 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !


第11回 さのマラソン大会 完走記

2015-12-15 05:42:44 | ランニング

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!

曇り 曇り 曇り

今回は さのマラソン のまとめです


<<< 大会を迎えるにあたって >>>

 「 第11回 さのマラソン大会 」 フルマラソンの部は、佐野市運動公園陸上競技場を発着とするコースで、

21キロと29キロ地点にある県道345号線の標高150m超の古越路トンネルを2回通過するタフなコースと

いうイメージを持っていました

従って、10月にエントリー手続きをした後からは、トレーニングで家の周辺で坂道のあるコースを極力走るように

していました


大会に備え佐野藤岡インター付近のビジネスホテルに前泊したのですが、ホテルにチェックインする前に車で

コースの一部を下見しておきました

ただ佐野に到着したのが午後4時過ぎで、辺りは暗くなり始めていたのでコースを一部ショートカットするルート

で、キーポイントとなりそうな古越路トンネルに行ってみると、思っていたよりも傾斜が緩やかに感じ、工程図で

急勾配!!となっていましたが何とかなるような気がします


ホテルにチェックインしてからはウェアにゼッケンをつけたり、シューズに計測用チップを装着したり、補給食の

『 PowerGel 』 をフラスクに入れたりと準備をして12時頃に就寝し翌日に備えます

PowerGel 1パックで120kcalあります フラスクには3パック分は入るのですが2パックだけ入れ、摂取しやすい

ようにスポーツドリンクで割っています

これを10キロごとに摂取する予定でウエストポーチに2本入れて走りました


<<< 大会当日 >>>

10時スタートですが、1時間半前の8時30分には会場入りしようと8時過ぎにホテルをチェックアウトしました

会場に到着すると雨模様とはいえテンションが上がります

9時から開会式が始まりましたが、大会関係者に交じり 『 黄色いドラえもん 』 がいる!と思ったのですが、

   

佐野市ブランドキャラクターで、ゆるキャラグランプリ2013優勝の < さのまる > が黄色のカッパを着ていた

のでした ちなみに右下写真が普段の < さのまる > の姿です

   「さのまる」の画像検索結果


そしてもう一つ気付いた点は下の写真 会場に設置されているスタート1時間前のトイレの様子です

何と、行列ができていません!

最近はやりの大きなマラソン大会ではトイレの前に長~い行列ができていて、スタート30分前から並んでいても

スタートに間に合わず、トイレから出て慌ててレースに参加した、などという笑えない話が当たり前となっています

ので、時間を気にすることなくトイレを利用できるのは大変にありがたいことなのです


また荷物預けもボランティアの中高校生が運営していて、ここでもストレスなく預けることができました

これは参加者数が大会の運営規模にあった適正な人数であるということだと思います


<<< レース >>>

スタート10分前からスタート位置に並びスタートの時を待っていました

5分前頃に 『 スタート5分前です 』 とのアナウンスがありましたが、その後は時間のアナウンスはなく、

スターターの紹介があっただけでした

そして10時頃にいきなり 『 パーン 』 という号砲が・・・

並んでいた参加者から 『 なんだなんだ、予告もなくいきなりスタートかよ・・・ 』 というようなどよめきが起こり

こうしていきなりレースがスタートです


以下が1km(5km)毎のラップタイムとスプリットタイムです

スタートライン通過まで 0分40秒
1km 7分15秒
2km 5分57秒
3km 6分00秒
4km 5分59秒
5km 6分15秒 (31分29秒)
6km 5分27秒
7km 5分43秒
8km 5分50秒
9km 5分50秒
10km 6分20秒 (29分13秒) 1時間00分42秒
11km 6分04秒
12km 6分09秒
13km 5分54秒
14km 6分39秒
15km 6分11秒 (30分59秒) 1時間31分41秒
16km 5分05秒
17km 6分08秒
18km 5分35秒
19km 6分30秒
20km 5分32秒 (28分52秒) 2時間00分33秒
21km 7分08秒
22km 7分24秒
23km 5分59秒
24km 6分26秒
25km 5分35秒 (32分35秒) 2時間33分08秒
26km 6分10秒
27km 計測漏れ
28km 12分42秒
29km 計測漏れ
30km 12分29秒 (31分09秒) 3時間04分17秒
31km 5分56秒
32km 6分17秒
33km 5分51秒
34km 8分02秒
35km 7分23秒 (33分44秒) 3時間38分01秒
36km 6分04秒
37km 7分18秒
38km 7分14秒
39km 6分11秒
40km 7分04秒 (33分53秒) 4時間11分54秒
41km 7分08秒
42km 6分44秒
ゴール 1分18秒 (15分11秒) 4時間27分05秒
 
15キロ過ぎから左のふくらはぎが攣りそうでしたが、約5キロごとにある給水所でスポーツドリンクを少しづつ

とり、35キロ過ぎまでは攣ることなく走ることが出来ました

なお21キロと29キロ地点の最大の難所である古越路トンネルの傾斜は、トレーニングの効果かレースでは

思っていた程ではなかった、というのが率直な感想でした

ただ25キロ過ぎから疲れのためか注意力が緩慢になり、道路の左側に1キロごとに設置されている

27キロと29キロ地点の距離表示を見落としてしましました

下の写真はゴール直前の競技場前に設置されている42km地点の表示です


<<< 最後に >>>

今回無事に42.195キロを走り終えることが出来たのですが、思えば2014年の4月に心房細動を発症し、不整脈

がひどくなった頃は、片側2車線の道路の横断歩道を小走りで渡ろうとすると横断中に苦しくなってうずくまって

しまいそうになっていたのです

そのことをゴール直前、上の写真の競技場入り口にさしかかった時に思い出し、独り目頭を熱くしていました

またこの大会にかかわった中高校生をはじめとするボランティアの皆さんや警察・消防の方々、生活道路を

通行止めにして選手を走らせてくれた地域住民の方々に感謝です

また地域住民の方々には道端で応援までしていただき、沢山のパワーをいただきました

本当にありがとうございました


実際に走るまではコースの高低差も大きく不安でしたが、都合がつけば来年も是非また走りに来たいと

思う大会となりました


まとまりのない文書に最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

 昨日の走行距離=42.4km 12月の走行距離=100.7km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !!!