メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

週末のパピー その2

2009年10月25日 | メラニー
なんとなく切りがいい 30回目のレッスン。


残念なことに雨が降ってしまい、お店もまだお客さんがいなかったので


カフェの中でのレッスンとなりました。


今日は めずらしく 写真がありません。


やった練習は 店内ということもあって、完全にリードを外した練習もしました。


でも やっぱりいつもの環境と違うせいか、ノーリードになると ちょっとふらふら 集中力に欠けていました。


また、とっても緊張しているようで、あくびの連発



普段の練習で できることもできなくなっていて、 課題山積です



トレーナーさんのことが 大好きだったメラニーですが


だいぶ前に めっちゃ伏せるのを抵抗した際に、トレーナーさんが ガシっと教えたことがあります。


おそらく その頃から メラニー ちょっとトレーナーさんには用心しています。(笑)


できればおかあさんのそばにいようと 隙をみては わたしの方に来ようとするのは まずいなって思いながらも かわいいものですね。



今日はレッスンのあと 昨日に引き続き かわいいお友達に会うことになっていました。


車を運転しないママなので ちょっとお迎えです。







こんな魅力的なところを素通りして 車を走らせます



そして お約束していたお友達は






そう、まろんちゃんです。  あっ もちろん ももちゃんもですよ






9月9日に まろんちゃんが ももちゃんの妹になるのを ここで見届けたわたしは まるで第二の母のような気分です。



すっかり 姉妹は姉妹らしくなっていましたよ。











まろんちゃん、パピーにしては かなりほっそりさんなので、以前まろんちゃんのお世話係だったトレーナーさんもちょっと心配して


病院にいってチェックをしてもらうことになりました。





なんでもなければ 安心だものね。



ももちゃんがいない間 お姉さま方はこんなことをして遊んでいたんです







ももちゃん、お利口に帽子も メガネもちゃんとつけていられます。







メラニーには かなり難しいと思うけど・・・







ん~ やっぱり この一瞬を撮るのがせいいっぱいでした



でもこれなら バッチリよ  



季節感ってものがありませんが



おバカ大会を開いていたら まろんちゃんが帰ってきました。


病院での検査結果 問題なし。


ということは ご飯が少なすぎ?






食べる気まんまんのまろんちゃん、今度あったら ふっくらさんかな?


とっても楽しい一日でした。



たった3ワンの集合写真。 なかなか撮れなかったのですが・・・


この写真の時も わたし、左手で お店のメニューを振り回しています。



「こっちむいてぇ~」








獅子舞ならなんとかやり遂げられそうなメラニーをよろしくお願いします

               ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村