…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

今年も宜しくお願い致します・・・・・。

2024年01月01日 | ブログ

 新春のお慶びを申し上げます。

昨年はブロ友の皆さまには、拙いこのブログにお立ち寄りいただきまして、

誠にありがとうございました。お礼申し上げます。

 

      

 

 

「一年の計は元旦にあり」と言いますので、

今年のささやかな目標は、「ジャズギターのマスター」をと思っています。

 ご覧の教則本など、だいぶ前に手に入れたものですが、思いのほか、なかなか手に付かず、本棚の片隅に追いやっていました。

 

 指先など動かすのは、ボケ防止にも役立つというので、今年は張り切って、挑戦したいと思っています。

 

 フォークギターもいいのですが、やはり「ジャズ・ギター!」への憧れは捨てきれません。

 本当は、ピアノが弾ければ最高なんですが、昔、バイエルⅡで無理だと思って挫折したことがありますので、弾かず終いになってしまいました。

 

 Youtubeの動画などを楽しみにして観ていますと、

ピアノ、ウッドベース、ドラム のトリオが繰り広げる演奏は、鳥肌もんだと思います。

 

 ブロ友さんの中には、ご自身でピアノ演奏をなさってYoutubeにアップして、ブログでもその映像を紹介していらっしゃって、

 私は弾けないものですから、もうリスペクト(尊敬)させていただきながら、羨ましい感じで観させて貰っています。

 

 昨日31日(日)にも、NHKBSで「街角ピアノ」という番組で、ちょっとした場所にピアノが設置されていて、

 お上手なピアニストの皆さんが、自信ある演奏をご披露していましたので、感心しながら観ています。

 

 どなたかの言葉を借りますと「憧れてばかりでなく・・・自分でもギターを頑張らなければ・・・!」と思ってしまいます。

 

 一年先の来年この時期には、自分もYoutubeの動画として、アップ出来ればと思っています・・・・・?(乞うご期待を!)

 

 

 

 

 本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

 厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る