のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

何故か四日市

2011年06月25日 18時00分51秒 | 旅行

急に用事ができて 今は四日市のシティホテルに居る

朝というより 深夜 目覚ましをかけて 午前2時に起床 

車で午前3時に東京・亀戸を出発した

夜中の東名高速は ほとんどが貨物便ばかり  順調に100キロキープで走れた

足柄サービスエリアまで1時間半で到着 小雨模様になった 

いつでも天候不良が多い御殿場付近は 濃い霧が発生していた 

富士川あたりだと 右手に富士の雄姿が見えるが 曇っていて何も見えず 

浜名湖を望むSAで大休止 到着7時 ここで40分 朝食をとる 

しゃれたレストランで朝食バイキング 890円 

天気は晴れて 湖面の向こうに館山寺温泉が見える  

このSAには 恋人の聖地 がある 

西伊豆の恋人岬のように 少し突き出た用地に鐘があり 時折誰かが鳴らす

キーロック用の鍵も売っている  

この鍵に二人が永遠に結ばれるように祈りを込め 専用の柵に吊るす 

沢山の鍵があるが 果たして全員本当に結ばれているのか一寸ヤッカミ

おなかが満たされると 少し運転が眠くなる  見合PAに5分間寄る これで眠気はとれる 

伊勢道方面に入り 刈谷SA 9時   名港トリトン橋を越えると間もなく 長島温泉が左手に見える

ここには絶叫コースターが 見事な放物線を描く  

やがて御在所の山並みが右手に見える頃 四日市に着く 10時 

この山の麓には 名湯で有名な湯ノ山温泉がある

用事を終わらせて 車で近いスーパー銭湯に行く 

先日行った 野田の温泉くらいの施設で 入館料が安い 600円   

暑い日差しの中で露天風呂に入り 畳式のごろ寝場所に寝る  

日差しも受けるが 外の風が心地よく しばし うたた寝 

サウナに入ったり 休憩場所では アイスや牛乳   

今日の泊まりは 四日市 キャッスル ビジネスホテルだ 

明日は ここから車で 信州 諏訪湖までのドライブとなる 

                  コメントは 伝言コーナー」 へおいで下さい

         のびたのホームページ

       ブログランキングに参加しています
    ↓ 応援のポチッお願いします ↓

                                 にほんブログ村 シニア日記ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする