のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

喜寿なんて 健康あれば 他人事

2016年08月23日 08時49分43秒 | うたごえ

私は自分の年齢となると どうにも確信に満ちたものが無い

時には この部分だけ軽度の認知症になっているのではないかと 微苦笑する

果たして 記載されている年齢が 確かなのか そうなんだと自問自答するのだ

 

この実年齢より どうしても若く見てしまう

見栄や 意地ではなく 不思議な感覚である

77歳と聞くと 他人事では結構高齢者だなと思い 自分にはそうかなぁと疑う

 

まだ脳力は別にしても 体力はまあまあである

女性にもときめくが 決して狭心症ではない

高速道路飛ばせば 100キロ 110キロ 何ともない

 

 

ところが旅行業者からは 数か月前から 喜寿祝旅行いかがですかと何度も届く

区からは 敬老の日の案内が来て 昨年初めて出席した

先日 ちょっと腰を痛めて バスの優先席に初めて座ったら落ち着かなかった

 

ボランティアでは 敬老会や介護施設には毎月何度も行く

他人には慣れているが いざ 自分へとなると敬老会でも落ち着かない

まだ 自分の年齢をしっかりと把握していないのだろう

 

 

それには健康な身体がある 眼や歯は人並みに衰えたが 数十年健診は異常無し

これがあればこそ 誰にでも笑顔と元気を届けることが出来る

私を取り巻く仲間のような皆さんが居ればこそ 私の人生は幸せに包まれている

 

改めて 感謝を心に刻まねばならない

うたごえなどで参加される皆さん スタッフや相棒 そしてブログでの応援の皆さん

そうだ 今日は私の77歳の誕生日だぁ~ 自分に言い聞かす 喜寿なんだぞお前は

 

 

 

       最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする