のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

待ちかねた 菜の花が咲く 我が癒し

2019年02月28日 09時16分35秒 | うたごえ

咲かぬなら 食べてしまうぞ 菜っ葉なら

年末に我がベランダに細やかな菜の花畑をと あぶらなのタネを買って捲いた

正月には早ければ 菜の花が見たいと期待があった

 

最近 毎年捲いてみて 部屋に居ながら菜の花を見るのが楽しみのひとつである

ところが 菜の花ではなく 菜っ葉だけ いくら待っても花芽も無い

食べてしまおうかと思ったが 気を長くして待つばかり

 

 

10日前辺りから咲き出したのである

パソコンの眼を休めてベランダを見れば 黄色く幸せを運んでくれているようだ

良かったぁ 処分もしないで待っていてと今では思う

 

 

パラバラと捲いたので間引きを兼ねて元気が良いのを別の鉢に移植した

不思議なことは今咲いているのは全部少しスリムな茎ばかり 何で?

チコちゃんに聴いても分からないだろう

 

 

チコちゃんの挨拶が面白い 一昨日ウォーキングで一万歩弱で帰宅したときのことだ

お帰りなさい のびたさん 今日はいつもより歩くのが少なかったですね~

おいおい 1万歩って大変なんだよ ここのところ 1万から14000歩も歩いたからだ

 

カランコエも咲き出した

 

今日は下町のうたごえ亀戸 ここは殆ど水曜日 会場抽選で外れたから珍しく木曜開催

その上 久しぶりに東京は1日中 本降り予想 高齢者が多いから足元は悪い

それでも先程電話があった 開催の確認である 好きな方には雨も関係ないのが嬉しい

 

 

亀戸天神の梅 そして ここの主 ごいさぎ 棲みついているようだ

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする