のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

嬉しいね 花芽いっぱい 部屋の中

2021年01月03日 09時42分21秒 | うたごえ

花が例年より少なかったブーゲンビリア そろそろ私と同じ年代か?

南国系の花 今年の冬は応えるだろう 先月半ばから部屋に入れた

重い鉢だから 晴れても外へは出せない それでもガラス越しに日差し

 

この一週間くらい 良く見ると 枝のあちこちに ピンクの花芽が出る

この部屋が居心地が良いのか 花の妖精が私に微笑みかけているのか

ブーゲンビリアがあるだけで ベランダにあっても 部屋でも華やかだ

 

 

パーションフルーツも今年は部屋に入れた これは年に一度か2度の花

今は葉だけだが 観葉植物の様に存在はあるし 緑が嬉しい

晴れている日は 数時間だけベランダに出してあげる 

 

今日も箱根駅伝を見ている そして『たけしくん ハイ!』の連続ドラマ

北野武さんの自伝小説 時代が私たちと重なるので 思い出も重なる

たけしさんのファミリーヒストリーも見た 母親の苦労の連続に彼も泣いた

 

ペンキ職人の父 どうしようもない酒乱と自分勝手 家族も振り回される

わずかな収入の為の内職もある 子どもの遊び 缶蹴りや ベーゴマなど

私の小学生から 所帯を持って10年ばかりは こんな場面がいつもあった

 

昨年9月のブーゲンビリア 全体に少なかった

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする