のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

続けよう ワクチン効果 歌うこと  みんなで歌の灯消さずに

2021年01月28日 10時11分17秒 | うたごえ

歌うことに推奨される手作りマスク みんなで外さずに歌う

ここから絶対にクラスターを出さない うたごえの灯を消さない

歌い続けよう 幸せホルモンは 免疫性を高めることは各界の方が言う

 

入り口には私が立つ 右手に検温器 左手に消毒液 これで皆さんを迎える

中の椅子やテーブルは 相棒や手伝ってくれる仲間が消毒する

帰りにも皆さんの手に消毒液を掛ける ソーシャルディスタンスは勿論だ

 

家の中に居ると 気分的にマイナーに陥りやすい テレビは朝からコロナ関連

私とて同じことだが 先生にどんなに元気を貰うかと 数名の方が笑って言う

私も皆さんから元気の素を貰って 醸成して皆さんに分け与えているのですよ

 

うたごえの灯を消すことは簡単 止めましょうと決断するだけ

しかし いったん消したら元には戻らない お互いに高齢者でもあり心身老化

歌い会いましょう 笑顔の交換 幸せエネルギー 充電して帰りましょう

 

 

リクエスト31曲

早春賦 ことりのうた 花かげ 冬の星座 冬の夜 夢路より

春一番 どこかで春が バラが咲いた 遥かな友に 久しき昔

矢切の渡し 高校三年生 エリカの花散る時 水色のワルツ

 

山のロザリア 芭蕉布 花(沖縄) 釜山港へ帰れ 上海帰りのリル

おおブレネリ まりと殿様 見上げてごらん夜の星を 新雪

花言葉の唄 坊がつる賛歌 星影のワルツ もしもピアノが弾けたなら

緑の地平線 有楽町で逢いましょう

 

 

ちあきなおみ - 矢切の渡し

 

 

~おぉブレネリ~ NHK東京児童合唱団

 

 

◆H11. 花かげ 安田章子

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする