のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

痛ましい 旅の映像 災害地  熱海土石流のすさまじさ

2021年07月04日 08時40分25秒 | うたごえ

何と言う自然災害だろうか 梅雨のもたらした降雨が巻き起こしたもの

熱海・伊豆山地区の災害 東日本大震災の津波のような怖ろしさであった

テレビで映像を見ていて 流され壊されていく住宅や車など 眼を覆いたい

 

行方不明の方が20名! まずは助かって欲しい そして復旧 復興へ

そして一瞬映った地名 逢初橋バス停 私には観光で記憶がある

源頼朝と北条政子の出会いと恋 ここが二人のゆかりの地 伊豆山神社も近い

 

グーグルマップで確かめると・・・逢初橋の由来が出てくる

 

土石流は1キロに及び 周辺地区を飲み込み 海まで流れ込んだ

その海に面して 有料の海岸道路が熱海方面へ通じている

海辺の高台のにあるホテル 水葉亭 海を臨む露天風呂などが懐かしい

 

何度も宿泊したホテルでもある 高台で被害は受けなかった

このホテルから 今朝はテレビ中継をしていた どこからとは言わないが分る

何度も訪れた地 記憶にある地が災害 余計に痛ましく思う

 

 

今日は都議会議員選挙 私の推薦する人は居ない でも棄権はしない

東京都民であるが 今 一番の関心事は コロナの収束である

若者も飲食店も 最後の機会と思って 何とか心ひとつに 希望の明日を見たい

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする