のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

小さな感動 トマトの挿し芽 花が咲く

2022年06月16日 08時49分06秒 | うたごえ

予報では15時ごろになれば 雨も上がり 曇り 駅ピアノに行こうか

そぼ降る小雨 ベランダに出て ひとつづつ見渡して様子を見る

スイカが雄花をつけ 雌花も一つ 早速受粉をしたものの 多分ダメ

 

 

ミニトマト 今年の成長は早く 一日3センチ位伸び続けた

私の背位の高さになった 頂上部は切ってあるが それでも伸びる

実がいっぱい付き始めて どうやら当たり年かな

 

脇芽などは切って 挿し芽にした ゆりさんが教えてくれた通り

しっかり根付き まだ土に近い高さなのに 花をつけた 小さな感動である

リボペジのネギが またネギ坊主を付けているように 野菜は逞しい

 

 

いちごは いつも失敗 懲りずに 紅白の種類の苗を植えた

土もいちご用に替えた 白い方は 少ないが 少し実を付け赤くなる

紅い品種は 葉が黒ずんで枯葉のようになってきた またダメか

 

ナスも2種類 いずれも花は咲いたが 実になりそうもない

無駄花が無いと言うのに 無駄花 仇花・・以前にも苗を買ったが花だけ

メロン 茎は1m 下の方の葉は痩せている 上は元気だがどうなるか

 

昨日は4月の気温 今日は一転28度まで上がるとか

下町のうたごえ本所 皆さんが この日を待っている

私も同じ 皆さんに会って 私のピアノで歌って貰う 幸せな日々

 

ブロ友 りらさんの歌声で癒されませんか

ふりむかないで(エメロンCM)cover rira77

ウイスキーはお好きでしょ cover

 

★ てんがら川柳7月放送分募集 お題各1句 ★

この下 伝言板に 期間限定投句コーナーを設けます 参加してみませんか

FMぎんが放送日 令和4年7月5日(火) 締め切り6月17日(金)

選者は 石神紅雀さん 春田あけみさん 楽しい評価 添削指導もあります

 

お題「写真」 折句 自由句 それぞれコメントをどうぞ

※コメントの長文は避けた方がいいかな まとめたら すごく長いブログ

スマホで読まれる方には 果てしなくスクロールです のびたの感想ですが

折句お題『う・つ・す』 575の頭に う・つ・す を入れる 

自由句 題材フリーです 

ラララ川柳  これは折句と同じ 575の頭の文字がすべてが同じ 

      いろは 何の文字でも良いが 3つとも同じ字

      遊びです 出来た方だけどうぞ 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする