のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

うたごえが 人生彩る ふた昔  10年ひと昔ならば

2022年06月21日 09時49分50秒 | うたごえ

この20年余 結構頑張ってきたなぁと思う

いや そんなに頑張ってはいないが 楽しく あれもこれもだった

明日は 下町のうたごえ亀戸 7月から13年目に入る

 

以前の会社 定年を迎えてすぐに 旅行会社クラブツーリズムの添乗員になった

天職とも言える仕事に巡り合い 営業もしたり 自身の企画でツアー募集も

うたごえバスや クラツー本社でうたごえ開催したり・・特別な添乗員!

 

特技は バス車内でキーボード演奏 皆さんを歌いながらのツアーご案内

クラツー新宿本社 世界ツアーやクルージングのお客様用フロアを使用も特別にOK

介護施設訪問

ボランティア活動は独身時代から始めていたが 定年後 定期的に行く

添乗もしながら 多い時は月に5か所の介護施設訪問 毎月続けられた

コロナ禍でようやく終止符を告げたが この間 20年は数えた

コーラスグループに入り 男性も少ないことから代表者で13年務めた

この時のメンバーの何人かは 今も 下町のうたごえに参加されたり受付もする

ここで無償で歌声喫茶もどき 参加者を楽しませたり ツアーも開催した

 

墨田のNPO団体から依頼もあり 懐かしの歌声喫茶「カチューシャ」

講座の単発だけと思ったら すぐ毎月開催 その他と並行して8年近くうたごえ講師

ここを辞めて 起ち上げたのが 下町のうたごえ本所 これは現在に続く

 

下町のうたごえ亀戸は これより早く 2010年6月に第一回の幕を開く

バンド・コーヒーブレイクも 単発の活動を依頼に応じ出演してきた

今思えば20年余 病気で予定を欠かしたことも無い 健康と仲間がどんなに大切か

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする