のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

不安棄て 更新トライ よっしゃー!  運転免許更新に安堵

2023年08月15日 08時25分28秒 | うたごえ

4月には 高齢者認知症検査 運転技能検査を終わらせて 更新時期を待っていた

誕生日を挟み前後1か月 悩ませていたのが 眼科の治療と言うより 眼圧抑制点眼薬

処方されているものが私には合わず 炎症はおろか 痛みも伴い それでも日々挿す

 

もし 免許更新が眼の不合格によって 不可の場合 どうしよう?

うたごえの開催は どうしても大きな荷物があり 車は必須 ダメな場合・・・

車は売って タクシーで行くか バスで荷物を運ぶか それとも?? 辞めるか😢

 

いつも 頭の中にうごめく 相棒とも そんな話も交わしていた

現在も決して良くはない 最終的に処方が変われば 少しは快方に向かうか

日々 うじうじ 悩んで見ても始まらないのに

 

昨日 眼科も夏季休暇 思い切って 免許更新に本所警察署に出頭しようか(笑)

ダメなら まだ 期間内にチャンスはある 炎症さえ良くなれば

行かないで悩むより 結果を見て また考えた方が 前へ進む うじうじするな

 

気合を入れて向かった 午前中は台風の影響 2度も激しい雨が降っていた

午後一番で行ったら長い列 かなり待たされるから 日を変えた方が良いよと案内

いや 時間はたっぷりある 椅子に座って手続き 手数料納付 後は眼の検査

 

これが合格しないと 免許更新は出来ない 順番を待つ

心拍数が上がる 直前まで 両眼をしっかり見開いたり閉じたり 眼筋の運動

運命の検眼器! 必死で見つめる「合格です」良かったぁ 神様に感謝!

 

これで安心して 眼科治療も 時の流れを気にすることは無い

炎症が改善すれば 視力も 少しは回復すると確信している

まだ うたごえも出来るぞ~ 嬉しさが溢れている💛💛💛

 

 

★★★ ラジオ川柳 「ここせん」 投句募集 ★★★

FMさつま川内 放送日 8月26日(土) 10時から

ブログ下 伝言コーナーで投句受付・期間限定投句ボックス 締め切り8月16日(水)

 

お題「駅」 折句お題「さ・ら・し」 折句お題「た・お・る」

コメント不要 各2首 ダメな時 一首でも お題一つでも可です

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする