のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

また咲いた 手入れ応える 切り戻し  ゼラニゥムが咲く

2023年11月11日 09時11分43秒 | うたごえ

私の性格は きわめて楽天的 おおらか そして ずぼら💛

繊細的なところも 探せばある!

家事一切ずぼらであるが ベランダだけは 少し 思い遣りを欠かせない

 

何しろ マンションは南向き 快晴ならば 今でも ここだけ暖かい

それだけに 花たちに水遣りを怠ると すぐ萎えてしょんぼりする

せっせと水を与えると だらりとした葉が ピンと姿勢を保つから可愛い

 

 

パソコンやテレビに向かっても ちょっと目を休めるにはベランダ

現在の一番は 頂部に一部咲くブーゲンビリア 華やかで美しい

時に 切り戻しをするのが ゼラニュウムや金魚草

 

金魚草は春からの名残りと こぼれ種子からの発芽によるもの

春からは何度か切り戻して 繰り返して咲いた こぼれ種子は成長中

今にも つぼみを付けそうだが 寒くなってきたここ数日 どうなるか

 

 

ゼラニュウムは 半分くらい切り戻したが 一部 また咲いてくれた

この季節は 花が少ないだけに 咲いてくれる花の愛しいこと この上もない

ダリアには 早くも うどん粉病 酢と水を混ぜて吹き付けたが どうかな?

 

今日は 本所地域プラザで恒例の ランチコンサートに行く

うたごえの仲間たちも 一緒にランチと コンサートを楽しむ

はじめて聴くモンゴルの楽器 馬頭琴 どんな音色なのだろう

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする