のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

健康サプリ 集って笑い歌う

2023年11月25日 07時51分29秒 | うたごえ

まだまだ不安定な陽気 気温の乱高下 併せて インフルエンザやコロナ

高齢者には厳しい環境下ではある

昨日はうたごえ 昨日は金曜開催 ホールが希望日が取れない代替日でもあった

 

それでも 元気な皆さんが集い来る 日ごろから ここしか私たち 行く場所は無いの

そう言いながら笑う 言われる私とて同じである

毎週一度の 下町のうたごえが どんなに私を元気づけているか

 

先生 いつもお元気ですね いつまでも うたごえを続けて欲しいわと仰る皆さん

互いに この 下町のうたごえ が健康サプリになっていると言えよう

気力が第一 体力 忍耐力 ボケ防止には欠かせない 歌い合おう この先も・・・

 

 

リクエスト32曲

犬のおまわりさん 月の沙漠 虫の声 あざみの歌 美しい十代 思い出のアルバム

ウナセラディ東京 いつでも夢を 一杯のコーヒーから 上を向いて歩こう

悲しき口笛 カチューシャ イビョル(離別) 追憶 乾杯 川の流れのように

 

あの鐘を鳴らすのはあなた 月がとっても青いから 雪山讃歌 私の城下町

宵待ち草 村の鍛冶屋 二人でお酒を 憧れのハワイ航路 南の花嫁さん

津軽海峡冬景色 時の流れに身をまかせ 野菊 さくらさくら 

旅人よ 人を恋うる歌 今日の日はさようなら

 

 

あの鐘を鳴らすのはあなた 和田アキ子 BEST COLLECTION

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花たちよ 一緒に住もう 寒かろう  南国系の花も いちごも

2023年11月24日 08時58分31秒 | うたごえ

寒さはどんどん近づいて来る 明日は最高気温が一けたの寒さ

昨日 今日から一気に10度も寒くなる

気にしていたベランダの花たち そして いちご 覚悟は決めた(笑)

 

おまえたち 一緒に住むか? 

部屋は狭いのに大丈夫? 余計な心配するな 家族の一員のようなものや

まずは その狭い部屋のあれやこれ 動かしたり 一部は棄てたり

 

さて 取り込み! ブーゲンビリアやパーションフルーツ 重たい 背が高い

そうだ アボガドも入るかい? ベランダ寂しくなるから これも仲間入り

最後は いちご 暖かい日は太陽を浴びさせたいが 部屋の家族入りになった

 

 

ブーゲンビリアは10数年 年に3度は咲いて 花の期間も長い

だが私の肌で感じるのは かなり年をとってきたな 私より 遥かに若いけれど

ずっと 冬もベランダで過ごさせたが もう無理はさせられない 南国系だし・・

 

鉢も大きいが 中では根がいっぱい張っているだろう

ひと回り大きいものに植え替えさせたいが そうなれば移動は無理になる

晴れた日は 外で日光浴も昨年はしたが 体力限界 春まで待ってくれ

 

左 パーションフルーツ

アボガド タネから育てたもの 左側は今年 瀕死状態 手入れして生き残ったが?

いちご 一株から15株に増やした まだ花は見るが実にならず

 

さぁ 午後は 下町のうたごえ 行ってくるよ

部屋で元気な姿見せてくれ これからは私と一緒 起きる 寝る 夜もテレビが点いている

帰ったら暗いが また電灯で明るくなる しばらくは・・・慣れろ・・♫

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代おくれ 戸惑うばかり 無人レジ

2023年11月23日 09時30分20秒 | うたごえ

私の行きつけのスーパー 1.5㌔以内に4か所ある

ライフ OK イオン ダイエー その他 アトレ 成城石井など

最近 レジに人が居なくなった レジは10か所も並んで居るのに有人は一つ

 

全部セルフになってしまった 購入品を機器で読み取り 支払いもセルフ

一度 試したが 途中で分からず 係の呼び出しをして世話になる

だから 人の居るレジを探す 並んで居てもその後に従がうしかない

 

無人レジは多いから すいすいと買い物客が通り抜ける

有人と言えど 支払いはセルフレジ これは まぁクリアだ

課題は 買う商品が全て個包装で 価格シールが貼られていればいいけど

 

特売で 野菜などは 箱の中から勝手に取り出す

じゃがいも にんじん 小松菜しかり・・シールは無い

こういうのは どうやって入力するのだろう

 

ポイントカードの取り扱い 銀行のひもつき専用カードでの支払い

現金で支払い時はどうする? 時代おくれの哀しい姿になりそう~

あまり行かないスーパーなどは レジの確認が先 それから買い物する

 

今ごろの季節 スーパーへ入れば ドーンと鏡餅が並べられている

まだ正月には1か月以上 何で こんなに急ぐの これを買う人は誰?

1か月以上かかって我が家に辿り着く仙人用かなぁ いつも不思議???

 

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この季節 つぼみを付けて 幸運ぶ  金魚草のつぼみふくらむ

2023年11月22日 09時31分03秒 | うたごえ

金魚草のつぼみが色づいて 今にも咲きそうな感じである

4月にタネを蒔いて 一斉に花を咲かせ 次には 切り戻しで咲いた

結構 長期間咲いていたので楽しめた花でもある

 

このつぼみ 4月の花のまだ生き残り つまり かなり遅れて育ったもの

ひょろひょろと発育が悪く 少し遅れて いや かなり遅れてきた

今週末 歳末の気温位冷え込むから もしかしたら つぼみのまま終わる

 

 

あと鉢で二つ 金魚草が育っている まだ花芽には行かないが この先どうか

この金魚草たちは 一旦 咲き終わり 根も抜いて 土だけにしておいた

何やら 忘れた頃 一斉に発芽 いわゆるこぼれタネ 勢いは欠ける

 

こちらも 冷え込みで このまま終わるかも知れない

 

 

いちごが一部 花を咲かせては 実にならず 何度か繰り返す

ランナーを増やして 何倍にも株は増えたが 花はまだ 夢はまだある

いちご畑になるのは いつの日か 私の口に入るのは いつだろう

 

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受話器故障 買ってすっきり 心晴れ

2023年11月21日 09時48分24秒 | うたごえ

遂に電話の受話器が壊れた 完全に壊れた?

受話器を置く部分が 手に取れば 緩衝装置が浮き沈みする箇所

沈み放して浮いて来ない 

 

と言うことは 電話呼び出し音が鳴って 受話器とっても話せない

少し手荒くガチャガチャしていると通じる だが時には切れてしまう

こんな現象でも 買い替えず 2年は過ぎていた

 

実は 一度 電器店に買いに行ったことがある

その時は 買いたくても 電化製品はどの家電も買えなかった 

電子部品が国内に入らず 電話機も冷蔵庫他 注文しても半年先以上の理由

 

下町のうたごえでも たまに参加の問い合わせが有る

昨日は早速 隣の区の大型電器店へ買いに行った

手ごろな値段で買えた 夜になって取付 私の手の届く位置に鎮座した

 

 

電器店の帰り 少しドライブしたくなる 車も少し走らねば 車の健康管理だ

ナビを使わず適当に走らせていたら 江戸川の堤防近く

そうだ この辺り一帯 寅さんの映画にも登場していたっけ

 

京成の江戸川駅辺りから金町 あの江戸川土手 寅さんファンを案内したい

寅さんが生まれる前に この近くに住んでいた懐かしい我が家周辺でもある

久しぶりに ほんわかする地域を走って いい旅夢気分(笑)だった

 

今や観葉植物 パーションフルーツ 緑の葉が陽を受けて爽やか

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする