旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

コロナを部屋に入れないために…と、お篭り晩ご飯!

2020-05-01 11:11:11 | 夕食・晩酌&お酒
今年の1/3があっという間に終わり、
今日は25℃超え、30℃にもなりそうな陽気の5月を迎えました!
朝起きて4ヶ月もの間何していたんだろう?と空虚な気持ちになりながら、
各部屋のカレンダーをめくりました。

今日から我家はGW、長期休暇突入前の昨日の晩ご飯


きんぴらごぼうを作るつもりが、少なくなってきた冷凍庫に豚肉があったので、
ピリ辛に炒めてメインに

新玉葱と胡瓜のサラダを真似して作りました。
さっぱりして美味しい♪

少なくなったメインのおかずをご飯に混ぜてみました!

炊き込みご飯風にリメイクされ、
普段ご飯は食べない私も、美味しくいただきました♪


コロナウィルスが万が一付着してしまっても、玄関から中には入れないようにひと工夫!
今までは玄関先に色々なものをぶら下げないようにしていたんですが・・・


壁が薄っぺらい感じだったので、取り急ぎ画鋲でつけました!

下駄箱の取っ手にかけていた上着と、中身を取り出したショッピングバッグをかけて、
アルコール消毒液をシュッシュしてコロナを部屋に持ち込まないようにしたいと思います!
これだけでは万全とはいえないのはわかっていても、立ち向かわずにはいられません

その前の晩ご飯は

中華風サラダ、お惣菜の鶉の玉子フライは温め焦がしました
ちくわと沢庵の生姜炒め、ほうれん草の白和えが滑らかに美味しくできました♪

今日から長~い休みが始まりました。
去年は、一昨年は何していたかな~と考えるのは虚しいので、
ステイホームに楽しみを見つけることにします!
ケンカなどして空気を悪くしないよう、まずは心に余裕を持つことから始めます