旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

エール・ド・フロマージュ!沖縄でのおかしな話し(GW6日目)

2020-05-07 11:11:11 | 朝・昼食&パン

昨日の朝は夫が朝ご飯の用意をしてくれました。
玉子焼きとナスの味噌汁

前日からの雨で憂鬱な一日、夕方からはピカピカ、ゴロゴロの雷雨
前夜、エリアメールで飛び起きて寝不足のわりに眠気がなく元気でしたが、
何処にも出かけず充電の一日にしたのに、かえって疲れた感じ・・・

昼下がりにパスコスペシャルセレクションの新商品
エール・ド・フロマージュを食べました。

こっちの方が表のような感じなので、お皿に逆さにのせてみました。

チーズをOn してこんがり香ばしく焼いているようでイイ香り、生地にもチーズがIn
ハード系なので、いま鍔関節が不調な私のアゴに堪えましたが、美味しかったです。
次に買ったときは温めるか、軽く焼いて食べてみたいと思います!

夜は、朝作ってもらった味噌汁の汁だけが残っていたので、

ありもの野菜などを入れて煮込みうどんに

寝不足といいながら、寝ているときに普段あまりみない夢を見ました。
お気に入りの俳優さんが出て来て、一緒にイイ感じに話していて
昨晩は早めに寝たのに、K太君との夢の続きは…なかったです。残念!

沖縄にも観光客が自粛して余り行っていないようで良かったです。
県外ナンバー車を傷つけたりの攻撃は大人のすることじゃないですが、
感染やトラブルを極力避け、お互いの安全のためには懸命な判断ですね!

去年那覇港から那覇空港までタクシーに乗ったときのことを思い出しました。
タクシー乗り場は今では考えられない前後密接行列!
ようやく私たちの番になり、スーツケースをトランクに入れて、
後ろ席にまずは私が乗り込み、そのあと夫が乗り「那覇空港まで!」

「お一人ですか?」と運転手さん
荷物を入れるとき一緒にいたし、私が先に乗ったの見てたでしょ~?

運転手さんはかなりお年を召した方だったので、失礼ながら大丈夫?と思ったものの
走り出して、右側に今降りた船が見えたので写真を撮っていたら(左下)

イタリア船 コスタネオロマンチカ号から撮った那覇港 (2019.10)


「お客さん、ペーペーですか?」
「ペーペー?なんですか?」と言っても聞こえていないのか、
前を向いて安全運転(でもなかったかな!?)、無返答!

窓を見たらPay Payのステッカーが貼ってありました。
運転技術の維持だけでなく、時代に合わせペイペイの支払いなど大変だな~と思ったものでした。

支払いを済ませた夫が降り、私も続いて降りようとお尻をズラしていたら・・・
ドアが閉まり走ろうとしました!
後にまわったいた夫も慌てて前に来て覗き込み、
ドアを開けてもらい無事降りて、トランクの荷物を受け取りました!

あの運転手さん、今はどうしているんでしょうか?
私は本当に見えていなかったんでしょうか
観光客が行かなくなれば感染は防げますが、
いろいろなところに影響を及ぼすな~と、ふと思い出してしまいました。

夫は、廊下のクローゼットの整理を始めています
私も何かやらなきゃとカーテンを洗いました。
小さい窓なので寝室と書斎の4枚がいま洗い終わり、これから外干しします!
今日は風があり青空広がるよいお天気なので、すぐに乾きそうです