旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

GW最終日は和のおかずで晩ご飯と、連休疲れ!? サイボク豚バラ軟骨

2021-05-10 11:01:11 | 夕食・晩酌&お酒
10日間の長い休みが終わり、今日から通常の毎日になりました!

GW最終日の昨日は昼間から
さつま芋と南瓜の甘辛煮がんもどきの煮物などを作っておきました

あとは蒟蒻ピリカラ炒め、7種の野菜サラダ

焼かないレンチン焼きなすのニラソースなど和のおかずで晩ご飯でした

焼ナスをすると皮むきが大変でしたが、レンチンで出来ると知り早速やってみたら簡単でGoodでした
ニラソースは刻んだ韮、ごま油、一味、お酢、塩少々を混ぜただけですがナスに合いました!

肉系が不足かな~と、こちらをレンチンして追加
サイボクハム購入のゴールデンポークのバラ軟骨
ちょっとだけ食べたら、肉からトロトロのマカロニ(←軟骨らしい!?)が出てきてビックリでしたが、
味付けは良く、玉こんにゃくが歯応えあって美味しかったです♪


休み疲れ!?が出たのか、昨日は食事のあとNHK(青天を衝け)を見るのが精一杯
10時過ぎにはベッドで横になりながらTVを見ていましたが、すぐに寝てしまったようで、
2時3時4時と一時間毎に目覚めて眠れなくなり・・・いま眠くて仕方ありません!

ネットで5日に注文した座布団カバー(紺・茶)が昨日届いたので、
古いカバーを洋服と一緒に(気が変わらないうちに)処分予定


GW明けの罹患者数が気になるところですが・・・
長期休みのあとの仕事はより疲れると思うので、皆さま注意してお過しください!
私は撮り溜めの録画を一人でゆっくり見ることにします