パソコン・スマホ・タブレット教室『パソコンじゅく自治医大駅前教室』栃木県 下野市

おかげさまで今年で26周年目になります
JR自治医大駅前徒歩1分です
先生が直接ていねいに優しくお教えします

鹿沼の清流と古峯神社

2024年05月05日 | スタッフの話題

ゴールデンウィーク中、栃木県鹿沼市の山へ行きました。山の方へ進むにつれ立派な鯉のぼりがたくさん泳いでいました素敵ですね~

山を登って古峯神社へ行きました

本殿に誰でも入れるようになっていました。

巨大なお面がカラス天狗様と大天狗様が祀られています。

素敵な庭園もありました

庭園の中には、お食事処やお抹茶がいただける素敵な建物がありました。

神社の参道には茶屋があり鹿沼の名物のこんにゃくお蕎麦、うどんやお団子をいただきました。美味しかったです

お茶屋さんのご主人が、この写真を撮っていきな運気が上がるよと言ってくださったので写真を撮りましたスマホの待ち受け画面にすると良いと言っていました

古峯神社は御朱印集めの発祥の神社だそうです。

さて、次は大芦川で川遊び

透明できれいな川です。水が冷たい

子どもたちは川遊びを満喫していました

ゴールデンウィーク中でもすいていて穴場でしたよ「つつじの湯」という温泉もあるそうなので、次回は温泉も行ってみたいと思います

 

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室

TEL 0285-40-1191
〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り

**********************

 


「初めてのPayPay講座」募集中です!【単発講座】

2024年05月02日 | 講座案内

5月の単発講座『初めてのPayPay講座~電子マネーを使ってみよう~』受講者募集中です

電子マネーを使ってみた行けれど、お金がかかわるからちょっと怖いな…と思われている方も、安心して電子マネーを使う方法をご紹介します。

 

ご予約の上、お気軽にご受講ください

 

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室

TEL 0285-40-1191
〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り

**********************


LINE活用講座募集中です!【単発講座】

2024年05月01日 | 講座案内

5月の単発講座『使ってみよう!トーク画面の便利機能』講座受講者募集中です

LINEを便利に活用してみませんか?

ご予約の上、お気軽にご参加ください

 

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室

TEL 0285-40-1191
〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り

**********************


QRコード講座のご案内【単発講座】

2024年05月01日 | 講座案内

今月のスマホ単発講座のひとつ『QRコード読み取り方・作り方講座』受講者募集中です

ご予約の上、お気軽にご参加くださいませ

 

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室

TEL 0285-40-1191
〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り

**********************


ゴールデンウィーク休講のお知らせ

2024年04月29日 | 教室連絡

5月6日(月)まで一部の個人レッスン・フリークラスを除き休講とさせていただきます。皆様すてきな休日をお過ごしください


益子陶器市2024

2024年04月29日 | スタッフの話題

益子陶器市に行ってきました今日は快晴で暑っーい人がたくさんにぎわっていました

まずは『日下田邸』で藍染工房の見学をしました

素敵な色ですね~

通りにはお店の他に、たくさん焼き物を販売しているテントがいっぱいきょろきょろ見ながら歩きました

たくさんありすぎて見きれませんたくさん歩いてお腹がすきました。「ほっと・る~む けやき」さんでランチにしました。

パスタのお皿も益子焼で素敵です「特製けやきパスタ」美味しかったですデザートもしっかりいただき満足です

お腹いっぱいになった後は、登り窯を見学しました。

綺麗な藤の花も咲いていました

めずらしい紫陽花も咲いていました

今日は本当に暑いです歩いたらのどがカラカラ「金柑入りのハーブドリンク」を飲みましたさわやかなお味で美味しかったです

今日はおいしいものを食べながら、素敵な益子焼をたくさん見ることができましたお目当ての作家さんの作品もゲットできて良い一日になりました~

さて、私はどんな益子焼を買ったでしょうか。

教室でご覧になってくださいね、ちょっと珍しい物をゲットしました

 

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室

TEL 0285-40-1191
〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り

**********************


パソコープ「春の作品展2024」にて生徒さんの作品が入賞しました

2024年04月27日 | 生徒さんの話題

全国のパソコン教室の生徒さんの作品展「春の作品展2024」にて、当教室の生徒さんあーみさんの作品が審査員特別賞を受賞しました

お孫さんのために段ボールで作った家や自動販売機、冷蔵庫など楽しいおもちゃと可愛らしいお孫さんの写真を載せたカレンダーです。Wordで作りました

どれも段ボールとは思えないクオリティの高さが伺えますこんな素晴らしいおもちゃを作ってくれるおばあちゃんがいるお孫さんは本当にお幸せですね


審査員の先生からは次のようなコメントをいただきました。
【★審査員特別賞★ 選考委員からの寸評】
工作のレベルが凄すぎます!こんな素敵なおもちゃで遊べるお孫さんはとっても幸せですね。他の作品も見てみたいです。

あーみさんには賞状と賞品が贈られました


あーみさんは次なる段ボール工作に次々と取り組まれていますクラスの皆さんと、あーみさんの作品を写真で見せていただくのがいつも楽しみでなりません

教室の生徒さんの作品は教室HPでも紹介しています。

ぜひご覧らくださいませ

いろいろな作品作りをしながらパソコンがどんどん上達してゆきますね

 

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室

TEL 0285-40-1191
〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り

**********************


生徒さんとお花見に行きました♪

2024年04月10日 | 授業風景

大変ご無沙汰しております。
久々の投稿でございます。

春爛漫今日はお天気も最高桜満開そこで、スマホをもって生徒さんとご近所にお花見に行きましたよ

スマホで桜を上手に撮影する方法を練習しました

 

青空をバックに桜が映えますちょっと足を延ばして「尼寺」の花見会場へも行ってみました。

尼寺のお花見会場です。お店もたくさん出ています

下野市のキャラクター(まろにえーる?)のタクシーが展示されていました。

花見会場にある「しもつけ風土記の丘」に行ってみました♪無料です。

立派できれいな資料館でした

昔の装束素敵ですね

 

興味津々!じっくり見学しました。

記念スタンプを押す生徒さん

見事な桜を見て、資料館で学んでとても楽しいお花見となりました

 

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1
ツタヤさん隣り

**********************


2024カレンダーコレクション

2024年01月01日 | 授業風景



ワードで作る世界に一つだけのカレンダー今年もみなさん力作揃いです
今回は13枚綴りのカレンダーだけでなく、年間ポスターカレンダーも作ってみましたよ

お孫さんやお子さんの写真を入れてアルバムがわりにしたり、推しキャラで作ったり、楽しみながらワードのさまざまな機能を使って作りました

お年賀におじいちゃんおばあちゃんにプレゼントすると大変喜ばれます

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室

**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室

0285-40-1191


329-0403

栃木県下野市医大前3-2-13-2-201

JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1

ツタヤさん隣り

**********************


明けましておめでとうございます

2024年01月01日 | その他

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

皆様にとって素晴らしい年になりますよう

心よりお祈り申し上げます

 

令和6年元旦