パソコン・スマホ・タブレット教室『パソコンじゅく自治医大駅前教室』栃木県 下野市

おかげさまで今年で26周年目になります
JR自治医大駅前徒歩1分です
先生が直接ていねいに優しくお教えします

Wi-Fiルーター人気です☆

2013年08月28日 | その他

卒業された生徒さんから注文されていた『Wi-Fiルーター』が教室に届きました。これがあれば、自宅はもちろんのこと外出先でもパソコンやタブレット、スマホなどのインターネットが接続できます。
月額の料金が3,880円なので、最近では自宅に回線をひかずに『Wi-Fiルーター』を使用して自宅と出先両方でインターネットを利用する方も増えてきました。


初期設定は無料で教室が行いますので安心です。
パソコン、タブレットなど接続したい機器をお持ちくださいね(*^_^*)



Wi-Fiルーターは 『UQ WiMAX』

  

『EM(イー・モバイル)』


2機種ご用意しています。
どちらも月々3,880円(インターネット通信費)です。
外出先でもインターネットを楽しみたい方に便利なルーターです。


ご希望の方は、教室までご連絡ください。
(受講生以外の一般の方のお申し込みも可能です)

****************************
パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

担当 原 久子
****************************


自治医科大学にてExcelの講習を行いました

2013年08月25日 | その他

自治医科大学にて行われる保健活動研修会のExcel講習を10年ほど担当しています。Excelによる保健統計解析のコンピューター実習です。初心者の方にもわかりやすく、興味を持っていただけるような講習を心掛けています。

講習が終わった後に「わかりやすかった!」と言っていただき、毎年本当にうれしくなります。
皆さんぜひ現場でもExcelを活用してくださいね!

ご担当の諸先生方、地域社会振興財団の方々には大変お世話になりました。ありがとうございます。



講習の後に自治医科大学内にあるレストラン「西洋堂」さんにてフランス料理をご馳走になりました。デザートが見た目も素敵で美味しかったです。アイスじゃなくって・・・えーっと・・・何とかというデザートです。



あっ!思い出しました!「パルフェ」です!!
アイスクリームみたいでしたが、中にクッキー生地?みたいなものが入っていました。


至福の時でした♪


パソコンの修理も安心!

2013年08月24日 | その他

生徒さんのノートパソコンが故障してしまいました。

教室で直せる修理は無料で行っています(教室よりご購入されたパソコン、もしくは生徒様のみ)。
部品の故障で交換が必要な場合は直接メーカーさんへ教室より修理へ出します。その際、宅配便屋さんがパソコンを取りに来てくれるのですが、「パソコンポ」というパソコン専用の箱に入れてくれます。

特殊な梱包でゴムのようなビニール地でパソコンをサンドイッチする梱包材を使って、箱の中でパソコンが宙に浮いているような!?状態になります。



宅配便屋さんがしっかり梱包してくれますので安心です。


今回修理に出したパソコンは購入してから1年以上経過していますが、教室からご購入いただいたパソコンですので保証が2年無料で延長されます。今回は修理費がかからずに済みそうです。


教室からのパソコン購入特典はらくらく♪安心♪ 生徒様に喜ばれています

★初期設定+プリンタ設定 無料!
★インターネット+メール設定
 無料!
★保証期間2年延長 (計3年保証!) 無料!
★購入時 使い方をわかりやすくお教えします
★故障時は教室へお持ちいただければOK!簡単な修理は無料で行います!
★メーカーへの修理も教室におまかせ!すべて手続きいたします!


パソコン購入相談・故障相談行っております。お気軽にお問い合わせください(*^_^*)

**************************************
ぱそこんじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

担当 原 久子
**************************************


お祝いのお赤飯!

2013年08月23日 | 授業風景

金曜日10時クラスのみなさんがいよいよ中級のワードの授業に入りました☆
中級に進級したお祝いに、ひろさんがお赤飯を持ってきてくださいました~!今日のティータイムは豪華!栗入りお赤飯です!

栗がホクホクしていて、お豆もちょうど良い柔らかさ!とっても美味しかったです!


これを食べたらがぜんやる気がわきました!!
さあ、中級もがんばりましょう!楽しみながら♪が上達の秘訣です(*^_^*)


夏休みお楽しみ講座~パソコンでオリジナルTシャツ作り!~

2013年08月22日 | 授業風景

今日は夏休みお楽しみ講座の「パソコンでアイロンプリントTシャツを作ろう!」でお子さんもご参加いただき、みなさん素敵なTシャツやランチョンマットが完成しました☆

パソコンでデザインした写真やイラストを特殊なアイロンプリントペーパーに印刷し、Tシャツにアイロンで貼り付けます。洗っても落ちません!
お子さんは、渡邉先生と一緒に初めてのアイロン体験!上手にできました~\(^o^)/


かわいいお孫さんの写真を入れた、Tシャツも完成しました♪♪


ランチョンマットも作ってみました~☆ 


みなさんワイワイお話もはずんで、楽しい作成時間になりましたね(*^_^*)

お子さんはさっそく「着てみたい!」とはりきっていました

今回ご希望の方が多かったので、来週27日(火)午後1~3時で追加授業を行いますあとお二人ご参加いただけますのでご希望の方はお気軽にお問い合わせください

*****************************
ぱそこんじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

担当:原 渡辺
*****************************


アイロンプリントTシャツ講座!明日です!

2013年08月21日 | 講座案内
パソコンで作るアイロンプリントTシャツの講座が明日ありますo(^▽^)o
今日は渡辺先生と試作品作りをしました。



アイロンの温度や貼り付け方をいろいろテストしました。
お子さんお孫さんやペットなどの写真をパソコンでデザインして、世界に一つだけのTシャツをつくります♪

明日は生徒さんと作るのがとっても楽しみです\(^o^)/

MOS検定講座 はじまります

2013年08月20日 | 講座案内

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)検定の合格を目指す講座がはじまります。就職に向けた、実践的なワード・エクセルを使いこなすためのスペシャリスト養成講座です。
短期間での合格を目指します。

毎週火曜日 夜9:15~10:15 クラスにて

授業料:12,600円/月




ご希望の方はお気軽にお問い合わせください♪

***************************
パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

担当:原 渡邉
***************************


夏の京都へ

2013年08月16日 | その他


京都 石清水八幡宮のライトアップです。今月いっぱい開催しています。
三脚持っていけば良かったですσ(^_^;)写真ブレてしまいました。


エジソンの絵馬発見!
石清水八幡宮の竹を電球のフィラメントに使ったそうで石碑がありました。

「1%のひらめき 99%の汗」
絵馬に書かれていました。

お盆休みのご案内

2013年08月12日 | 教室連絡

8月13日(火)~19日(月)まで
メンテナンスとお盆休みのため
休講させていただきます。
誠に恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

暑さ厳しき折おからだくれぐれもご自愛くださいませ。




☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
パソコンじゅく自治医大駅前教室
〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
TEL&FAX 0285-40-1191
e-mail:  pc2525@mild.ocn.ne.jp
 HP   : http://www11.ocn.ne.jp/~pc2525/
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡