パソコン・スマホ・タブレット教室『パソコンじゅく自治医大駅前教室』栃木県 下野市

おかげさまで今年で26周年目になります
JR自治医大駅前徒歩1分です
先生が直接ていねいに優しくお教えします

テトラ型のラッピングギフト

2018年04月27日 | 授業風景

ワードで「テトラ型のラッピングギフト」を作りました



コロンとした三角形がかわいいテトラ型のラッピングギフト
ひな形の図形を、好きな模様で塗りつぶしてスーパーファイン紙に印刷します。はさみで切って両面テープを使って組み立て、オリジナルタグを添えて完成です。キャンディーやチョコレートなどのお菓子やアクセサリーなど、ちょっとしたプレゼントに最適

生徒さんの作品




みなさんいろいろなお菓子を入れてみました


透明なシートに印刷して作ってみましたあーみさん作


ワードでの図形作成のスキルが身につきましたねバレンタインやちょっとしたお礼、ハロウィンでも使えそうですね~


あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り
**********************


パソコン検定3級合格!

2018年04月24日 | 生徒さんの話題

みーちゃんさんが『パソコン検定3級』を合格されましたやったー頑張りましたねおめでとうございます

お仕事探しにとても有利な資格で、主婦の方の受験者も増えています自分のペースで学習できますし、教室では年間通じていつでも受験が可能です自分のパソコンスキルを形にしてみませんか?


パソコンの資格についてご興味がある方は、いつでもご相談ください。

資格受験担当:原 久子まで

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り
**********************


中級講座修了!

2018年04月23日 | 授業風景

今日は月曜日1時クラスが中級コースを修了しました6ヶ月間お疲れさまでした~
主婦のクラスで和気あいあいとした雰囲気の楽しいクラスでも課題にはしっかり取り組んでいらっしゃいました本当に頑張りました

みーちゃんさんがティータイムにお菓子の差し入れをくださいました「日光ラスク」これ!おいしいですよね!大好きで~すチョコと抹茶とイチゴ味、どれもおいしかったですパッケージも可愛いですね



明日はみーちゃんさんはパソコン検定を受験されます
今まで勉強した成果が出ますように頑張りましょう


あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り
**********************


折るだけでできるお礼封筒 講座

2018年04月13日 | 授業風景

ワードで『折るだけでできるお礼封筒』を作りました皆さんが作った封筒素敵ですね~

あーみさんの封筒


たえちゃんの封筒


ひろちゃんの封筒


みなさん、お好きな絵で可愛らしい封筒ができました用途に合わせて文字も変えられるので、「御祝」「御礼」「お見舞い」などいろいろな封筒を作ることができますA4用紙に大きい封筒と小さいポチ袋が1つずつ作れます

今までいろいろなデザインのお礼封筒を作ってきましたが、今回は綺麗に仕上がるように切り取り線をなくして印刷しました。「えっ!?どうやって型どうりに切るの?」と思われるのですが、あるヒミツ道具を使うと、綺麗に切ることができます


ワードの勉強をしながら素敵な封筒が完成しました



生活に役立つカリキュラムがいっぱいです
楽しみながら学ぶパソコン教室です


あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り
**********************




LINEの画像を印刷しよう!

2018年04月04日 | 授業風景

ひなこさん宅での訪問授業中

「あれ?ひなこさんLINEのメッセージが届く音がしていますよ。」

「あら?そう?誰かしら・・・?」

とアイパッドでLINEのメッセージを確認すると、素敵な写真が送られていましたお孫さんの花嫁衣裳の写真でしたステキ


遠方に住んでいる娘さんが、お孫さんの花嫁衣裳の写真をLINEで送ってくれたのでした綺麗なお孫さんの写真にうっとり見とれてしまいました

「ひなこさん、この写真印刷しましょう

こんなに素敵な写真を、きっとご親戚や知人に見せてあげたいですよね。また、部屋に飾っておきたいですよね

「印刷できるのうれしい

LINEで送ってもらった写真を、まずアイパッドに保存。アイパッドに保存した写真を印刷しました


「わ~大きく印刷するともっと素敵




自慢のお孫さんの素晴らしい花嫁姿になられて、嬉しさいっぱいですねおめでとうございます


ひなこさんがLINEを遠方のご家族と繋げる時に、ご家族の方と直接電話で連絡をしながらLINEで繋げるお手伝いをさせていただきました。LINEで繋がると写真も簡単にお互い送れるようになり、連絡も取りやすくなりますね


パソコンじゅくはパソコン・スマートフォン・タブレットの使い方をお教えするだけでなく、皆様の生活がより便利に楽しく活き活きするためのデジタルライフサポートをしています。
お気軽にご相談ください。

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り
**********************


『間々田ひも』の組みひも体験に行きました!

2018年04月03日 | 授業風景

生徒のスミレさんが「こんな組みひものストラップが欲しいな」とある雑誌の1ページを見せてくださいました



「あら!素敵!体験もやってるよ
「どうせなら自分で作った組みひものストラップにしよう

と、いうことで生徒さん2人と組みひも体験に行ってきました

間々田駅のすぐ近く「間々田ひも店」さんへお邪魔しました~


「こっ、これは
組みひもを編む「丸台」です。映画「君の名は」で見たやつだー上がるテンション




体験では4本の糸を使って組みますが、4~38本ほどの糸で組みひもを作るそうです。38本すごい

それぞれ好きな色の組み合わせを選びました私は水色系で。1本の糸は7本の細い絹糸からできています。


先生が丁寧に糸の持ち方、組み方を教えてくださいました



なのに・・・

「あれっ?」

「こうだっけ??」

3人悪戦苦闘中 たった4本なのに、難しい。こんがらがる頭


先生が「何も考えずに組んでみてくださいね。」と言っていた意味が、出来上がるころにわかりました。無意識に手を動かしていた方がリズムよく組めるんですねーなるほど

20分後、なんとか20cmほどなんとか組みあがりました 先生が、ストラップやブレスレットに金具を付けて仕上げてくれます。


スミレさん完成ステキなストラップになりましたスマホケースに合っていますね。


せっちゃんも完成色がステキですね~



私も完成ブレスレットにしてもらいました。大好きな海のイメージで??


職人さんのお部屋見学 たくさんの糸車です。天然素材で染めているものは群馬県で染めているそうです。


思川桜で染めた糸です。優しいピンク色でした


50本で組んでいる組みひもですスゴイ 50本すべて同じ白い糸 かなり難易度が高いそうです。


平安装束で使うひもだそうです す、す、すごい



着物用の帯を見せていただきました。いろいろな色や太さ、模様の帯紐がありました。




楽しみながら素敵な組みひもグッツができて大満足でした

行きに桜の撮影もしました風が吹くと桜吹雪が綺麗でした。




帰りには美味しいランチを食べて帰りましたおしゃべりも弾みました

来週は撮影した写真を使ってムービーを作ってみましょうスマホとタブレットを使いますよ


『間々田ひも』にご興味のある方は、こちらのホームページをご覧ください↓↓
http://www8.plala.or.jp/mmdh/

あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************

パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191

〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り
**********************


素晴らしいディナー!

2018年04月01日 | 生徒さんの話題

今日はひーちゃんさん宅での訪問授業の後に、夕食をご馳走になりました奥様の素晴らしいお料理の数々、そして食後のデザートまでおなか一杯いただきました息子様達との楽しいご家族のディナーにお誘いいただき、誠にありがとうございました




そして翌日は花見にもお誘いいただき、お弁当をいただきました素敵な時間をご一緒させていただき、ありがとうございました



あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************
パソコンじゅく自治医大駅前教室
0285-40-1191
〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り
**********************