パソコン・スマホ・タブレット教室『パソコンじゅく自治医大駅前教室』栃木県 下野市

おかげさまで今年で26周年目になります
JR自治医大駅前徒歩1分です
先生が直接ていねいに優しくお教えします

秋のデジカメバス遠足報告です

2011年11月04日 | Weblog

11月3日に秋の『デジカメバス遠足』に生徒さんやご家族・お友達も一緒に群馬県へ行ってきました!
35名のご参加、みなさん毎年この日を楽しみにしています♪

北関東自動車道を通るとあっという間に群馬県へ到着しました!
車中は賑やかでみなさん今日の意気込みを語っていただきました!


まずは水上 『諏訪渓谷』


今回最高齢のHさん、今年で91歳★教室の生徒さんです!素晴らしい!
毎年ご夫婦で参加いただきありがとうございます。


真っ赤なもみじを発見



Kさんお元気!84歳です!今日も100枚以上写真撮れますね!


Mさんご参加ありがとうございます!
お話しながら散策、とっても楽しかったですね~♪


道の駅『水紀行館』には川を眺めながらの足湯に入れます。極楽極楽


そして小さな水族館もあります。(300円)
ドクターフィッシュが手の角質を食べてくれます。くすぐった~い


さて、おなかがすいてきましたね。
昼食は川場村の酒蔵『誉圀光』で。酒蔵の見学&試飲をしてからお食事です。


武尊山の伏流水を汲んで持ち帰りができます


さてお次は、『ロックハート城』へ!本物のお城を移築したものです。


さあ、みんなでやっちゃいました☆プリンセス&プリンス体験!!
渡邉先生、ノリノリですみなさん素敵!ロイヤルファミリーみたいだわ

いや~、楽しい記念になりました!

さてさて、今日は予定を急きょ変更!帰りは『足利フラワーパーク』のイルミネーションを見ちゃいました素晴らし~いイルミネーションに皆さん感激


でも夜景撮影の準備をしてこなかったからなかなかうまく撮れません・・・








本当に来てよかったですね
今回の遠足も楽しくて、元気になりました。
パソコンじゅくの生徒さんって、本当にパワフルで素敵な方たちばかりです。
これからも楽しみながらパソコンも頑張りましょう!!
来年の新春バス遠足もお楽しみに

バス遠足写真コンテストのご応募お待ちしています締め切り12月15日です