ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【創業2013年パンク町田さんの「らー麺ゴルジ@旭市上永井」第二章、必殺・秘境系のラーメンが更に劇的進化!全貌をロッキーが解説!

2024-04-29 | 銚子・旭・匝瑳・東金・茂原・長生郡

【創業2013年パンク町田さんの「らー麺ゴルジ@旭市上永井」第二章、必殺・秘境系のラーメンが更に劇的進化!全貌をロッキーが解説!

動物を知り尽くした男、

猛獣使いで、動物研究家のパンク町田さん。

パンクさんはまた、

無類のラーメン好き、いや、ラーメンは嫌いだった。。

それは自分好みのラーメンがなかったから。。

それがある美味しいラーメンとの出会いが、パンクさんを、『ラーメン愛』へと駆り立てた。

千葉県旭市の上永井にある動物研究施設、ULTIMATE ANIMAL CITY(UAC)の敷地で、

アウトドア型のラーメン施設を併設。

2013年1月にオープン。

パンクさんが目指したのは、本格的な豚骨ラーメン。

食材も、近くの養豚施設から手に入れた、フレッシュなSPFポーク。

当時話題になった背脂豚骨醤油らーめん。

その後の休止を経て、

今回、

2024年4月27日に、リニューアルオープン。

「ゴルジらー麺」の第二章がスタート。

今回の大きな目玉は、アウトドア型から、2階建ての施設を新設。

その中で、2階の屋内施設で「なまけもの」を見ながら頂く、豚骨らーめん。

前回よりもより濃厚な豚骨らーめんに進化していて、SPFポークの魅力たっぷり。

第二章は、味編パーツが多彩。

「胡麻辣油」

「西亜三昧」

「辛果醬」

これらのスパイスを少量INすることで、背脂豚骨スープが劇的に変化。

今まで味わったことがないようなジャングルな味わいになります。

4月29日からは、パンクさん秘伝の「辛ネギ」もメニューに加わりました。

これもうまい!

食べてみそ!

今後のらー麺ゴルジ第二章に要注目!

**過去のゴルジブログ記事

【千葉拉麺情報】【新店】「らー麺ゴルジ@旭市飯岡」千葉県の新たなる秘境系野獣ラーメンの全貌☆ (2013年9月)

【千葉拉麺情報】【新メニュー】「Rocky焼豚麺完成の入電がラーメンウォーカー千葉編集部にあり!」 (2013年10月)

【千葉拉麺情報】「らー麺 ゴルジ@旭市飯岡」~新メニューはロッキー焼豚麺の他に塩ラーメン! (2013年10月)

【千葉拉麺情報】2013年冬「らー麺ゴルジ@飯岡」の最新情報1~店内飲食可&通信販売なう! (2013年11月)

【カーナビ不能の千葉県・秘境系らーめん】続いて向かうは「らー麺ゴルジ」パンク町田さんに会いました! (2015年12月)

【カーナビ不能の千葉県・秘境系らーめん】続いて向かうは「らー麺ゴルジ」パンク町田さんに会いました! (2015年12月)

【千葉ラーメン】ラーメン凪ブラザーズと一緒に「らー麺ゴルジ」店主パンク町田さんに逢いに行こうオフ會☆ (2016年6月)









































 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【らー麺ゴルジ第二章@旭市上... | トップ | 【YouTube】【動物研究家パン... »
最新の画像もっと見る

銚子・旭・匝瑳・東金・茂原・長生郡」カテゴリの最新記事