桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

今日の競馬の結果

2024-05-05 | 競馬

【買い目】

チャーチルダウンズ(アメリカ)12R ケンタッキーダービー(G1)

④キャッチングフリーダム ⑥ジャストスティール

⑱ストロングホールド 複勝各100円

 

東京10R ⑤ジョディ―ズロマン ⑨タマモロック 複勝各100円

東京11R NHKマイルカップ(G1)

②ノーブルロジャー ⑱アルセナール 複勝各100円

 

新潟11R 新潟大賞典(G3)

④デビットバローズ ⑤ダンディズム ⑯ヤマニンサルバム

複勝各100円

 

【収支】

東京10R的中 ⑨タマモロック 複勝270円

新潟11R 新潟大賞典(G3)的中

⑯ヤマニンサルバム 複勝460円

 

1000円購入730円払戻=-270円

 

ケンタッキーダービー(G1)は坊主でしたが、

中央競馬の方はプラスでした∩(^∇^)∩

東京10Rの⑨タマモロックは、

直線での⑥ドゥラレジリエントとの叩き合いを制し、

1着(*^▽゚)v

新潟大賞典(G3)は、

馬券をよく買う⑯ヤマニンサルバムが逃げ粘っての1着!(*^▽゚)v

POG指名馬の⑬キングズパレスが惜しくも2着でした。

ココだけの話、⑯ヤマニンサルバムと⑬キングズパレスの

直線の攻防を見て、本来ならPOG指名馬の重賞初制覇を

応援するべきなんでしょうが、

私は馬券を買っていた⑯ヤマニンサルバムを応援しました。

ごめんよ、キングズパレス・・・m(_ _;)m

善戦マンやので、きっと近い将来重賞を勝ってくれるでしょう。

 

NHKマイルカップ(G1)の⑱アルセナールは、

POG候補馬リストに入っていました。

もう出遅れが全てでしたね( ´・ω・`)σ

もっと前目で競馬をしていれば・・・。

 

東京10Rの⑤ジョディ―ズロマンと、

新潟大賞典(G3)の④デビットバローズは4着でした。


モノクローム

2024-05-05 | 私生活

by bird

 

睡眠時間4時間未満。

予定の時刻よりも早く目が覚めた。

ケンタッキーダービー(G1)を観るために早起きをしたが、

2日連続寝不足。

 

義実家へ行くため中距離移動。

いい天気で日差しが強い。

どうしても車の中で土岐麻子を聴きたかったので、

先月借りたCD音源をかけた。

やっぱり車の中での土岐麻子はええわあ~ヽ(*^^*)ノ

爽やかで快適なドライブって感じがするし、

音質がいいから音楽も歌声も綺麗に聴こえる。

私だったらドライブに土岐麻子はマスト!(*’ー’*)

 

義実家に行く前に場外馬券所に立ち寄り、

馬券の購入&払い戻し&コピーを済ませた。

 

 

義実家に到着。

義実家には2台テレビがあるので、

1台は競馬、もう1台は阪神戦をかけた。

私の場合競馬はプラスだったし、阪神も勝ったのでWでHAPPY☆⌒(*^-゚)v

 

私とセラさんと姑の3人でショッピングビルへ。

姑の行きつけの飲食店は入れなかったので、和食の店に入った。

天ぷらを推している店だから、昼も食べた天丼をまた食べた(笑)。

店員さんがご飯の量を聞いてくれたから、少な目と注文した。

雰囲気はよかったし、味もおいしかった。

でも、ショッピングビルだから価格が高め。

あと、料理が来るまで生ビールを飲んで待っていたが、

やっぱりビールだけだと味気ないね。

 

 

その後カラオケに行った。

フリータイムじゃなくて30分制で3時間+飲み放題プランにしたから、

1人4000円だった。

綺麗で、音漏れもあまりしなくて、いいカラオケ屋だった。

ただ、姑も一緒なので、曲を選ぶ時非常に悩んだ(*´・人・*) 

 

開き直ってaikoの「彼の落書き」を歌ったら、

めっちゃ下手くそになってしまって、冷や汗をかいた(・_・;

高音域もロングトーンも失敗(-_-;)

ああ、「彼の落書き」をこんなに下手に歌ったことはない。

別の曲を歌えばよかった。

それ以外の曲は割と上手く歌えました。

セラさんと一緒にsumikaの曲を2曲歌った。

「雨天決行」はサビくらいしか歌えなかったけど。

寿司の曲を2曲歌った。ラップを頑張って歌いました。

いやー、汗かいた(´▽`;)

 

 

帰りは徒歩。3.6kmの距離を30分くらいで歩いた。

さすがに足に来た。この距離を早歩きで歩いたことがない。

でも、話しながら歩いているとあっという間だったが。

スマホの歩数計を見たら、9091歩だった!

義実家に着いて20分くらいで入浴したので慌ただしかった。

就寝した時間は0時を回っていた。

 

それにしても、ショッピングビルや駅は凄い人出だった。

私は8年前までこの市に住んでいたが、

人が多いのは変わらない気がする。

ゴールデンウィークでもゴールデンウイークじゃなくても、

人は桁違い。

人酔いしそうになったし、若い人が多い。

大学時代の友達や、彼と待ち合わせしたことを思い出した。

働いていた頃、飲み会があったり、仲のよかった先輩達と飲んだりしたな。