桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

香り&CD在庫なし&買い物&馬券の買い忘れ

2024-05-08 | 私生活

睡眠時間4時間で一度目が覚めた。

このままだと寝不足なので、二度寝した。

睡眠時間はトータルで6時間。

 

くもりのち晴れ。風が強くて肌寒い。

明日は晴れるが、気温が低めみたい。

来週からは夏日になるとか。

まだ早いけど、梅雨入りはいつだろう。

 

キッチンの流し台を掃除した。

今日も洗濯機を3回回した。

寝具を洗うと、回数が増えるね。

あ、レノアの香りに慣れてきました。

人工的な香りなので、もっとナチュラルな爽やか系だったらいいのにな、

と思う。

私はフローラル系が苦手なので、

グリーン系やアクア系やマリン系が好きなんだけど、

一般的には人気ないみたいε=(・o・*)

 

 

セラさんから早く帰れそうと連絡が来た。

銀行のATMに硬貨を入金しに行った。

硬貨の入金の締め切り時間5分前に着いて、

無事に入金できた(´▽`) ホッ

道中は焦ったよ~。

 

CD屋にaikoの「相思相愛」の初回限定盤が売っていなかった_| ̄|○

通常盤はあったけど。

今やCD屋も激減して、店に出向いてもCDの在庫がなかったりする。

ネットで予約する方が確実に買える。

 

スーパーで買い物をした。

外は風が強くて寒かったし、スーパーの中も寒かった。

もうちょっと厚着したらよかった。

税抜98円のパンが税抜78円になっていたので、

2個買った。

明日の担々鍋に必要な物を買った。

あと、バナナ。

丸美屋の香味しそふりかけは売っていなかったため、

海苔しらすふりかけを買った。

 

 

エンプレス杯(Jpn2)の馬券を買うのを忘れた!

レースが終わってから気付いた(≧o≦)ノ 

1着馬と2着馬のワイドを買っていたら当たっただろうけど、

最終予想の3連複と複勝は外れていたので、

結果的に買わなくてよかったかも・・・。

5月2日に園田競馬場で芦毛馬限定のレース"芦毛だよ!全員集合♪"が

開催されたらしい。

知らなかったよ~( ´・ω・`)σ

今日レース映像を観たけど、パドックが観たかったよ。

一頭一頭可愛い姿をちゃんと見たかった。

 

BONNIE PINKの「Irish Coffee」「Like a Tattoo」いい曲♪

「Irish Coffee」はサウンドが好き。AORって感じで。

「Like a Tattoo」はサウンドもいいけど、歌詞が好きかな。


今日やった運動

2024-05-08 | Change

・7分の健康体操。

 

・3分の全身運動。

 

・12分の腰肉撃退ダンス。

 

夜やった運動

・7分半の腹筋ダンス。

 

・13分の初級エアロ。

 

・お風呂でストレッチ2種と筋トレ1種。


「にけつッ!!」エピソード20231106

2024-05-08 | 夢中

2023年11月6日放送(関西では8月2日放送)の「にけつッ!!」。

ジュニアさんの髪の毛、サッパリしてる~(^-^)

ケンコバさんの下積み時代は廊下で着替えていて、

なぜかケンコバさんと剛さん(中川家?)は最後まで楽屋に呼ばれなかったという。

 

ケンコバさんは昨日まで北海道でロケ(ケンコバカレー部?)。

ジュニアさんは7月下旬に北海道でロケらしいです。

ケンコバさんが「1枚羽織る物を持って行った方がいいですよ」と言いますが、

「8月は暑いんちゃうの?」とジュニアさん。

北海道のすすきので罠にハマったケンコバさん。

お風呂屋に行ったら、女性の店員さんが現れて体を洗ってくれたと(笑)。

それソープやがな!\(゚ロ゚ )

 

ジュニアさんがi-phoneの写真の機能で、旅行の写真がまとめられていて、

ふわっふわっと切り替わり、格好いい音楽が流れるんだそうです。

私はi-phoneじゃないからわからないが。

そこで、2人のバニーガールのお尻に挟まれたケンコバさんの写真が

出てきたとか(*^m^*)

思わず顔が赤くなり、椅子に突っ伏して笑うケンコバさん(〃´∪`〃)ゞ

 

 

で、帰りの飛行機で、通路を挟んで隣りの女性が動画を観て爆笑し続けた。

最初はうるさいなと思っていたケンコバさんですが、

次第に何の動画を観て爆笑しているのか気になってきた(コメディアンですからね)。

でも画面を観ようと思っても観られず、勇気を出して尋ねることもできなかった。

そしたら女性の同僚?の方が「何を観ていたんだ?」と訊いたのです!

答えは・・・。

 

ジュニアさんも新宿・アルタ前で爆笑していた3人の女の子が気になり、

「何が起きてるの?」と尋ねたら、先に来ていた女の子2人が怖い話をしていて、

あとから来た女の子が後ろから「お待たせ!」と驚かせ、そこから爆笑に繋がったと。

さらにジュニアさんの顔を腕に入れた男性と、脚に2ヵ所入れた女性の話。

顔も刺青として入れられるんですね、凄いなw(゚o゚*)w

ここから印象に残った刺青の話に。

 

 

ケンコバさんは20年ぶりに宣材写真を撮り直した話を。

入院前だったので顔に生気がないのだとか。

ジュニアさんはYouTubeの企画で、小藪さんに宣材写真を撮ってもらった。

陰影が入っていてゴリゴリの写真や、ジーニアという花とセージという草を持って、

花言葉は「絆」ということで兄弟愛を表している写真だったり。

宣材の自由化が来ると踏んでいます。

 

ケンコバさんは死相が出てる宣材写真を再度撮り直したい。

ジュニアさんが撮ったろうかと立候補してくれました。

横を向いている写真を撮るかもしれません(汗)。

どんな写真を撮ったろうか、ジュニアさんがふざけながら案を出していきます。

セルフタイマーを1時間にしたら、リラックスしている表情が撮れるかも。

ケンコバさんって、本名は"小林ともはる"なんですねw(*゚o゚*)w

 

そもそも宣材写真は新人の時だけでいいのでは、とケンコバさん。

ネットの記事での切り抜き写真の話になり、

ジュニアさんが両手を組んでいる写真をよく見かけると。

実はその写真の顔が刺青で入っていた!っていうオチ(゚ロ゚屮)屮ぉお!!