中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

今夜は禁酒

2015年02月28日 | 家ごはん
昨夜は、ちょっと飲み過ぎちゃったので今夜は禁酒して簡単に和食で(^_^)

赤カレイの煮付け


明太子


納豆


大根の葉と豆腐の味噌汁


白飯


明日は仕事だから早めに寝ます(_ _).。o○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の晩酌

2015年02月26日 | 家飲み
今日はちょっと仕事が忙しかったので簡単に焼きそばを作って晩酌🍶

一人暮らしだと気軽なもんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠岐の島の夕暮れ

2015年02月25日 | さんぽ
少し前の写真ですが、隠岐の島町西郷港の夕暮れ

西郷大橋の景色が好きなんですよね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!隠岐の海 関脇昇進

2015年02月23日 | 日記
隠岐の島町出身の力士 隠岐の海が春場所の番付て関脇に昇進しました
隠岐は相撲が盛んで町の人達は大喜び(のはず)。
町役場にお祝いの懸垂幕が展張されてました。
春場所の活躍を祈念してま~す🙏



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当の(冷凍)おかず作り

2015年02月22日 | 日記
今日は雨で退屈だったのでお弁当用の冷凍惣菜作り🍱


まずはハンバーグ
ひき肉、玉子、パン粉、牛乳、玉ねぎ(事前に炒めます)、塩胡椒をボールで混ぜます。


弁当用に一口大に丸めてフライパンへ


ちなみにフライパンに入れた後平たく伸ばすと中まで火が通りやすくなります。焼けたら裏面も


焼けたら一旦お皿に退避




後は金属のバットで急速冷凍して、凍ったら取り出してジプロックすればお弁当に使えます。ちゃんと焼いてるので自然解凍でお弁当に使えます



ついでに昼ごはんの残りのスパゲッティの麺にケチャップと粉チーズを絡めてこれもまた小分けして冷凍


しばらくは朝は多少楽できそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新シリーズ】隠岐でみつけたもの

2015年02月21日 | 日記

新シリーズ 隠岐でみつけたものを綴っていきまーす

隠岐に引っ越して来るかたの参考になればです。

隠岐は牛突きが盛んです。なので、町のあちこちに牛関連のものがあります。

西郷のマンホールの蓋

西郷にある橋のたもと

標柱?

隠岐の牛で黒磯牛というものがあります。写真は肉屋さんののぼり

隠岐の地酒は「隠岐誉」(おきほまれ)みんな愛飲しています。

私は同じく隠岐酒造で作っている「高正宗」が好きなのですが。

隠岐しゃくなげ(花)のモチーフが橋に飾られています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎに追肥をする!

2015年02月21日 | 日記

今日は、少し曇りがちな隠岐の島

先日畑の先生に「玉ねぎは追肥しないとだめよー」と言われ、早速午前中に追肥してきました。

春先には甘い玉ねぎになってくれるといいのですが

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の晩酌

2015年02月20日 | 家飲み
今日の隠岐の島は春を思わせるいい天気☀️高速船のレインボージェットも定期運航です⛵️


さて、明日は休みなので今夜はのんびり晩酌🍶
アテは

冷凍していたスルメイカを解凍して下足バター


鳥軟骨をサンテラスで買って(ローカルですいません)塩胡椒で味付けした後片栗粉をまぶして冷凍🐧
これをスチームレンジで揚げモードで軟骨唐揚げ😍


後はワカメの刺身(これもまた解凍したもの😅)、タコブツ、水菜のサラダ






お酒はいつもの糖質ゼロ


幸せ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国では春節休暇がスタート

2015年02月19日 | 日記

中国で春節と呼ばれる旧正月の休暇が始まり、日本にも爆買いする中国人の方々がたくさん訪れておられるようです。

外国人観光客の誘致を促進する日本としてはありがたい話しですし、たくさんのお金を落としてくれることは観光地や百貨店等の店舗にも

恩恵があることでしょう。是非たくさん買って日本の景気回復に貢献していただきたいものです。

このようにチャイナマネーが全世界で炸裂している昨今ですが、オイラがまだ20代の頃は、まだまだ日本も元気で、海外旅行をしても

「ジャパンマネー炸裂じゃ!くらえー!!」って言って買い物していたものです。

あの頃は中国がこんなに発展し、日本のGDPが抜かれるなんて夢にも考えていなかったのに、これが栄枯盛衰というものでしょうか・・・

「質素倹約」をモットーに今夜は豚汁にしてみました

(あぁビールが飲みたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の晩酌

2015年02月18日 | 家飲み
昨日は休肝日にしたので今夜は楽しく晩酌🍶

オムソバ


温奴


納豆


水菜とオニオンのサラダ


最近お腹が気になるので糖質ゼロにしとります🍺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西郷港の朝

2015年02月18日 | 日記
今朝の西郷港は晴れたり雨が降ったりと冬の日本海を象徴するような天気☀️☔️

つかの間の晴れ間にちょっと撮ってみました⛵️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災の余震

2015年02月17日 | 日記

今日は東北で東日本大震災の余震と思われる大きな地震が2つありました。

一つ目は昨年7月以来という津波注意報も発令され、さぞや岩手県の方々は心配をされたものと思います。

震災から間もなく4年。震災の余震がいつまで続くのか、まだまだ架設住宅に入居されている方も沢山おられるようです。

頑張って復興を進めてほしいと願うのみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩酌

2015年02月16日 | 家飲み
今夜は一人しゃぶしゃぶ






タコは麺つゆにごま油を混ぜて刻みネギを乗せます


ワカメは生姜醤油で


カワハギの肝を湯がいてポン酢で


ほうれん草のお浸し


昨夜はビールを飲み過ぎちゃったので今夜は隠岐の地酒の高正宗


今夜も飲み過ぎちゃいそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコとワカメ

2015年02月16日 | 日記
地元の人からタコとワカメをもらいました

タコは茹でたこちゃんに




ワカメもサッと湯がいて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコフェスタ打ち上げ(特定秘密につき画像削除)

2015年02月15日 | 日記
今日はエコフェスタ楽しかったっす
ちょっと打ち上げ中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする