中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

おでん3日目(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

2020年11月30日 | 家飲み
土曜日におでんを大量に作ってしまったので、3日目の晩になっても夜はおでんで3夜連続
今日で消費できなかったから明日の夜もおでん確定🍢おでんの確率変動突入中🍢🍢🍢



とりあえずレタスをつけてみた🥬



今夜は日本酒で🍶



明日でおでんの確変終了予定
しばらくはおでんはいいかな




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨にパンをやってのんびり過ごしてみた

2020年11月29日 | 日記
今日は久しぶりにいい天気で最近の運動不足を解消のため午前中はウォーキングに出発

朝代神社に来ると正装をした子供が…今日は七五三だったんだと気づき、天気がよくてよかったねって心の中で声掛け😊


日本の晩秋の原風景










北近畿タンゴ鉄道がのんびり走っている🚃











スーパーで安い食パンを買って、鴨にパンをやって楽しむ🦆
結構楽しい。空にパンを投げると鳶も羽を広げて飛んできてナイスキャッチ🦅











舞鶴の紅葉の名所の金剛院に行ってみたが、見事に紅葉が終わったあとだった…残念




のんびりしたいい休日だった
さて、今夜は昨夜の残りのおでんと焼きナスで晩酌だ🍆🍢
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初のおでん

2020年11月28日 | 家飲み
スーパーに行くとそろそろおでん具材コーナーが賑わうとともに大根などのおでんmust itemもリーズナブルになっていたので、今宵は今シーズン初のおでんで晩酌をしようと思い立った
スーパーで食材を、ゲットしこれも新しく買ったアイリスオーヤマの圧力鍋で調理開始



前まで電気じゃないガス用の圧力鍋を使ってたけど壊れてしまったので、奮発して話題の?電気圧力鍋を買ったんだよねぇ

これで大根とか玉子とか味の染み込ませたいアイテムを煮込んで後はその他具材とドッキング



出来上がり



おでんだけだと寂しいから1人用のつかやの刺身もゲット
ちなみにつかやとはメジナ、関西ではグレと言われている磯物釣りの主役🐟










明日も休みなので今夜はマッタリとおでんと刺身で晩酌で命の洗濯だ













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライドチキンとくればレモンサワー

2020年11月27日 | 家飲み
仕事帰りにスーパーに寄ったら美味そうなフライドチキン発見



スチームレンジでチンしてアツアツ


あとは、山芋を切って山葵と醤油をつけて





フライドチキンにはやっぱりレモンサワー



明日は休みでのんびり宅飲み








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパムでジャーマンポテトを作ってみた

2020年11月26日 | 家飲み
昨夜はじゃがいも、玉ねぎ、スパムがウチにあったので、買い物を控えて、職場からまっすぐ帰宅してスパムを使ってジャーマンポテトを作ってみた。

【レシピ】
材料:じゃがいも、玉ねぎ、スパム、オリーブオイル、塩胡椒、白だし
【手順】
1️⃣じゃがいもを適当な大きさに切ってレンチン
2️⃣フライパンにオリーブオイルを入れて温める
3️⃣玉ねぎは細切り、スパムは適当な大きさに切って2️⃣のフライパンに投入
4️⃣スパムに焦げ目がつきはじめたらじゃがいもを投入
5️⃣白だし、塩胡椒で味付けして出来上がり
6️⃣お好みでネギを🔛







今宵は一番搾り糖質ゼロからスタートしてレモンサワーへ







後片付けして、中締め後、チューハイとポテチ



暖房かけてたら寝落ちしていた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半額惣菜で晩酌だぁ〜

2020年11月25日 | 家飲み
昨日は久しぶりに出勤したせいか(別にサボってたわけでなく計画的な休み)仕事も忙しく、ウチに戻って自炊する気力もないので、仕事帰りのスーパーでハンカチ惣菜買って晩酌🍺
結構ヘルシーに野菜系で攻めてみた







揚げてるけどヘルシーな豆腐
揚げ出し豆腐って言え



スタートはゴールドスターで⭐️



マッタリお家晩酌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めん屋河京 会津若松

2020年11月24日 | 逢瀬

コロナの影響で三連休はウチでのんびりとか言われていたが、単身赴任の中年オヤジは申し訳ないが唯一の楽しみである帰省に勤しんでいた。

楽しかった妻との逢瀬を終えて単身赴任先へ帰り道のランチタイムはちょうど会津若松をとおるため、ここは折角なので高速を降りて喜多方らーめんを味わってみよう

と思い、ネットで検索して行ったお店がこちら会津若松市にある喜多方ラーメンの店

「めん屋河京」さん

K秋さん他県ナンバーで会津をウロウロしてごめんなさい)

人気店らしく店構えも立派





店内に入ると、待ち時間があり、待っている間店内をちょっと散策

お店ブランドのお土産やら小包ランキングで1位とりましたよーとか、なるほど人気店らしい店だ。









喜多方「肉中華そば」ここでしか食べれない贅沢な一杯…確かに喜多方ラーメンといえばこの写真のイメージ

昔、東京で喜多方ラーメンチェーンの●内食堂さんの肉そば食べてみたけどさほどでもなかったので、あまり喜多方ラーメンは

すきではなかった(というより、基本的に豚骨ギトギト系が好きなので、喜多方ラーメンのようなあっさり系はあまり好みでなかったのだろう)





さて、待つこと15分くらいかな?席に案内されてメニューを見るとこんな感じ







ここは店一押しの

「肉そばいくっきゃないべー」

ってなわけで肉中華そばをオーダー

 

うん!喜多方ラーメンの代名詞のような仕上がりだなと感心











食後の感想…

喜多方ラーメンのイメージが180度変わった…

美味い

歳を重ねて、こってりからあっさり系に好みが多少シフトしているせいもあるかもしれないが、間違いなく美味い…完食





今度違う店でも是非喜多方ラーメンを食べてみたいと惚れ直した


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処総本家 清庵 岩手県一関

2020年11月23日 | 逢瀬
昨日は、天気も良く行楽日和
妻と一関市へ蕎麦ランチへ
ネットで検索して行った先は
 そば処総本家清庵






総本家って言うから大きな店を想像していたけど、こじんまりとした店でちょっとびっくり





こじんまりとした店内








メニューを見て中年オヤジは冷花そば、妻は山菜そばに





冷花そば
天かすと大根おろし入り




山菜そば


久しぶりに田舎のそばを食べた感じ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そば やまき 福島県二本松

2020年11月22日 | 逢瀬
福島県二本松でラーメン屋を検索して、評判の良さそうなところが
 支那そば やまき
濃いめの豚骨系が好きな中年オヤジであるが、ここは、あっさり系のいわゆる支那そば屋
どうしようかと悩んでみたが、行ってみることに
店構えは、しっかりしており清潔感もある


メニューは店内の壁に書いてあるだけで、コロナの時代にはピッタリだ





基本の支那そば750円をいただく



麺は中細ストレートでしっかりしていてスープは澄み渡り、とても上品な味で丁寧に作られているのがヒシヒシと伝わってくる



完食








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県須賀川市 旭ヶ丘公園の紅葉

2020年11月20日 | 逢瀬
東北はそろそろ紅葉シーズン終了だけど南の福島でギリ見頃タイミングやったぁ
てなわけで2020.11.19木曜日の福島県須賀川市旭ヶ丘公園の紅葉です。っていうかなぜこんなところにいるかというと、愛する妻に会うために福島県の国道を爆走していたときに
  おっ!
メチャ紅葉が綺麗やん🍁
って、たまたま見つけた車を停めて暫し紅葉狩
いい心の洗濯だったぁ
(この時期紅葉の写真をやたらアップする人が多いのでちょっと控えめにしようと思ったけど綺麗だから、構わず同様に多数の写真をアップしてしまう 笑)





地上の虫目線で( ͡° ͜ʖ ͡°)























これぞザ紅葉って感じ🍁🍁🍁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来来亭 敦賀店

2020年11月20日 | ラーメン
先日の先輩と一献飲んだ次の日は、敦賀市にある来来亭敦賀店へ🍜
来来亭のラーメンは細麺で鶏がらスープの典型的な京都らーめん😍
チェーン店ながらいい味を出してるんだよね
↓店のhome pageはこちら



この細麺が


京都ラーメンらしい鶏がらスープに背脂


完食


メニューはこんな感じです




また行こーっと

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敦賀市 一 で職場の先輩と

2020年11月19日 | 飲み歩き
先日は、休みを利用して福井県敦賀市にお邪魔して昔一緒に働いていた職場の先輩と一献
敦賀市にある一という店に連れて行ってもらったが素晴らしかった
先ずは刺身盛り合わせ





旬のズワイガニの雌
綺麗に身を取ってくれているのが嬉しい😆




唐揚げ



天ぷら



レモンサワーやら日本酒やら





久しぶりに弾けてしまった



翌朝車を取りに行くと、こんな感じでした









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーで見つけたご当地もの 福井県敦賀市

2020年11月18日 | ご当地もの
スーパーで見つけたご当地ものシリーズ第三弾は福井県敦賀市
これからが季節の松葉ガニ
これはメスで、この辺りでは背甲ガニと呼ばれている
石川県では甲箱ガニ、京都ではコッペガニと呼ばれている



越前そば



とうふコロッケって初めて見た



地元の納豆



魚の糠漬け
石川ではこんかイワシ、京都ではへしこと呼ばれている



にしん寿司ってあったけど慣れ寿司は北陸の名産



敦賀にある気比松原と敦賀港





海保の巡視船が泊まっていた🚢







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉子とじうどんで休肝日

2020年11月16日 | 家ごはん
今夜は、だ〜いじな肝臓を労わるために休肝日
というのも、明日からは休みをいただいて旅に出る予定なので、どーせ毎日酒浸りになるのは目に見えてるため😅

てなわけでこんな日の晩御飯は玉子とじうどんで



刻み海苔が美味いんだよね😋



天かすをたっぷり入れてグダグダにして食べるのが中年オヤジ流



今夜も満腹


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん専門店 麺楽 東舞鶴

2020年11月15日 | ラーメン
昨日のランチはGOTO eatのチケット使って久しぶりにラーメン🍜
京都東舞鶴にある麺楽



メニューと価格は普通かな





スープはコッテリ豚骨で麺もなかなかいい
京都のラーメンには九条ネギがピッタリ




完食





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする