中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

西国29番札所 松尾寺へGO

2020年05月31日 | 日記

昨日は、絶好の行楽日和な休み
朝イチ洗濯を済ませて、中年オヤジは日頃の運動不足解消のためチャリでお出かけ🚴‍♀️

何処に行くか🤔

そうだ京都に行こう ←昔のCM 知ってるかな
じゃなくてそうだ松尾寺に行こう
てなわけで
西国29番札所の松尾寺へ🚴‍♀️



 
JR松尾寺駅
(電車で来たわけじゃないからね( ͡° ͜ʖ ͡°))





ようやく到着
メチャ運動してるやん














帰りにお昼
ラーメンでも食うかと思ったが、コロナが気になりスーパーに寄っておにぎり🍙





コロナを気にしていると言うものの、夜は同級生からお誘いがあり、3ヶ月ぶりの外飲み



やっぱり生はいいですなぁ😭😭😭


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花金は刺身で乾杯

2020年05月30日 | 家飲み

やっと花金

デブ防止のため、いつもの通りまずはサラダと冷奴から🥗
段々と冷奴が美味い季節になってきた







第3のビール



近所のスーパーを物色してゲットしたピザ🍕



レンチン



ここで一旦中締めして洗い物🧼🧼
そして、日本酒に切り替えてハマチと剣先イカ🦑で仕切り直し🍶





更に発泡冷酒



最後は蟹味噌で締めておしまい。



コロナの影響で昔のドラマの再放送をたくさんやってるけど素敵な選タクシーは何回見ても面白いなぁ🤣
脚本書いてるバカリズムさんはすごいと思う👏

再放送より、シーズン2を作ってくれないかなぁ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休肝日でのんびり散歩

2020年05月28日 | 日記
今日は、久しぶりに休肝日
夕方、近所の漁港を散歩











今夜はブリの塩焼き定食



ブリの塩焼き



冷奴



新玉サラダ



牛テールスープ



久しぶりの夜の白ごはん




ごちそうさまでした😋



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンサワーで唐揚げが食べたい❣️

2020年05月25日 | 家飲み
昨日は夏日で、こんな暑い日は唐揚げとレモンサワーだべ
ということで近所のスーパーで鳥のもも肉を物色🔎
もも肉をゲットし、早速ウチに戻り唐揚げ粉にまぶして暫く馴染ませる
もも肉はブラジル産やなくて国産よ!こ、く、さ、ん( ͡° ͜ʖ ͡°)



フライパンに油を敷いて



ジュージュー



夕方なのに部屋の中は26℃😵
おい!早くビールをくれ🍺🍺🍺



出来上がり🍗



ここで一気にパクつきたいが、糖の吸収を抑えて若々しくなるため、まずはサラダで我慢🥗っていうか若々しくなるのはもう遅いかも
詳しくは↓





いつもの冷奴



第3でプシュー



そしていよいよレモンサワー様の登場
ジャジャジャジャーン🎶
っていつの時代の人やねん





今日もダメな人に🥴

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり休日

2020年05月24日 | 日記
昨日は、絶好の行楽日和
午前中家事を済ませて、昼から市内を体力錬成を兼ねてサイクリングに出発🚴‍♀️
ローカル線の電車🚃





ヤギを飼っている農家発見🐐
(ゆきちゃん発見←分かる人は相応の年齢😛)





日本の原風景🇯🇵





いい汗かいてウチに戻り、汗をいっぱいかいたのでビールでスタート🍺
貧乏人だからビールでなく第3だけどね😅


まずは、野菜から





そして冷奴



一息ついて洗い物を済ませて、レモンサワーにチェンジし、ここで炒め物のゴーヤチャンプル



そしてハイボール



陽が長くなった






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定警戒区域から解除はされたが…伝え方って難しい

2020年05月23日 | 日々これ思う

タワシの住む京都府もようやく特定警戒区域から解除された。

もちろんここで気を緩めてはいけないのは百も承知であるが、解除後の京都府のホームページを見ると

 施設の使用について 
    これまでにクラスターが発生した施設等については、引き続き休止の協力 を依頼する。

   キャバレー・ナイトクラブ等の接待を伴う飲食店、カラオケボックス、 バー、ライブハウス、性風俗店、スポーツジム 

というわけで、居酒屋は接待を伴わないので多分対象外(と理解)。

てなわけで府内の居酒屋もチラホラと再会している現状。

他方、以下の要請も

 外出等の行動について 
  これまでにクラスターが発生しているような施設や「三つの密」のある場 所への外出を控えるよう要請する。

 この下りを読むと「居酒屋は控えてね」と読める。

つまり、

 居酒屋は再開してもいいけど、できるだけ府民の人は行かないでね

っていうことなのか(うーーーん…)

それなら

 居酒屋さんとかも営業自粛を解除したので、三密にならないように若しくは、なったとしても短時間にして

 大変な店をみんなで応援しよう

って言ったらダメなのだろうか。

ちなみにわが社では今も「夜の繁華街出入り禁止」の指示

言い方って難しい。

早く胸を張って居酒屋で生ビールを飲んでみたい

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖の吸収を抑えるには

2020年05月22日 | 家飲み
糖の吸収を抑えるには野菜から食べると良いと聞く。これは、よく聞くよね👂
先日テレビでやっていたのは、野菜から食べるだけではなくて、野菜を五分以上かけてゆっくり食べてから他の食材に行くのがいいらしい。
その理由は、五分の間に野菜が小腸に届き、その効果で糖の吸収を抑えてくれるらしい。

何ぃ〜そうだったのか
中年腹を凹ませるには野菜を五分かけて食べんとあかんやん
てなわけで、いつも晩酌の時は大半の料理を揃えてからいただきますぅで、プシューっとムラサキワカコの様にやっていたが、今宵は、まずは野菜サラダと
冷奴から








そしてこの二つを消化してからゴーヤチャンプルを作って飲み直し🍺



そしてこんなんのに切り替え
これ甘くてメチャ美味い



野菜云々以前に、こんなん飲んでるから痩せんのじゃーって


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣先イカで晩酌

2020年05月21日 | 家飲み
剣先イカを福井以西では白いか、以東では赤イカと呼ぶ🦑
スルメイカと異なり身に甘みがあるのが特徴で値段もスルメイカより格段に高い…と言っても最近はイカの不漁でスルメイカも高騰していてなかなか口に入らないのだが😅
剣先イカはこれから夏にかけてが旬で、とても美味い😋
地元のスーパーで多く並んでいたので、迷わずゲット



あとは、いつもの格安のツバス



イカは捌いて、ツバスは切るだけ🔪



下足は、醤油、みりん、砂糖でレンチン





イカの目が恨めしく三角コーナーの中からこちらを睨んでいる



あとはサラダを盛って🥗





いつもの冷奴と



今宵はサントリーBLUE



いただきます



ビールは1本で終わって、刺身には妻からもらった日本酒🍶



おっと、思わずテレビの新垣結衣チャンにピントが合ってしまった(^◇^;)
カメラも美人が好きなんやね
撮り直して



さすがに毎晩飲み続けてるので、今宵はこれで打ち止め

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤチャンプルで晩酌

2020年05月20日 | 家飲み
スーパーで98円のゴーヤを発見👀
最近ゴーヤチャンプル食べたいなぁ 
って思っていたが、ゴーヤの相場が150円台後半だったのでなかなか踏ん切りがつかずにいたのだが(外で飲む時は平気で大枚を使うが、何故かスーパーではセコくなってしまう

ソッコーゲットして、晩酌はゴーヤチャンプルに確定❣️
てなわけで



冷奴にミョウガをたっぷりと乗せて



この緑の麦とホップ美味い😋
今まで第三は、本麒麟が一番と思っていたが、本麒麟を抜いたな





今夜は、缶チューハイdayにしよう



日本海側名産?エテガレイの干物
ちっこいから旅館の朝飯ではよく出てくる🐟



あとはひたすらチューハイ









ここから9%に手を出してしまい





おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮ユッケで晩酌

2020年05月18日 | 家飲み

この間、ツバスをユッケ風にして食べたら美味かったので更に材料をレベルアップして今度は海鮮ユッケ風にチャレンジ

今宵の材料は、
ツバス、シラス、明太子、アボカドに薬味のミョウガ、ネギ、ニンニク、わさびを混ぜて、タレは醤油、砂糖、オリーブ油で
明日も休みだからニンニクチューブ搾りまくり😙😙

完成品がこれ





あとは、冷奴にシラスとミョウガ、ネギを乗っけて



刺身系を食べる時は、皿の下に保冷剤を敷くと、刺身がいつまでも冷えていて美味い😋



はたはたもひとパック180円と安かったので、煮付けにして



ウイスキーが空になったので何を買おうかと悩み、ちょっと贅沢?して、我が青春のダルマに
🥃
久しぶりに飲んでみると平成バブルの頃の味と思い出が蘇る

歳がバレバレかな😅



ごちそうさまでした


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉巻きで晩酌

2020年05月17日 | 家飲み
明日から連休
てなわけで、仕事終わってスーパーに寄って今夜の晩酌は肉巻きに決定
とりあえずスーパーでお勤め品の揚げ物ゲット



肉巻きは、ミニトマト、エノキ、レタスで



スーパーの惣菜とセットで盛り盛り





卵豆腐



今夜もサントリーBLUE



肉巻きは、塩胡椒してみたが、ポン酢に柚子胡椒入れてつけて食べたらメチャ美味い





スーパーのイカフライにはソースで
そう言えば大阪の串カツやもコロナでソースの二度付けどころかソースは漬けるタイプからかけるタイプにやむなく変更したとか



今宵は暖かいので泡盛にチェンジ





暑くなってくると泡盛が美味い😋




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松餃子で晩酌

2020年05月16日 | 家飲み
先日、近くのイオンで浜松餃子なるものを発見👀

餃子と言えば浜松と宇都宮が確か競ってたな🤔

両雄の傍の味を見てみるか
ちなみに売り場の上段には宇都宮餃子も😱



拡大



358円で天下の浜松餃子を食べさせてもらえるなんて素晴らしき世界

でも、2、3日前にフォローしているブロガーさんも同じ餃子をゲットして、食べてる写真をアップしていたから、コロナの自宅待機で浜松が餃子全国制覇に向けて攻勢をかけてるのだろうか?などとよこしまなことも考えつつとりあえず、今夜は1人餃子パーリー🥟
ご丁寧なお包み





マルマツさんってところで作ってるんやね
浜松市民御用達なのだろうか🤔


フライパンで焼くことに



途中でお湯を足して蒸し焼きに
水は温度が下がるからあかんよ⤵️
熱湯を入れること
熱湯なので納豆もあかんよ😬



ここで時間を置くため冷奴をつまみながらドリンク開始🍺



そして焼き上がり🥟



メチャ失敗
ホントは綺麗に円盤風に焼き上がる予定やったんに😭😭😭

でも、それぞれの個体は、メチャ美味い😋



次回は綺麗に焼き上げてやるぜ浜松餃子🥟



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼きで晩酌

2020年05月15日 | 家飲み

うーん🤔
久しぶりに粉物が食べたい!
関西人の血か🩸
てなわけで、自宅で1人お好み焼き
なかなかえー感じやん👏



しまった
お好み焼き用のソースが無いやん
仕方なく中濃ソースで代用


んで、2枚目



ちと待てよ
焼きそば用のソースがあったやん
えーんよ、えーんよ焼きそば用でもえーんよ
てなわけで、2枚目は焼きそば用のソースで



やっぱり美味い😋
あとは、いつもの冷奴とサラダ🥗
冷奴はミョウガが絶妙に美味い🤣




ほんで、飲み物は
サントリーBLUE🍺
外は明るくまたまたダメな人に😅


本麒麟



最後はハイボールで



ウイスキーが空いてしまったので今宵はこれで打ち止め


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリーBLUEと剣先イカ

2020年05月14日 | 家飲み
サントリーからBLUEという新しい第三のビールが発売された。プレモルの薫るエールが大好きで、このBLUEのエール酵母というふれ込みに期待して買ってみた。
第三のビールの値段でエールビールが楽しめるのか
結論は、エールビールとは言わないが、第三のビールでこの味なら合格💮



つまみは
焼きそば



ハムステーキ



冷奴にみようがとねぎと生姜を乗せて



スーパーの袋入りサラダ







中締めして洗い物
そしてここから刺身なので日本酒にチェンジ🍶













最近、イカの不漁で高くてなかなか口に入らなかったけど剣先イカでこの値段🦑
ソッコー買いだった
明太子と合わせて食べても美味ぃ〜

その後は、いつもの通りダメな人に😅










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムネ肉の唐揚げで晩酌

2020年05月13日 | 家飲み
昨日は、一枚100円の鶏胸肉で唐揚げ
ムネ肉はメチャ安いしヘルシー🐔
揚げたてならパサパサ感もないしね



親父だからちゃんと野菜も摂取🥦
サラダにはやっぱりツナが合うな😙
沖縄勤務の頃は、スーパーにツナ缶が普通に箱売りされて、普通に売れているのにびっくりしたもんだ


暑くなってきたので冷奴が美味い😋



この生姜
業務スーパーでオイル漬け瓶詰めで130円位
色んな料理に使えて手放せない

いつもの冷凍枝豆



飲み物はハーフ&ハーフにしてみた



泡盛がうまい季節になってきた



外は明るいのにいい気分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする