中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

刺身の切れ端

2020年08月31日 | 家飲み
スーパーに行くと、運がいいと刺身の切り落としという商品に出会う。
なんてことはない、刺身を切る際の余った部分で、切り落としというより切れ端である。





中年オヤジはこの切れ端が好きで、たまに中トロなんかも入っていて、ラッキー感満載で小さな幸せを感じている。
昨日は、この切れ端をゲットしたが、メーンイベントの前に揚げ物と野菜で前座の晩酌🍺



オニオンスライス、プチトマト、鯖の水煮缶


ゴマを振って


いつもの万願寺を素焼にしてポン酢で
原価50円


今宵は小瓶スタート



スタイルフリー糖質ゼロ



クリアアサヒ
何かアサヒづいてるな😅



ここで中締め洗い物をして、メーンイベントの刺身の切れ端と日本酒にチェーンジ🍶
刺身のお供は、宮城県白石市が誇る蔵王



家飲みが一番❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキで晩酌

2020年08月30日 | 家飲み
こう暑いと
 肉・肉・肉
肉が食いたいぞーーー
ということで、冷凍しておいた虎の子のステーキ肉を解凍して、切り身を入れて塩胡椒を振ってチョイと寝かす🛌





おぅ!とってもすてーきな肉やない(中年おやじギャグですまぬ)
国産やで国産🐂

しかし、中年おやじになると体のことを考えながら食事をしないといけないので、ステーキの前に野菜を食べて中年太りを防ぐのだ 今更遅いが

てなわけで、タマネギ、アボカド、ミニトマト、豆腐、ツナでサラダ





あとは、舞鶴名物万願寺あまとうを焼いて
万願寺あまとうはいろんなレシピがあるけど、やっぱり素焼きに生姜とポン酢が一番だね



今夜もまずはスーパードライで一人乾杯



そして、暑い夏は泡盛!!


中締めして洗い物を済ませてステーキcookingスタート🥩


明日(今日)は休みなので、自家製にんにく醤油とバターを混ぜてステーキソースを作って…出来上がり。




やっぱり休み前の晩酌は気分もゆったりで最高だね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの宅飲み ♪───O(≧∇≦)O────♪

2020年08月28日 | 家飲み
長期出張を終えて、ようやく帰宅
10日ぶりのアルコールは、面倒だからスーパーの惣菜
やっぱり刺身
マグロとブリ
夏の養殖ブリは脂が乗っていて天然よりも上↑


あとは揚げ物



10日ぶりの一杯目はスーパードライ🍺



ススっと入って糖質ゼロ
50過ぎると身体大事




糖質取らないためアーンド美味いから夏は泡盛



やっぱり宅飲みが一番


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の海

2020年08月28日 | 日記
こう毎日暑い日が続くと海に入りたくなる。
中年オヤジが子供の頃はお盆を過ぎると土用波で危ないから泳いではダメと言われていた。
今はコロナで泳げない。
8月末だというのに37度超えの気温。
世の中一寸先は闇である。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中年オヤジの正体は

2020年08月26日 | 日記
みなさん、
そっくりさんっていうアプリ知ってますか?





AIが似てる芸能人を判定してくれるらしい

それで中年オヤジを判定してもらうと
TOKIOの城島茂
でした
今後、このブログを読むときは城島茂を想像しながらお読みください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

go to キャンペーンで東京外しは不公平か?

2020年08月22日 | 日々これ思う
go to キャンペーンが始まって1ヶ月。
最初の頃によくネットなどで同じ税金を払ってるのに東京だけ外されるのは不公平だと言う意見が多数聞かれた。
中年オヤジも最初はなるほどと思っていたが、よく考えてみると、それなら税金が投入されてるのに新幹線が走らないところや空港が無い地域は不公平じゃないの?
東京は鉄道も空港も高速も全部あってとても便利。でもこれは全てとは言わないが、多くの税金が投入されている。他方、高速や新幹線が通らない地域の人は自分たちも税金を払ってるのに、何で新幹線の恩恵が受けられないのは不公平だって騒ぐのだろうか?
まぁ今回のgo to キャンペーンがあまりにも行き当たりばったりだったから東京都民が怒るのも無理はないが、冷静に考えると不公平な税の使い方なんていっぱいあるんじゃないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープのマスク

2020年08月21日 | 日記
な〜んと 今頃になってシャープのマスクの当選通知🎯



税抜2,980円が税と送料入れると4千円弱に😖

買うべきく買わないべきかとネットで評判をググってみると

このような記事を見つけて



貧乏人のくせに注文してしまった
まぁコロナも暫く収まりそうもないし、一杯飲みに行ったと思って割り切るかな😷


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンポテトで晩酌

2020年08月19日 | 家飲み
今日からまた長期出張なので、昨夜は冷蔵庫内処分セール

メインはじゃがいも、玉ねぎ、ウインナーを使ってジャーマンポテト

いかにも残り物っていう感じの材料





そして残り物のトマトとオニオンスライス🧅🍅





更に残り物の冷奴





冷凍庫に眠っていた冷凍枝豆
生から茹でるよりこちらの方が好きかも😅


麦とホップでスタート🍺



こう暑いと泡盛が美味い



今日からまた暫く休肝日



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの宅飲み

2020年08月18日 | 家飲み
単身赴任者にとって久しぶりの妻との逢瀬を終え、昨日帰宅
夜は1人寂しくこれまた久しぶりの宅飲み
昨夜のメインの食材は東北で仕入れたホヤ
これはむきホヤと言ってあらかじめ剥かれたものが海水に入って売られています
めちゃうまいんだよなぁ
東北でしか食べられないのが寂しいんだけど



袋から出してみるとこんな感じ



真水で洗って切って盛るだけ





近所のスーパーで枝豆のお勤め品ゲット
100円ってどうよ


枝から外して両端をハサミで切り落として




塩揉み


塩揉みのあとはしっかりと5分ほど茹でる。
茹で時間が長いとアミノ酸が溶け出て美味しさが少なくなるから要注意 ← ってネットに書いてあった





出来上がり


トマトとアボカド(最近定番😅)




マイブームのナタリーおばさんドレッシングでいただく



冷奴



ちょっとだけ肉🐂


国産牛は山葵醤油で





スーパーに行ったらタコが安かったからちょっとタコを買ってみた🐙


久しぶりの宅飲みはビールスタート🍺


二杯目は第3


ホヤはやっぱり日本酒だよね🍶
東北でゲットしてきたワンカップ
まずは釜石浜千鳥




次は岩手県二戸市の南部美人






久しぶりにいい気分🎶




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

shin.煮干専門青森本部 青森市

2020年08月17日 | 逢瀬
青森市にある煮干専門のラーメン屋
実は煮干と豚骨の相性が絶妙だ


まずは店内の様子




中年オヤジは元にぼちゅうを






この丼何処かで見たことあると思っていたが、多分燕三条特産の真空丼で、真空タンブラーと同じ原理で冷めない丼🍜
実は我が家も愛用

絶妙なスープ



中太麺がスープに絡みつく ネチネチ 笑








妻はつけめん・あつもり



これも濃厚スープ





いつも妻が一人前を食べきれないので中年オヤジが食べきれなかった残りを食べることになっている

煮干系豚骨というジャンルも久しぶりだったが、満足の高い出来上がりだった

青森に行くことがあれば立ち寄っていただきたい











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋で晩酌

2020年08月16日 | 逢瀬
昨夜は久しぶりに妻と居酒屋で晩酌🏮
また、単身赴任に戻らなくてはならないので最後の晩餐
まずはお通し
ところてんがひんやりしていて美味い😋



久しぶりの居酒屋だから飲み放題コース🍻
まずは生で1杯目



東北と言えばホヤの刺身
これで500円
メチャ美味い





2杯目も生



ナスの揚げ出し







海鮮シーザーサラダ






3杯目も生



4杯目はハイボールにチェンジ



海苔納豆天
納豆を海苔で巻いて揚げてある
初めて食べたがメチャいける





5杯目もハイボール



ハイボールと言えば揚げ物
鳥の唐揚げ




フリッターみたいだけどこれも美味い
6杯目はライムサワー


7杯目はレモンサワー


揚げ物追加でタコの唐揚げ🐙




8杯目もレモンサワー


9杯目で締めの冷酒


久しぶりに居酒屋を堪能



日本の夏で39℃って子供の頃は考えられなかったな








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の実家の猫達

2020年08月14日 | 逢瀬
毎日暑い日が続きますが、妻の実家の猫達もうだってる。















人間も暑いのだから猫も暑いのだろう🥵
爽やかな渓谷の写真でも見て、気分だけでも涼しくなろう⛰






こっちの方が涼しいかな



今月いっぱいは暑いみたいだから夏バテに気をつけよう❗️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 葵 山形県南陽市

2020年08月11日 | ラーメン
暑い、暑い、暑い 山形県35℃
クソ暑い🥵



そんな暑い中、暑いラーメンを食べてきた
山形県南陽市にある麺屋葵







メニューを見ると魚介豚骨があるやん
見よ❣️この魚介と豚骨の見事なマッチング😍


もちもちの平太麺を撮ろうとしたが、ピントがラーメン本体に合ってるやん😰
まぁ、中年オヤジだから仕方ない


入店した時はさほど混んでなかったが、出る頃には並んでて、やばい密集やからと思い慌てて出てきた
店員さんも暑い中ご苦労様





ごちそうさま

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏本番

2020年08月10日 | 日記
あちこちで気温37℃とか38℃とか😡😡😡
今宵は街で感染防止をしながらビールと唐揚げ🐔とタコブツ🐙
サクッと飲んで雰囲気だけ味わってきた🍺







帰りにマックフライポテトをお持ち帰りして氷結で🍟



明日も暑くなりそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所をぶらり散歩

2020年08月09日 | さんぽ
昨日は、暑い中近所をお散歩🚶‍♀️



コロナでお休みかぁ



商店街



湧水



市内唯一の映画館



お肉を食べよう



銭湯





大河で盛り上がりたかったが



かまぼこ屋さん



よく行くラーメン屋さん



神社



インスタ映え



こんなところでも南の花が💐



たくさん歩いたのでレモンサワーとゴーヤチャンプルで晩酌







ごちそうさま











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする