ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

外房某提カゴアジ釣行記

2013年05月27日 17時42分06秒 | 釣り

約一か月ぶりの外房じゃのぅ。

最近、渋い渋いとの情報が飛び交っとる。

前日も門番さん、良竿さんが苦戦したみたいじゃ。

先月まではいい感じで釣れていたんじゃがなぁ!

pm3時、今回も堤防上の3級ポイントでshinーpei君と並んで竿を出すと、

たま~に周って来るカタクチ君がポツポツと掛かる。

しかし、アジが来ない? 5時のチャイムが鳴っても…

どんどん時間ばかりが過ぎていく!!!本当にアジが居ないのか???

コマセも残り少なくなってきた!

頭の中のは「ボ」の文字がだんだん大きくなって来る!!!やばいやばい!

1級ポンイントで釣っている ker*o*1さんは渋い中でポツポツといいサイズのアジを上げている。

そのker*o*1さんが道具を片付け始めたためpm7時半、1級ポイントに釣り座を移動じゃ。

すぐにアタリがやって来て、釣れたのはジンタ君。う~ん!君はリリースじゃな。

そして、再度投げ込み誘っていると、やっと来ました本命の外房RGサイズのメタボなアジ君。

ここから渋いが数投に1尾のペースでアジが掛かるようになってきた。

カゴフカセ&Sスペシャルでいい感じになって来たぞ!!!

周りの釣り人は激渋のようで釣れるたびに、タナや付け餌を尋ねてくる。

サビキですか? いや吹き流しなんですが!

どこのサビキ針を使っているんですか?仕掛けはどこに売っているんですか?

針も仕掛けも自作なので…

 

アジも頻繁に当たるようになったが、こいつも頻繁に掛かりハリスを切ってくれる!

さらに小サバもやって来た。おいおいもうコマセがないんじゃがなぁ…

結局、40分ほどでRGサイズのアジ君を7尾とジンタ4尾を釣ったところでコマセ切れ。

せっかく、いつものペースでアジが釣れ始めたんじゃが。

もう少しコマセがあれば、ここから爆釣の予感がするんだけどなぁ…

コマセを買いに行こうか迷ったが今日はもう止めておこう。

次回は1級ポイントで半束求めて勝負じゃ!!!

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

今回の釣果 アジ  19cm~22cm     7尾  他ジンタ4尾はリリース

1  0  3  6  0  7   3   0  1


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村