ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

昼マヅメ終了! 外房某提カゴアジ釣行記

2015年02月08日 14時01分35秒 | 釣り

今週はどうしようか迷っていたらキャロルさんから出撃メールがやって来た!

それならばと、わしも船を止めて外房に出撃じゃ。

 

pm2時堤防到着。ウネリが高く流れも速い。 

先々週までは昼間からアジ君がやって来たので、今週も明るい内にサクっと釣ってしまおうと思ったが…

地元の方が何人も居たが皆さん竿を置いている。

最初に「来た!!!」と思ったらメジナ君。

今度こそはと思ったが、クサフグ君。

気合を入れても釣れるのは、こんなんばかりじゃ!!!

地元の方が今日はダメじゃ!と言って帰って行く。

5時を過ぎてもアジは来ない???

 

辺りが暗くなり始めた所で、やっとウキが消し込み待望のアジ君がやって来た。

数尾釣ったところで、投げサビキに換えて一発勝負に出たがこれが大失敗。

サビキには一尾も掛からない???

隣のキャロルさんは順調にアジを釣り上げてる。

ここで、最近は封印していたカゴフカセ&外房スペシャルⅡに仕掛けを変更。

頻繁に誘いを掛けると、ウキが消し込む前にブルブルとアジのアタリがダイレクトに伝わって来る!

ここからポツポツとアジがやって来る!

釣れてるのは、わしとキャロルさんだけで、気が付いたら堤防上は二人のみで皆さん帰ってしもうた?

pm8時、rickeyさんがサロンドカーでやって来たので第一ラウンドはこれで終了!!!

道具を片付けてサロンドカーで豪華な?夕食。

約2時間、ボルボさん、rickeyさん、キャロルさん楽しい釣り談義。

皆さん、ノンアルで11時前にはご帰還。

rickeyさん、宴会のために出動ありがとうございました。

 

第二ラウンドは4時半起床。

堤防に向かうと皆さん、アジが全く釣れないとのことじゃ!

軽く小アジを釣って泳がせようと仕掛けを投げ込むが…

アタリがない???

と言うよりもアジがいない???

隣では最近、よく会う青物師も餌になるアジが釣れないと嘆いている。

am7時、堤防上には10人近くの釣り人がいたが、誰もアジを釣り上げられず…

第二ラウンドは「ボ」

朝マヅメ勝負で来たら、えらいことになっていたのぅ!!!

 

 

本日の獲物 ボルボさんから頂いたサンマ級のカマス。

こいつは一晩塩麹を塗って塩焼きじゃ!

ボルボさんにお願いしておいた最近のお気に入り!

いつものようにオリーブオイルと岩塩のカルパッチョで一杯

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

今回の釣果 アジ 18~21cm    31尾

1    0    3    6    1    2  7   5   3

 


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村