ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

東京湾 タチ&アジリレー 釣行記 福よし丸 2

2024年02月25日 15時04分32秒 | 釣り

タチは激渋だったが、最近の釣果報告を見るとどうも復活してきたみたいだ!

これは、渡り鳥さんを誘っていつもの福よし丸で出撃じゃ!

 

予報では荒れるはずではなかったが、東京湾にしては結構荒れてるほうだ。

いつもの観音崎沖を通り越して、走りに走って横須賀沖まで走るといるいるタチ船じゃ!

 

タチ復活で遊漁船も戻って来た!!!

 

富士山が綺麗だ!!!

わざわざ伊豆まで行かなくてもいいくらいだ!

 

一投目、すぐにアタリが来たぁぁぁぁ!!!

しかし、何か引きが違うと思って上げてみたらムシガレイ君。

これはこれで嬉しい外道だ。

 

しかし、すぐにまたアタリが来て、船内で最初に本命のタチ君ゲット!

 

すぐに再びタチがやって来た。

 

今回はパタパタッと連続で来て、その後はしばし沈黙というパターンじゃ。

 

1時間半で目標のツ抜け達成。

 

しかし、この後は渋くなってしまい、釣れても小ダチが多くなってしもうた。

 

結局、タチは17尾で終了。

船内0~17尾で竿頭となりました!

 

後半は観音崎沖まで戻ってアジ釣り。

 

 

数投目でやって来たアジ君。

サイズは尺に届かない。

 

今回はやや渋く、何故か釣れるアジが小さい。

 

アジはもう一つで15尾で終了。

 

船長、お疲れさまでした!

今回は久しぶりにタチの竿頭を取れました。

タチもいい感じになって来たのでまた来ます!!!

 

今回の釣果    ムシガレイ

 

  アジ   15尾

 

  タチウオ  17尾  小ダチ5尾は渡り鳥さんに進呈

 

速攻でタチの炙り刺し。脂が乗ってる。

 

タチのハラミの塩焼き。これも脂がノリノリ。

 

 小アジはハラミを刺身で。

 

いつものように脂を使わないヘルシーなタチの骨せんべい。

 

島唐辛子での漬け。

 

冷凍庫もタコで満杯なので、タチはご近所に。

これからヤリがシーズンに突入、様子を見ながらい行ってみようかのぅ。

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

  ⇩
にほんブログ村" title="">


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村