ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

新鮮旬のやさい

2023年05月04日 | 料理

休日の今日も、どこもめちゃ込み~どこの街もお祭りだらけで賑やかですね。

昨日、無農薬野菜の直売店でピータラビットに登場してきそうな人参と(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)ふふ
紫のグラデーションが美しいスミレ雪カブ、それと今が旬のラッキョウ~を買ってきました((´∀`))


人参の葉っぱだけじゃパサパサで、柔らかそうな葉に見えて意外と口の中でパサつく~
なので水分たっぷりのカブとあわせて、レモン汁、塩コショウ、オリーブオイルでサラダに。
そしたら食べやすくなりました。

根の部分よりも葉のほうが栄養価が何倍も高いそうで、
熱をくわえないサラダでいただくほうがよいそうです。


甘酢にしてもいいけど、買ってきたその日に食べたいので、
浅漬けにしていただきました。


浅漬けの素が家になかったので、クックパッドで調べた自家製の浅漬けの素で ⇓

水50cc
酢 大1
砂糖 大1/2
しょう油 小1
塩 小1
だしの素 小1
かつお節 1パック
一味唐辛子 適宜


食べすぎちゃいけないらしいので、一日4個くらい。。


「オト~」どこですか~


部屋中がラッキョウ臭くなって。。˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚


あし、のびのび~


ラッキョウ臭くてお気に召さない。。


今日は自宅で掃除と衣類の片付けをして、ゆったり読書。
おかげ様でとっても健康にいい休日となりました~のびのび ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

タケノコで「うま煮」

2023年04月27日 | 料理

昨日、知り合いの方から、掘り立てのたけのこをいただきました。
下処理してぬかで湯がいておいてくれて~ホントありがたいです(´ω`*)


せっかくなので日を置かず、たけのこと厚揚げの「うま煮」を作りました~(^^)/
たけのこに厚揚げの油がシミシミで(=゚ω゚)ノ美味しかったです


うま煮とくれば山椒の香でしょ、と収穫。
花はまだ咲かないかな、どれどれとチェック~
あ~株が若いのか、まだ咲いてませんね。。


なのに実がなってます!(;゚Д゚)ん? 花が咲かないで実がなるわけがなく、、
気がついたら実だった、みたいな。。(;´д`)ウヘ

でもまあそんなことより、たけのこタケノコ、たけのこ万歳⸜( ꒳ )⸝

フレッシュなたけのこの風味をたっぷり、家族で楽しみました。
残りは今夜、豚肉と炒めていただきました~歯ごたえバツグン、美味しかったです。


それにしてもウナギに蕾を添えて食べてみたかったな、、
よく見てもやっぱり青い実だ。でもこれもまた美味なり、ですわね(∗❛ัᴗ❛ั∗)うれしい~


オト姫さん、寝て起きるなりいきなり唸りました。。


夢見が悪かったのか、、たぶんですが、


外ネコちゃんたちのウニャンウニャンの喧嘩の声に反応したもよう。。

ネコ語の翻訳機が本気でほしいです・:*+.(( °ω° ))/.:+

おかげ様で本日も無事に終了~
今日は高尾山に行って植物観察、そして足も鍛えてきました~
とっても楽しかったです。充実した一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました .。.:*・

わが家の定番ぽっちゃり春巻き

2023年04月26日 | 料理

昨夜は帰宅が遅くなり、そのうえ部屋を片付けたり洗濯物をたたんだりしているうちに
いい時間になっちゃいました。。こんな日の夕食は無理せずお惣菜にしとけばいいのに、

メールやLINEなんかしながら帰ってきたものだから買い忘れ、そのまままっすぐ帰宅~
もう家から出たくありません。なに食べようか、、と冷蔵庫の中と相談。。

久しぶりに揚げ物が食べたくなって食材チェック。。うんうん考えて春巻きに決定。
パリッとした皮にトロ~リ熱々の具がおいしい「春巻き」。。(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)

ネット検索したり具材を考えることほど時が経つのが早いもので時間がかかる。。
こうなったら料理カードが出動(^^)/とはいっても45年前のカードですが。( ٥ ›ω‹ )古い
千趣会ってところで毎月買っていたカードですが、未だに我が家の定番の春巻きがこれ 笑

春巻きの具材といえば、たけのこや豚肉、春雨なんてところが定番でしょうか。
考えてみたら家庭料理に流行り廃りはありませんものね。調理時間は50分か。。( ; ›ω‹ )


冷凍の小エビがあってよかった~
薄焼き卵をいれるところが、、ちょっと珍しい変わり種。


味付けは、スープ、オイスターソース、醤油、砂糖、塩、コショウ、ごま油。
炒めて、片栗粉でとろみをつけて、あとは冷まして包むだけ~


たっぷり入りました( *´艸`)いれすぎ。。


けっこう重い春巻き、というのが我が家の定番 ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )


毎晩のルーティン、オトちゃんとシャカシャカぶんぶんで遊びました~








ぽっちゃりしたお尻をフリフリするところが可愛くて、思わず笑っちゃいます。
元気になってよかったけど食欲がイマイチ。またゴハンを変えてみようか検討中。( ´•௰•`)HA~


おかげ様で一日が無事に終了しました。平穏な一日に感謝です~(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

皆さまに、ステキな一日を(^^)/

ご訪問くださり、ありがとうございました .。.:*・

春の小川はさらさらゆくよ

2023年04月17日 | 料理

今日の天気はなんだったのか、よく分からない天気でした。
まさしく春らしい天気でした。
所用で北野に行った帰りに、浅川にふらっと足をのばして散策~(=゚ω゚)ノ

東京多摩地方、高い所にあがれば山は見えるし、近場には川があるしで、
自然に親しみのあるいいところです( *´艸`)

ところどころにオオカワヂシャが咲いてます。


金平糖のような花のヒメツルソバも。


このモフモフしたビロードっぽいのは、、
調べたらヤセウツボ、寄生植物だそうです。。へえー

茶系のベージュのようなセーター着たような植物、要注意外来生物で、
強烈な繁殖力だそう。見つけたら抜くようにと。(・_・D フムフム

驚きは、自分で養分を作らずマメ科とかキク科の植物の根に寄生して生きるのだそう。
その寄生のしかたも奇抜で、自分の根をほかの植物の根っこに突き刺してと( ゚Д゚)💦


アカツメクサがひっそりと傍にいました。。たぶんこれに寄生してるね。。
春の小川は~♪~岸のスミレやレンゲの花、、は心なしか少なかったです。


黒くて大きな鯉がたくさん集まって、


尾ひれで水面をたたいてバシャバシャ大騒ぎ。
これはもしかしたら産卵とか繁殖の類でしょうか。春ですしね。


庭の山椒の新芽が柔らかくて美味しそう。
これを大根サラダにして頂きました。
今日はカレーだったので、シソ大根より合うかも。。

釜揚げ小エビとバジル、柚子の皮、山椒をカットして、


大根は塩もみして水分を絞って、
あとは混ぜただけです。。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


コショウしてオリーブオイルをかけて頂きました~
とっても爽やかな春の大根サラダ、香りを楽しみました。


ど、ど、ど、と走ってテーブルにのりましたオトちゃん、


気がつかなったけど鳥かな。
最近盛んに燕が飛んでますね。


ハンターオトになってます。


これじゃあうちに鳥さんは来ませんね。。がっかり。


おかげ様で本日も無事に終了。春を目で味で満喫~
自然の恵みに、感謝でした(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.。.:*・

春野菜のたまごのキッシュ風

2023年04月15日 | 料理

今日は朝から冷たい雨がこれでもかと降りましたわね。
春の変わりやすい陽気に体調崩す方も多いことでしょう。
お互いさまですが気をつけて、心と体のケア、していきましょうね(*'ω'*)

イチゴが花をたくさん咲かせてました~ でもその実は、
ほぼ庭の訪問者のなにモノかの、お口に入るみたいです。(^^♪よかよか
イチゴといってもとっても小さいんです。。


楽しみはこの可憐な花。


アジサイの蕾が姿をあらわしました~


去年は剪定にしっぱいして咲きませんでした。
今年は咲きそうです(^^)/ 楽しみです。


そら豆とアスパラガスを買ってきました。
大きなサヤに横たわるそら豆を下ごしらえして、
えこれだけ? ってかんじになりますが~


卵2コを溶いて白みそと黒コショウだけのシンプルな液をいれるだけ、


あとの卵2コは茹で卵にしてトッピング。
冷蔵庫に眠るジャガイモと新玉ねぎ、ほうれん草も入れちゃえ。

チーズをパラパラッと散らしたら、そこに卵液を回しかけて~


オーブン200度で10分、160度で20分で完成~
そら豆の独特の香りがチーズの香りで打ち消されて食べやすく、
ホクホクしたコクのあるそら豆がいただけました。

さらっとしたシンプルな卵料理ってかんじです。野菜たっぷり。
カントリーな家庭のお味を、家族でゆっくり堪能しました。


昨夜のオトちゃんです、がっついて食べたせいか、
喉にひっかけてケロケロっと全部だしてしまい、

だいじょうぶかな、と様子をみておりましたがこの通り~


変ですね、あたち、ごはん食べたのに、
なぜかとってもお腹が空いてますけど、みたいなおねだり。


ご飯もっとくださ~い、ものすごく訴えてます。
この👀なら大丈夫、元気よきっと~


おかげ様で本日も何事もなく無事に過ぎてゆきました~
最近、デザートがちと多めかも。。
バランスよく食材えらびして、ちゃんと体調管理するかニャ。
自然の恵みに、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.。o♬*゚

春においしい新玉ねぎ

2023年04月13日 | 料理

青森にいる娘から写メが届きました。
「梅が咲きました~♪」そうです。桜かと思いました~
陸奥はまだ気温が低いのですね。


それでも必ずその時はきます。
陸奥の桜ももうすぐ満開です(=゚ω゚)ノ


こちら東京多摩地方、新玉ねぎが店頭にたくさん並んでおりました~
この時期の新玉はみずみずしくて柔らかく、じんわり甘いんですよね。
たくさん仕入れてきました (⑅•ᴗ•⑅)◜ 大好き、すぐ使っちゃうものだから。

さてまずお味見をと、ダンチュウレシピで検索して、簡単レシピないかな。。
で、ゆで玉ねぎの辛子酢味噌がけ(^^)/
でも自宅仕様にアレンジしました、、

ふんわりラップ、600Wでレンチン3分したらホカホカの茹で玉の出来上がり~
サクサクっとした歯ごたえでとってもジューシー。

見た目、透明感あるビジュアルがいいです~
玉ねぎが苦手な方にも香りが弱いからいいですよね。


からし酢味噌でいただきました。オカカと醤油だけでもいけそう(^^♪
一応、自宅で作った ⇓ からし酢味噌 は、

・ 白味噌 80g
・ みりん 大さじ2
・ 酢 大さじ2
・ 練りがらし 小さじ1   


今日は汗ばむ暑さだったから冷やしうどん。
急いで作らなきゃ、急いで食べなきゃ、という日でもあったので。。

このカルディのスダチ、、直七でスダチと読むんだそうですが、
「オリーブオイルつゆ」これはえらく美味しかったです。
いろんな香りがバランスよくお口に広がってきて飽きませんね。


ストレートでいただくつゆですが、
ただちょっと私には塩辛かった。。
薄めればいいことですけどね(^^)/


食べながら、新玉ねぎが合うんじゃないかと気がつき、
途中でトッピング。旨かったです!( `ー´)ノ


キッチンで酎ハイを作る旦那さんに、
ず~っとオヤツをおねだりしているオトちゃんです。

ダメと言ったらダメなパパで、我慢強く待たせてます。


ねだられると「しょうがないなぁ」と我慢できないママにアイコンタクト✨
お願い、、こっちを見ないで~


ついにママにねだってます。


頭いいですね。。


鳴きやみません。。⸜( ꒳ )⸝お手上げです。
カツオ棒を1/3、あげました。


おかげ様で本日も何事もなく過ぎていきました~
家族そろっての夕飯、これが至福のとき。感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました☆*゚

手作り味噌の醍醐味、未熟味噌

2023年04月10日 | 料理

オト城です。そろそろ寝ようかという時間には
お決まりの寝床の、


この場所でカーテンに顔を隠してオトも寝ます。
このときだけが触れるチャンスです。
見えないと、人に触られても大丈夫みたい。
ママと娘だけはOK。パパにはシャー💦ですけど。。


爪が伸びてますけど、、これはまだ恐ろしくて切れません。。


そろそろ様子を見ようかと開けてみたらカビはありませんでした~(^^♪
家庭で作るレベルの量であれば、天地返しは不要という説もあったり、
したほうがよいという説もあったり、こうでなきゃダメというものはなさそうですが、

今回の味噌作りを教えてくれた友のアドバイスに従うことに~
4/12とありますが4/9でOKなアバウトな私。。
忘れそうだから気がついた時がその時ってことで(^^)/


天地返しをすると酵母と乳酸菌がより多く空気に触れて、
発酵が促進され、香りとコクのある味噌に仕上がるそうなので、
よくかき混ぜました~ふかふかしてます。

ちょっとみたウエブ上にはどこにも書かれてませんが、
この2~3か月の未熟味噌がけっこう美味しいのです。

味噌作りサイトには未熟臭がしてあんまり味はお勧めできないとありますが、
私たちの間だけなのかしら、これを味わうことができるっていいよね、と、
これが手作り味噌の醍醐味であると、密かに思っているんでございます。


麹の香りがほんのりして、まだ粘りのない味噌というかんじ。
この若い味噌がけっこう美味しいのです。味噌作りのロマンですね。( *´艸`)


そして春の菜っぱといえばのらぼう
スーパーの棚に登場しておりました~

いつも四束を買ってくるのですが、棚に四束しかなく、
後ろにお待ちの方のために二束のこしておきました。
人気なんですね。楽しみはみんなで味わいましょ。


そろそろ寝ようかという時間に〇ん〇をするんです、オトちゃん。


すっきりしましたね(=^・^=)


本当は朝にお願いしたいけど、ほぼこの時間になっちゃうオト事情。
そして〇ん〇Highなテンションで (。・Д・)ゞ大運動会です。


おかげ様で一日が無事に終了しました。とても平穏な日曜日でした。
感謝です。(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました .。.:*・

メスティンで炊き込みご飯

2023年03月26日 | 料理

お華の先生と富士山の話題になって、伺ったところ先生は
富士山を三回も登られたそうで、すごいです(*'▽')

やっぱり日本一高い山に登っておくのがいいわよと仰る。
ごもっともです。たしかに。一生に一度は登っておきたい。

ところがどうも私は高い所が苦手とあって、そのうえ緑の小径より
人混みの瓦礫道を登るかんじがして、富士山にあまり行く気がしないのです。。
娘もひょいと行って帰ってきて「登ってきたー」と軽く言うし、、さて、

YouTube登山をときどき拝見してますが、植物や鳥、動物などを
自然ウオッチングをするかのように楽しむには、やはりブログが魅力的ですわね。
いつもお邪魔して拝見してます。ありがとうございます。

そろそろいい季節になったので、泊まりで奥多摩あたりにでも行ってこようかと思ってます。
ちょっとした大人の遠足、キャンプ気分です。ところが、

まさかまたキャンプ用品が必要になるとは夢にも思わず、
五、六年前、全部売ってしまいました。。(;´д`)トホホの断捨離でした。

それでもあきらめず、最小限を低額で揃えました。メスティン。
ときどきこれでご飯を炊く練習をしてます。白飯は克服。
今日は炊き込みご飯を作ってみました。


ヤンニョムチキンの缶詰、ぱかっと開けたらオトが飛んできました~
たしかに。そんな香りがしますね。。


米一合を水に30分浸してよーく水を切り、そのうえに
ローソンで買った筑前煮の具を刻んで、焼き鳥ものせて~

さいごに 料理酒+和風鶏だし+水=240㏄ を投入~


ものすごい主張「それオトのごはん!」(=^・^=) 


エスビットに固形燃料30gを置いて着火。
このまま放置で30分弱、火加減の必要なし。自動炊飯です。ステキ~


ちがいます。


火が消えたら10分保温。逆さにするの忘れた。。


ママのごはんです。


出来上がり。おこげも出来ました~これは嬉しい~


ご飯はほくほくして、普通に炊けました。
ヱスビーの「混ぜるだけ」でサラダも作ってみた (=゚ω゚)ノいけます。


ご飯一号は多かった。。味変で味海苔パラパラ。
考えてみたら非常用に「メスティン+固形燃料」はいいかも(^^)/


オヤツにカツオ棒あげました。よしよしヾ(・ω・`)


おかげ様で本日も無事に終了~平穏な一日に感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。.:*・。

ほうじ茶でさっぱり肉料理

2023年03月19日 | 料理

こんばんわ(*'ω'*)
いつもご覧くださり、ありがとうございます。

きょうの空はキラキラ大快晴。10時ごろ、そろそろかな。。とお見送りました。
お空に旅立った可愛いワンちゃんがいました。ありがとう。


⇓ 自宅の庭、とはいってもここはお隣さんとの境、
端っこの、アケビと花山椒の植え込みスポットですが、
思わぬ来客、スノーフレークさんが今年もいらしてます。

あれからさらに除草シートをおしのけて、
去年よりさらにパワーアップしたもよう。
大きな株に成長しました。それも佳きことかな。
花がたのしみです。


我が家のクリスマスローズたち。ぜんぶ下を向いて、、
咲いてる感がうすいので、つい「ガンバレ」と声をかけてしまいます。
よく考えてみると、がんばって咲いてるのにそれはなかった。。「ありがと❀」でした。


数日前、肉の塊をほうじ茶のつけ汁に浸しておきました。

今いつも飲んでいるのはコーヒー、麦茶、シークワーサー、
ときどき桑茶、琵琶茶、紅茶、ウーロン茶、ルイボス、
たま~に緑茶、お客さんが来て食事時にほうじ茶にしたりと、
ずいぶんありますわね。。

当然一袋飲み切れるわけがなく、冷凍保存しております。だけど、、
ほうじ茶だけはなかなか減らず、いつまでも冷凍庫にいらっしゃる。

ネット検索しました(^^)/ そしてgoodアイデアを見つけました~
お肉の漬け込み液に使えます。

水300ml  塩小2  ハチミツ大1  ショウガ30g 

これを 2/3の量になるまで煮つめ、火を止めてからほうじ茶をIN
しっかり冷まします。


煮豚用とカツ用に買っておいた豚肩ロースの塊。
煮るのも揚げるのも時間の関係で中止になって、
冷蔵庫で待機中でした(;´д`)もう待てないよね


待てそうにないので、この漬け込み液の中で寝てもらいました。
今日はいいころ合い。二人分の昼食に小さい300gのほうを焼きました。


フライパンで表面を焼き、


冷蔵庫の残り野菜をならべて、


アルミホイルをかぶせて、オーブン220度で25分~焦げないかな。
けっこう強火で長時間ですが焦げませんでした。よかったです(^^♪


肉はやわらかく、ほうじ茶に生かされ香ばしい豚肉に変身Σ(・ω・ノ)ノ!
私はお塩でいただきました~旦那さんは醤油と辛子で。味付けは相手にお任せ~


お肉の匂いにつられて、


ダルマさんが転んだ的に近づいてくるオトちゃん。


食欲があるっていいことだわね。。よしよしヾ(・ω・`)


おかげ様で本日も無事に終了。買い物と掃除、洗濯、料理と、
それ以外とくに何ってしたわけじゃないけど、ゆっくり過ごせました。
時間はあっという間にすぎますわね。。それでも平穏な一日に感謝でした。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

丸ごと玉ねぎロースト

2023年03月12日 | 料理

日曜日、いいお天気でしたが明日は崩れるそうです、どうでしょうか。
花粉の時期だし、大気を洗う雨もいいねって思ってしまいます。

本日家を出る際、iPhone忘れて~゚゚\(´O`/)°゜゚Oh no~
道すがら草花を撮って歩きたかったけど今日はなしになりました残念 (;´д`)あしからずです~
なんてこった、な出だしで買い物に。帰宅してさっそく庭で頑張るコたちを撮りました~

花がたわわに咲くようになって、上は向かないけど横向くコが現れました。
クリスマスローズ アンジェリエ


花びらの奥にもう一つの世界が、これがけっこう美しかったりして嵌ります。


オーソドックスすぎるクリスマスローズ、ニゲルさん。
これがあまりにも一般的で〇〇園芸店では見たことがないくらい。
人気がないのかも。。


花の中心、雄しべはまだ整列状態。美しいです。


ホワイトプリマドレス なるほどな美しさ。


花の中心は美しさのポイントの一つ。
花を選ぶとき、けっこう気になります。


あんがいイチゴの生命力が強いのには驚きます。
去年は小さい実が次々と生りました。今年もいけるかな。


ある日とつぜん生えてきた、スノーフレークさま。
除草シートも瓦礫もなんのその。こんな強さ、ドクダミにもありません。。
もはや我が庭では堂々の№1。姿かたちからは想像がつかない強さ。いいですね~


去年購入したカルーナです。
秋から春まで紅葉して、初夏から秋まできれいな花が咲き続けます、とありますが、
買った時のまんまの大きさ姿。⇓ 寒さには強かった。健闘を祈ります。がんばって~


もうダメかとおもったら芽吹いてきた姫うつぎ。
これも非常にじょうぶですね。


私がバチバチ枝を切ったので、去年は花が咲きませんでした。
けれども去年は剪定しなかったので、今年は咲くでしょう。と思います。

以上、我が庭で逞しく育つ、喜ばしい強豪プランツたちでした(^^)/


以前もブログで登場したスペアリブの鉄板料理ですが、
本日スペアリブがグラム180円とお得なお値段だったので。一キロ買いました~
今回は玉ねぎ二個を丸ごとローストしてみました。

外で焼いて食べたら美味しいでしょうね。。今夜はキャンプ料理気分で。

バルサミコ酢とナンプラー、塩コショウで味付けして、
セロリ、長ネギ、ニンニク、オリーブ油で2時間常温で寝かせました。


ちょっと遊んでみた。


オーブン180度で30分。このグロテスクなカオに家族はだれも気付かなった。。


玉ねぎがトロトロで甘くて濃いお味。
お肉のソース代わりになります~


オトとしゃべれたら楽しいだろうね。
いくらそこで待っても人の食べ物はキミの口には入らないのだよ、
と毎度まいどお伝えしているのですがね。


少し言っていることが分かるかもしれません。
照れくさそうに、なのかは分かりませんが(笑)足なんか舐めてます。


あたしにもちょうだい。のカオです。


おかげ様で本日も無事に終了。
ほとんど骨かと思ったスペアリブが、ほとんど肉で大喜びの家族でした。( *´艸`)
自然の恵みに、ホント、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

今シーズン初「冷やし中華」~

2023年03月10日 | 料理

今日の日中、暑かったですねえ。風が気持ちよかったくらいです。

歩きながら一枚脱いでバッグにギュッと押し込みました。
それでも暑くてもう一枚、カーディガンも脱いで腰に巻きました~
半袖で歩いてました( ˶´⚰︎`˵ )ち~

帰宅して着替えたら、足にお灸が貼ってありました~Σ(・ω・ノ)ノ!暑いはずだ
血行促進のため踝の上、指四本の位置に貼ったせんねん灸、なかなか効きます。

今日はオトが日向ぼっこして、猫にはうれしい陽だまり。
ウトウトして、ときどき(^ω^)ペロペロお手入れ。
野良ちゃんが通って「にゃニャン!」追いかけて移動。


行っちゃった。。
ぐてっとして、


ガリガリ、


ドテ、、失敗~


う~負けないぞ~


ちょっと無理してます。(=^・^=)


ノドがイガイガするしこの暑さだし、夕飯は、
甘酸っぱくてツルッとする冷やし中華で、これが食べたくなりました~

三人なのに四人前です。いつでもどこでもパパは麺もご飯も「大盛」の人。
ちょっと多めに盛るのが我が家のルール。


揚げナスがいただきたくて、盛る用意。
手間といったら薄焼き卵の千切りだけだから、
このくらいは頑張るᕙ( ˙-˙ )ᕗ


遠くにそびえ立つ山は「パパの山もり」( *´艸`)ふ

「え~すごいね~こんなに食べれるかな~」と言うのが決まり文句で、
それがいただきますのご挨拶。ペロッとお腹に収まるのも早いです。

ものすご~く美味しそうに食べるので、一緒に食べると食欲がない時でも普通に食べれます。
ウチでは、食欲の神様、と呼んでます(* ´艸`)クスクス 
いつまでも、いっぱい食べて元気でいてください<(_ _)>


おかげ様で本日も無事に終了。
何事もなく穏やかに過ごせる幸せ、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございましたノ゙✧*。

冬大根&旨味しみしみ牡蠣

2023年02月16日 | 料理

風が冷たい日が続いてますね。野良ちゃんたち、
厳しい世界でよく頑張ってますよね。
庭の陽だまりで身体を温め、うとうとしてました~がんばれ~

オトちゃんの定位置、窓辺を陽ざしが温めるころ、
じっと動かないのを確認してからシャッターを開けます。


家ネコちゃんは幸せだね。。
外がいいのか家がいいのか、その辺の真相は分からないけど、
たぶん、幸せなんだと思う人間、我が家族。
わが家族はまちがいなくオトがいて幸せですけどね (*'ω'*)

今日は二代目のPCにワードをインストール、
ファイルの整理をしました。
寝起きのオトです。


大根を一本買ってきました。冬大根、甘くて美味しいですよね。
サラダもいいけど、おでんに入れたらあっという間に一本なくなる人気。

今日はだんちゅうレシピで大根とハムの春巻きにしてみました~


せん切りにした大根に塩をふって出てきた水分をぎゅっと絞って、
ハムを混ぜたら中身はこれだけ。


きつね色になったら完成~中身は火が通らなくてもOK.


酢とラー油でいただくと書いてありますが、
私は酢とあじめこしょうでいただきました。
さっぱり大根サラダを春巻きの皮で包んで揚げる。
これがまた美味でした(*'▽')


牡蠣鍋にするのもいいけど、旨味をそのまま食べたいので、
甘味噌のせて魚グリル強火で2~3分、我が家は5分だったけど。


ちょう簡単( `ー´)ノ この牡蠣料理、めちゃめちゃ美味しかったです。


東京、明日は⛅くもり、だそうです。
陽ざしが愛おしいオトと我が家です。


おかげ様で本日も無事に終了。
美味しいご飯を頂けて、自然の恵みに感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

今年も味噌を仕込みました~

2023年02月13日 | 料理

日曜日は気温があがり、すっかり雪も解け、
窓辺の陽だまりで、オトちゃんは朝からまったりしてました。


うとうとして、


見ているこちらも眠くなりま~す。


日曜日は友人たちと集まり、味噌を仕込みました~

今年は、毎年味噌を自宅で作る、ママ友の職場の人が、生麴や大きな器をもって参上~
手伝ってくれました。そこに便乗して集まったというわけです( *´艸`)

今年は、一人分として大豆を1キロ使いました。一晩水につけてからグツグツ煮て、


量が量なもんで、フードプロセッサーで砕きました。


塩は去年の半分、250グラムと(;゚Д゚)びっくりするほど少なくて減塩タイプ。
それでも美味く仕上がるからあら不思議。生麹は1キロと、これも家庭によって量はちがい、
それでも味噌は美味くできるわけで、、そこはパン作りとちょっと似ておりますね。


いちおう計る。けど、3グラムの誤差はスルー( `ー´)ノ


37リットルのタライ。おっきい。これがどこの家にもないのですよ。
1年に一回の味噌作りのために、これを買うかどうするか、な~
と悶々としているところに、「うちにあるから貸すよ」
というありがたいお話に、一同食いついたわけです。(* ̄▽ ̄)やった~


マメの粉砕から、生麹をほぐして塩をまぜまぜ~
みんなで作業するから、速いこと速いこと((´∀`*))わお


思いっきり投げ入れる快感。これで空気を抜いていきます。


平らにしてからカビが生えないように塩をふるい~


リッカーで容器の淵を消毒して、ラップで密封。


容器の入り口もラップで密封。


蓋。おわり。と思ったら師匠が、


蓋の上からさらにラップをかけて、完全密封です。
これを三人分。1時間ちょっとで仕上げたという、
驚異の速さでしたΣ(・ω・ノ)ノ手作業すご。


その後は楽しいお茶タイム。
華展の券を差し上げながら、いけばなの話で盛り上がり~
気づけばいい時間。。明日の仕事に備えて慌てて解散となりました~


6,5リットルの味噌が出来上がるわけですが、
半年でなくなりそうです。来年は大豆2キロに挑戦します。
手作り味噌、えらく美味しいです。

おかげ様で楽しくも充実した一日になりました。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

皆さまに素敵な一日を(^^)/

京都からのプレゼント

2023年01月31日 | 料理

昼は日差しがよく入り、ヒーターなしで過ごせて心地いいです。
事務作業があって本日は自宅~家に居てもなかなか進みません、こんなもんでかね。
見れば気持ちよさそうにオト嬢、足を投げ出しでぐっすり~寝てます。
夜中、大運動会してました。。


オトちゃんの腹時計はめっちゃくちゃ正確で、


朝ごはんから六時間立つと起きてきます。にゃあ~(=^・^=)


あわててテーブルの上を片付けました。チョコレートが。。


先日、京都の友人から送られてきた鴨川祇園白河の写真。
雪景色がすごく美しいです。川沿いの窓から鴨にご飯あげてたりして、
京都ならではの、のどかな光景を思い出します。


この写真とともに送られてきた友人からの誕生日プレゼントがテーブルにあったので、
まさか(;゚Д゚)とは思いますが、そのまさかが起きるのがご時世、
我が家でも、オトがペロペロっと口にしないように片付けました。。


今のところ日本では京都にしかないマリベルチョコレートのお店。
烏丸御池駅近くの本店はカフェになってるらしい。。
チョコレートはオンラインでも購入できるそうですが。

オーガニック&フェアトレードとさすが高レベル意識のチョコレート。
高価ですしね。結局もろもろの経費を考えるとこうなるんでしょう。

「世界各国の産地から厳選したカカオ豆を使用。
その中でも祖国ホンデュラスの農園を
支援して作られたカカオ豆を主に使用しています」とHPから。

バレンタインが2月にやってきますが、
なかなか自分のためにそこまで高価なチョコレートは、
フェアトレードを応援する我が身でもちょいちょい買えるものでもない。。

大のチョコレート好きの方やとっておきの自分ご褒美にはgoodです。

自分でなかなか買わないものを友人からプレゼントして頂けるって、
ホントありがたいです。でもこれプレゼントにはいいかもです(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)

なので一枚一枚、紅茶をいただきながら大事~に( *´艸`)味わってます。
日本人ごのみの、なめらかな口どけと甘さで、大変美味しいです。


先日グリーンスプリングスのマルシェで買ったカラフルなポテトたちですが、
昨夜の夕飯で使ってみました~皮を剥いたら衝撃的な色味。。Σ(・ω・ノ)ノ!


オトの足みたい。


紫のじゃがいもはシャドークイーン。
説明によると料理しても色落ちしないとあるけれど、
先日の鍋でご承知のとおり、、色落ちする、のもあるですよ。
たまにかもしれませんが、そうしときましょう。


味わいたかったので湯がくのみにしました。10分で茹で上がり。

紫ポテトは香りも味も男爵ほどしない。多少ほくっとしてしっとり。
赤いほうは、ノーザンルビー、これはサクッとした歯ごたえで、
これも芋らしい香りはあまりなく、どんな料理にも合いそうですね。

つまりカラーを楽しんでください、というジャガイモです(^^♪
ハンバーグのつけ合わせにしました。肉料理に合うさっぱりしたポテト、
美味しかったです。大地の恵みに、感謝ですわ。


おかげ様で本日も平穏な一日が過ぎていきました。
昼の日差しの暖かさに、季節は少しずつ春に向かっているような感じがしました。
それにしても朝晩の凍てつく空気、お身体冷やさないようにご自愛くださいませ。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

カリンをまるごと満喫

2023年01月28日 | 料理

正月に高幡不動のみすみさんで蜂蜜を買ってきました~
蕎麦の蜂蜜は独特の香りだけど、それがけっこう病みつきでして ♡(。☌ᴗ☌。)

ホワイトクローバの蜂蜜はなんともクリーミィで優しいフルーティな香りがします。
蜂蜜独特の香りがなく、万人受けする甘味ってかんじでこのままでもいける ฅ(^ω^ฅ)

この時期になると登場するカリン。この日もう店先にありました。
乾燥気味の部屋に風邪予防を兼ねて芳香剤として置くのもよさそうだけど、

蜂蜜を買って、見ればそこにカリンとくればカリンの蜂蜜漬けでしょ(*'ω'*)


とはいえ蕎麦の蜂蜜もホワイトクローバーの蜂蜜も、
カリンを漬けるにはちょっと高価でもったいないし。。

ほかの使い道でそのよき個性を発揮したほうが、私もうれしい、蜂蜜もうれしい。
なのでスーパーで買ったお徳用、大容量の蜂蜜を使いました~


カリンの袋に添付されてた作り方はけっこうシンプル。
渋みをとるのに塩水でさらしたりしなくていいのかな(・・?はてどうする。。


そこはもう書いてある通りに素直に作りました~
少し蜂蜜が足りなかったのでカリンを分けて砂糖漬けも、


カリンの蜂蜜漬けには種もしっかり漬け込んで、


完了。このまま毎日カキカキかき混ぜながら三週間がすぎました。


そして本日、お湯割りで頂きました~とっても温まりますね。
この香しいカリンの香り。成分はトリテルペン化合物によるもので、
殺菌やウィルスの増殖を妨げて炎症を和らげる効果があるそうです。

効果はともかく、香りを楽しみながら熱々のドリンクで癒されました。
でもね、香りはいいんですけどね、、若干しぶみが、お口にしばらく残るんですよ。

それがとっても身体によさそうなかんじなのですが。。とにかく('Д')しぶ~
渋とりしてからつけたほうがよさそうですね。


その後、カビが生えたり発酵しすぎないように、果肉と種を取り除きましたが、
さて、この大量の果肉をどうしよう、4個分もあります。もったいないな。。(-ω-;)ウーン
かじってみました。渋いこと渋いこと、、それに固~い。


この頭に考える余地なんてありません、ジャムしか浮かびませんでした~
ネットで調べたら加熱すれば渋は和らぎ、柔らかくなるそうですが、

加熱しても柔らかくなる気がしません。。なので微塵にカットしました~


クスクスのようになりましたが笑、ここに砂糖と水を投入~30分煮込みました。
量は適当。腕はともかく年数だけはベテラン主婦。失敗を恐れないアマチュアの挑戦ってことで~


ヨーグルトにトッピングしてみましたが、この小さい粒々がなんと!まだ固くてビックリ。
それが歯に挟まったりして、、味はいいんだけど正直、美味しいとはいえません。
ネット検索しても「果肉がうまい!」と自信をもっていえる人はいないようです。。

元々カリンは、風味や薬用成分を抽出するために果実酒や蜂蜜、
砂糖につけてエキスを取り出して使う果実ですから。。しかたがないけど。

たくさんのカリンジャムが完成しました~なので、
ペーストにしてソース作りやお菓子などに使ってみようかと思います(^^♪


カリンの香り、オトは気にならないみたいでお手入れの真っ最中。
シンくんは匂いにはとっても敏感だったけどね、、


たぷたぷしたお腹を重点的に~笑 (ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)かわいい~


お顔も念入りにゴシゴシごしごし、そんなにしごくとそこ禿げます。。


今朝、凍って動かないシャッターを、力づくで開けました(ง •̀ω•́)ง
明日はふつ~うに開きますように。


おかげ様で本日も平穏な一日でした。

こう寒いと湯舟でつい長湯になってしまいます。
ゆっくり温まってぐっすり眠れるって、ホントありがたいことです。

ご訪問くださり、ありがとうございました。