ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

墓参りの旅~

2007年09月03日 | ○○に…

都会から中央道にのって、行くこと三時間、混んでる・・・

わが家は定期的。

これを年に一回済ませないと落ち着かない。

親戚のほとんどが東京だけど、実家のひいひいお祖父さんは長野、山形村。

ここは長閑な畑が整然と続く村。

以前にも紹介したけど、観光という観光はなし。

本業の農家ってものはすごいなあ、と走る車から景色に見入ってしまう。

どこにもゴミが落ちてない。

いつ来ても抜け目ない。

家々の庭先にも、走る道路にも、もちろん広大な畑にも。

そこに住んでる人の性格が出てる。

そこに立て看板。赤で手書きがレトロで、いい。

「暴走族、やめなさい」

親が子どもに注意するような、親身、それがいい。

「こんなところに、暴走族?」
「どこよ」
「あり得ない」
「今度来たら、もう少しゆっくりして、スーパーとか覗いちゃおう」
「賛成」

一目散に帰ってきました。

どこにも寄らず、純粋な墓参り。

途中、諏訪大社があって、そこでご挨拶したかったんだけど、まあ中央道は混んでること。

それで家路を急ぐことに決定。

帰宅は深夜11:30。

墓参りは日帰りのご帰還より、一泊の旅にして行きたいな。